2012年 ばんえい競馬(36)
2012年4月14日(土)
ばんえい十勝開幕!! 本日、晴天なり
2012年 ばんえい競馬×36

いよいよ、ばんえい十勝2012年度の
シーズンが始まりました。
今シーズンの幕開けは、
十勝青空レディも華を添え、
競馬関係者立ち合いのもと、
米沢帯広市長の開幕挨拶により、
第1レースがスタートいたしました。
帯広競馬場では、春の日差しが清々しい
ここちよい季節が感じられます。
気分転換に、競馬場に足を運んで見ては
いかがでしょうか?

シーズンが始まりました。
今シーズンの幕開けは、
十勝青空レディも華を添え、
競馬関係者立ち合いのもと、
米沢帯広市長の開幕挨拶により、
第1レースがスタートいたしました。
帯広競馬場では、春の日差しが清々しい
ここちよい季節が感じられます。
気分転換に、競馬場に足を運んで見ては
いかがでしょうか?

2012年1月15日(日)
お正月の帯広競馬場
2012年 ばんえい競馬×36

こんにちは。Aiboです。
すごく久しぶりのブログ更新です^^;
(なかなか更新できなくてすみません)
なかなか更新できなかった理由は、
年始のイベント準備に走り回っておりまして・・・(^^;)
でも、そのかいあって!!(笑)
お正月の帯広競馬場は盛り上がりましたよ~。
↑開門前に並ぶ長蛇の列!!
1日には鏡割りやお神酒、紅白まんじゅうなどの大判振舞いをしました!!
まずは挨拶もそこそこに鏡割りです!
『せーの・・・よいしょ!!』
騎手の方々(写真は藤本騎手、菊池騎手)も一緒にお客様対応!
なんと!沢山あったお神酒が全部無くなったとか・・・。
(余ったら貰おうと思ってたのに--;)
その奥では新春餅つき大会!
菊池騎手と・・・。
デビューしたての舘澤騎手が一生懸命お餅をついてました(^^)
そのお餅はお客様にお雑煮として振る舞われまして・・・。
そこでも長蛇の列が!
(こんなに人が並んだの初めて見たかも・・・)
並ばれた皆さんにはちゃんと行き渡りましたよ~。
なぜなら、船山騎手が足りない分のお餅を一生懸命ついていたからです!!(笑)
(もちろんそれだけじゃないですけどね^^;)
この他にも平原太鼓の演奏等様々なイベントが行われましたが、
どのイベントも多くのお客様で賑わいました!
寒い中、ご来場下さった方々ありがとうございましたm(__)m
元旦からとても盛り上がったばんえい十勝。
2012年、非常に良いスタートがきれました!
今年も一生懸命走り回って、
1人でも多くのお客様にばんえい競馬の魅力を伝えれるように頑張りますので、
宜しくお願いします!
以上、Aiboでした。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
追伸:2日、3日のイベントに関しては、また後日お届けします。お楽しみに!
すごく久しぶりのブログ更新です^^;
(なかなか更新できなくてすみません)
なかなか更新できなかった理由は、
年始のイベント準備に走り回っておりまして・・・(^^;)
でも、そのかいあって!!(笑)
お正月の帯広競馬場は盛り上がりましたよ~。

1日には鏡割りやお神酒、紅白まんじゅうなどの大判振舞いをしました!!
まずは挨拶もそこそこに鏡割りです!
『せーの・・・よいしょ!!』

なんと!沢山あったお神酒が全部無くなったとか・・・。
(余ったら貰おうと思ってたのに--;)
その奥では新春餅つき大会!
菊池騎手と・・・。
デビューしたての舘澤騎手が一生懸命お餅をついてました(^^)

そこでも長蛇の列が!
(こんなに人が並んだの初めて見たかも・・・)

なぜなら、船山騎手が足りない分のお餅を一生懸命ついていたからです!!(笑)
(もちろんそれだけじゃないですけどね^^;)

どのイベントも多くのお客様で賑わいました!
寒い中、ご来場下さった方々ありがとうございましたm(__)m
元旦からとても盛り上がったばんえい十勝。
2012年、非常に良いスタートがきれました!
今年も一生懸命走り回って、
1人でも多くのお客様にばんえい競馬の魅力を伝えれるように頑張りますので、
宜しくお願いします!
以上、Aiboでした。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
追伸:2日、3日のイベントに関しては、また後日お届けします。お楽しみに!
2011年9月20日(火)
ばんえい十勝の秋~夕焼け小焼け~
2012年 ばんえい競馬×36

