2014 日常(54)
2014年7月25日(金)
高いところが好きです
2014年7月22日(火)
おいしくいただきました
2014 日常×54

今日も、気温上がってきましたね~
いいですね~、夏ですね~(=^・^=)
皆さん、ばんえいビアガーデンはご利用いただけましたか?
私は、来月にでも楽しみたいなぁと思ってます。
さて、載せた写真ですが…
これが何か、ご存知ですか?
私は、今年初めて知りました。
年一回、大樹町の生花苗沼(オイカマナイトー)で、
ヤマトシジミ漁が、解禁され、大樹漁協の組合員が漁をし、一日だけの出荷がありました。
わたくしは、仕事帰りにスーパーに寄り、かなりお値段が張りましたが、3パック購入。砂出しをし、お味噌汁にしました。
(800円を超しました\(◎o◎)/!)
大きい貝を測ったら、5.3cmありました!
身がプリップリッしていて、とてもおいしくいただきました。
(ローズマリー)
いいですね~、夏ですね~(=^・^=)
皆さん、ばんえいビアガーデンはご利用いただけましたか?
私は、来月にでも楽しみたいなぁと思ってます。
さて、載せた写真ですが…
これが何か、ご存知ですか?
私は、今年初めて知りました。
年一回、大樹町の生花苗沼(オイカマナイトー)で、
ヤマトシジミ漁が、解禁され、大樹漁協の組合員が漁をし、一日だけの出荷がありました。
わたくしは、仕事帰りにスーパーに寄り、かなりお値段が張りましたが、3パック購入。砂出しをし、お味噌汁にしました。
(800円を超しました\(◎o◎)/!)
大きい貝を測ったら、5.3cmありました!
身がプリップリッしていて、とてもおいしくいただきました。
(ローズマリー)
2014年7月17日(木)
やった!終わった!!
2014年7月16日(水)
暑い
2014 日常×54

今日も、真夏日(+o+)
最高気温30.3度
今でも26度あります(^_^;)
明日の予想最高気温も、なんと29度
そして、最低気温が18度…(+o+)
朝晩の気温があまり下がらないようです。
先月は「蝦夷梅雨」で、一週間雨降り
今月は、暑い日が続いてます。
湿度があるので、道産子のローズマリーには、ちとつらいです。
ばんえい競馬の馬たちも夏バテしてるのでは?と、厩舎を回ってみました。
「ブオーッ」という音とともに、こんなもの発見!

こんなに大きな扇風機?が、厩舎の入り口にあり、厩舎内部に風を送ってました。

そして、内部にもこれよりは小さめですが、家庭用よりはかなり大きな扇風機があり、馬が熱中症にならないように、きちんと風がまわるようになってましたよ。



調教師をはじめ厩舎のみなさんが、馬の体調管理をきちんとして下さっているので、元気にレースに出れるんですね。
18日金曜には、能力検査もありますし、馬たちにも頑張ってもらいたいですね。
(ローズマリー)
最高気温30.3度
今でも26度あります(^_^;)
明日の予想最高気温も、なんと29度
そして、最低気温が18度…(+o+)
朝晩の気温があまり下がらないようです。
先月は「蝦夷梅雨」で、一週間雨降り
今月は、暑い日が続いてます。
湿度があるので、道産子のローズマリーには、ちとつらいです。
ばんえい競馬の馬たちも夏バテしてるのでは?と、厩舎を回ってみました。
「ブオーッ」という音とともに、こんなもの発見!

こんなに大きな扇風機?が、厩舎の入り口にあり、厩舎内部に風を送ってました。

そして、内部にもこれよりは小さめですが、家庭用よりはかなり大きな扇風機があり、馬が熱中症にならないように、きちんと風がまわるようになってましたよ。



調教師をはじめ厩舎のみなさんが、馬の体調管理をきちんとして下さっているので、元気にレースに出れるんですね。
18日金曜には、能力検査もありますし、馬たちにも頑張ってもらいたいですね。
(ローズマリー)
<< | >> |