2020年8月25日(火)
終了~
わたし×301

5月30日の悲劇の骨折から約3か月。
やっと通院が終了しました!
今日、レントゲンをとったら、
もう来なくていいよ、と言われました。
骨は1ヶ月前と比べるとかなりくっついており、
でもヒドイ所は折れたままなんですが、
これから治っていくようです。
この足の超音波治療の印も
マジックで付けなくてよくなった。
(マジックって・・・笑)

折った翌日の画像。
青いわー。腫れてぱんぱん。

数日後の画像。
恐ろしい。
見える所でこんなだから、
患部は怖くて見られなかった。

通院するのにギプスでも履けるクソシューズを買ったり、

松葉づえが上手いこと使えなくって、
大嫌いだった。

2度目のギプスを付けられた日。
ちょうど長期の有休が始まったばかりの時期で
全て自宅で過ごす羽目になり、動画ばっかり見てた。
待望の異動もわずか1日しか出勤せず、
また元の職場に戻った最悪の月。
最悪で始まった事は上手くいくはずがないんです。
通った病院のジャムおじさんみたいな先生も
今思えば通常の処置だったのかもしれません。
色々と文句を言ってすみませんでした。
何もかもが初めてだったし、
体調も悪く痛みもとれず、当然イライラする。
まだチキンと歩けないし、
ジャムおじさんも「何かあったらすぐ来てね」と
言ってくれたので、
これから、焦らず今まで通り回復を待つのみ。
こんな事になって、思った事。
やりたい事はさっさとやる。
いつ死ぬかわかんないから。
とりあえず。

おわったーーーーー!!!
やっと通院が終了しました!
今日、レントゲンをとったら、
もう来なくていいよ、と言われました。
骨は1ヶ月前と比べるとかなりくっついており、
でもヒドイ所は折れたままなんですが、
これから治っていくようです。
この足の超音波治療の印も
マジックで付けなくてよくなった。
(マジックって・・・笑)

折った翌日の画像。
青いわー。腫れてぱんぱん。

数日後の画像。
恐ろしい。
見える所でこんなだから、
患部は怖くて見られなかった。

通院するのにギプスでも履けるクソシューズを買ったり、

松葉づえが上手いこと使えなくって、
大嫌いだった。

2度目のギプスを付けられた日。
ちょうど長期の有休が始まったばかりの時期で
全て自宅で過ごす羽目になり、動画ばっかり見てた。
待望の異動もわずか1日しか出勤せず、
また元の職場に戻った最悪の月。
最悪で始まった事は上手くいくはずがないんです。
通った病院のジャムおじさんみたいな先生も
今思えば通常の処置だったのかもしれません。
色々と文句を言ってすみませんでした。
何もかもが初めてだったし、
体調も悪く痛みもとれず、当然イライラする。
まだチキンと歩けないし、
ジャムおじさんも「何かあったらすぐ来てね」と
言ってくれたので、
これから、焦らず今まで通り回復を待つのみ。
こんな事になって、思った事。
やりたい事はさっさとやる。
いつ死ぬかわかんないから。
とりあえず。

おわったーーーーー!!!
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。