こんにちは。
『Aibo君』です。
最近ますます寒くなる一方です。
これからが本当に寒さの厳しい
季節になっていきますね・・・。
ですが、秋だなぁって感じる
こんなに綺麗な夕焼けが
見れるのもばんえい十勝の魅力でしょうか?
↑
厩舎村と夕焼けと日高山脈です。
こんな風景は競馬場だけでしか
見れないでしょうね。
こういった風景が見ていると、
ばんえい十勝で働いててよかったなぁ~・・・。
って思っちゃいます。
自分は生まれも育ちも帯広市です。
実は、今年の5月1日までばんえい十勝の
『ば』の字も知りませんでした。
正直、あってもなくても別に・・・。
って考えでした。
で、今年の5月から働かせて貰い、
『ばんえい十勝』の様々な魅力に触れて行き感じた事が、
『世界で一つだけの競馬場。無くしてはいけない。』でした。
・・・気付いたら、虜にされてたみたいです(^_^;)
ここまで働いていて、
失敗だらけでしたが、
この風景を見ていたら
『・・・頑張ろう。』って改めて思えました。
てな訳で、これからも頑張っていきますんで
よろしくお願いします。
『Aibo君』でした。
追伸:で、ここにソーラーパネルが
来る訳か・・・。(ーー;)
来年の今頃はどんな景色になっているだろう。
『Aibo君』です。
最近ますます寒くなる一方です。
これからが本当に寒さの厳しい
季節になっていきますね・・・。
ですが、秋だなぁって感じる
こんなに綺麗な夕焼けが
見れるのもばんえい十勝の魅力でしょうか?

厩舎村と夕焼けと日高山脈です。
こんな風景は競馬場だけでしか
見れないでしょうね。
こういった風景が見ていると、
ばんえい十勝で働いててよかったなぁ~・・・。
って思っちゃいます。
自分は生まれも育ちも帯広市です。
実は、今年の5月1日までばんえい十勝の
『ば』の字も知りませんでした。
正直、あってもなくても別に・・・。
って考えでした。
で、今年の5月から働かせて貰い、
『ばんえい十勝』の様々な魅力に触れて行き感じた事が、
『世界で一つだけの競馬場。無くしてはいけない。』でした。
・・・気付いたら、虜にされてたみたいです(^_^;)
ここまで働いていて、
失敗だらけでしたが、
この風景を見ていたら
『・・・頑張ろう。』って改めて思えました。
てな訳で、これからも頑張っていきますんで
よろしくお願いします。
『Aibo君』でした。
追伸:で、ここにソーラーパネルが
来る訳か・・・。(ーー;)
来年の今頃はどんな景色になっているだろう。
2011年7月20日(水)
裏金交換・・・?!
2012年 ばんえい競馬×36
こんにちは
昨日新聞で『水戸黄門』が
今年度の放送で終了することをしり、
少々凹んでいる
『Aibo君』です。
さて、裏金といえば
越後谷と悪代官が
↑で、おなじみ?の
あれですが、当然ながらそれとは違います(^_^;)
ばんえい競馬のソリの裏金です!
↓のサイトに詳細が載っています。
ばんえい競馬公式HPに飛びます。
なんでも摩耗が激しい為に、定期的に交換をするそうです。
その交換場所が『裏金』と言うそうです。
こうやってソリの重量は均一に保たれてるんですね!
勉強になりました^^
ここまで読んで頂いてありがとうございます!
Aibo君でした。
追伸:ちなみに、レースに使うソリの重さは450㎏が
基準になっています。
昨日新聞で『水戸黄門』が
今年度の放送で終了することをしり、
少々凹んでいる
『Aibo君』です。
さて、裏金といえば
越後谷と悪代官が

あれですが、当然ながらそれとは違います(^_^;)
ばんえい競馬のソリの裏金です!
↓のサイトに詳細が載っています。
ばんえい競馬公式HPに飛びます。

なんでも摩耗が激しい為に、定期的に交換をするそうです。
その交換場所が『裏金』と言うそうです。
こうやってソリの重量は均一に保たれてるんですね!
勉強になりました^^
ここまで読んで頂いてありがとうございます!
Aibo君でした。
追伸:ちなみに、レースに使うソリの重さは450㎏が
基準になっています。
2011年7月10日(日)
真夏のふれあい動物園
2012年 ばんえい競馬×36
こんにちは
最近テレビを購入し、ついに地デジ化を済ませた
『Aibo君』です。
お久しぶりです。
さて昨日、帯広市は
最高気温が30℃を越えました。
本日も大変暑いので、
ばんえい十勝にご来場の際はぜひ、
暑さ対策をお忘れなく!
そんな中、『ふれあい動物園の動物達は大丈夫か?』
と、思い見に行ってみると・・・
何て涼しい顔してやがる!!
さすがはリッキー
・・・・凄いばん馬だ。
ちなみにミルキーは
水をガブ飲みしてました(^_^;)
気持ちは良く分かる(ーー;)
そんなふれあい動物園の近況でした。
ばんえい十勝に来られましたら、
ふれあい動物園の動物達に声を掛けてくださいね。
追伸:こんな暑い中でも、着ぐるみリッキー
がんばってます。
最近テレビを購入し、ついに地デジ化を済ませた
『Aibo君』です。
お久しぶりです。
さて昨日、帯広市は
最高気温が30℃を越えました。
本日も大変暑いので、
ばんえい十勝にご来場の際はぜひ、
暑さ対策をお忘れなく!
そんな中、『ふれあい動物園の動物達は大丈夫か?』
と、思い見に行ってみると・・・

さすがはリッキー
・・・・凄いばん馬だ。
ちなみにミルキーは

気持ちは良く分かる(ーー;)
そんなふれあい動物園の近況でした。
ばんえい十勝に来られましたら、
ふれあい動物園の動物達に声を掛けてくださいね。
追伸:こんな暑い中でも、着ぐるみリッキー
がんばってます。