2020年10月31日(土)
病気らしいので
わたし×301

こんな鮮やかな気分になれたらと思う日々。
気分の上げ下げが酷くてイヤになります。
26日 病院の日。
漢方が効いてるようなので1か月後の診察でもいい?
と聞かれたのが何故か心配になり、その日は午後から
撃沈・・・夜まで体調悪し。
27日 仕事。
絶好調。
28日 仕事→早退
朝から詰まりが酷く、仕事中にめまいが発生。
普段なら我慢に我慢をして治るのを待つか、
半日有休にしてもらい、4時間仕事して帰宅だが、
4時間も待てず2時間で早退する。
早退なんて今までしたことがないハズ。
29日 仕事。
順調。何故なら一度も応援要請が無かったから。
毎日がコレなら本当にいいのにと思う。
30日 仕事。
朝から詰まり感あり。でもいつもなのでダルく出勤。
すると月にやるべき掃除が出来ていなく午後から
やってほしいと要請。リストを見ると5か所もある。
時間を計算すると4時間弱かかる計算。
しかも全部面倒な箇所ばかり・・。了解はするが
いいかげんにしろよ、と内心沸々と湧き上がる怒り。
駐車場のポール拭きもクソ寒い中バケツ持って拭く。
倉庫3か所。掃除は嫌いじゃないのでやってるうちに
止まらなくなるのが私。社員トイレの換気扇が私が
異動してから爆音が続き、どーなってんの?と思っていら
スッゲーホコリで全部取り除く。その後、音はなくなった。
今まで誰もやってねーのかよと思う怒りを押し殺す。
そんな事を4時間もやっていたら当然帰宅後は撃沈。
31日 仕事→有休
昨日からの調子の悪さで朝もすでに詰まり感マックス。
朝一応、出勤したが夕方には治るかなと思ったが、
また要請がある(土曜なので絶対)と
立ち直れなくなるのでそのまま帰宅する。
有休にしてくれた。

夕方、本読みながら寝たら詰まり感はなくなり
現在、頭痛がするだけ。
このままでは12月の忙しさが怖い。
死んじゃうんじゃないかと思う。
病気なのは分かったけれど、原因が分からない。
(多分、仕事だとは思う)
上司に話すつもりはなかったけれど、
早退した事がバレて色々と話をした。
自分で原因を探さないと一生治んない気がする。
それで躊躇していた「湯治」に行く事にした。
来月、何故か希望もしてない7連休がある。
それを利用して4泊5日で予約。
車で行くにはちょっと怖いので
送迎バスが出でいるそうなので予約した。
GO TOでかなり安くなった。

熊が出る奥深いトムラウシ温泉です。
近場で探したけれど喫煙部屋しか空いてなくて
熊は本当に怖いけれどしょうがないです。

温泉入って、本読んで、ごはん食べて、写真撮って。
ゆっくりしようと思っています。
4泊5日くらいじゃ治らないと思うけれど。

あと約一週間後に出発。
楽しみが増えた。

ギターも毎日練習。
押さえる指先が固くなって皮が厚くなった。
それでも全然スムーズに弾けない。
ギターが来てから2ヶ月もたつのに・・・。

冬用の敷布団に変えようと準備してたら、
ニーナがいないと思っていら・・・。

やっぱり入ってました。
本当に無邪気で屈託なくて可愛いヤツです。
この子たちと5日間も離れた事がないので
そっちでストレスがかかるかも・・ですが(笑)、
そういう事も全部リセットして脱皮する気分で行って来ます。
気分の上げ下げが酷くてイヤになります。
26日 病院の日。
漢方が効いてるようなので1か月後の診察でもいい?
と聞かれたのが何故か心配になり、その日は午後から
撃沈・・・夜まで体調悪し。
27日 仕事。
絶好調。
28日 仕事→早退
朝から詰まりが酷く、仕事中にめまいが発生。
普段なら我慢に我慢をして治るのを待つか、
半日有休にしてもらい、4時間仕事して帰宅だが、
4時間も待てず2時間で早退する。
早退なんて今までしたことがないハズ。
29日 仕事。
順調。何故なら一度も応援要請が無かったから。
毎日がコレなら本当にいいのにと思う。
30日 仕事。
朝から詰まり感あり。でもいつもなのでダルく出勤。
すると月にやるべき掃除が出来ていなく午後から
やってほしいと要請。リストを見ると5か所もある。
時間を計算すると4時間弱かかる計算。
しかも全部面倒な箇所ばかり・・。了解はするが
いいかげんにしろよ、と内心沸々と湧き上がる怒り。
駐車場のポール拭きもクソ寒い中バケツ持って拭く。
倉庫3か所。掃除は嫌いじゃないのでやってるうちに
止まらなくなるのが私。社員トイレの換気扇が私が
異動してから爆音が続き、どーなってんの?と思っていら
スッゲーホコリで全部取り除く。その後、音はなくなった。
今まで誰もやってねーのかよと思う怒りを押し殺す。
そんな事を4時間もやっていたら当然帰宅後は撃沈。
31日 仕事→有休
昨日からの調子の悪さで朝もすでに詰まり感マックス。
朝一応、出勤したが夕方には治るかなと思ったが、
また要請がある(土曜なので絶対)と
立ち直れなくなるのでそのまま帰宅する。
有休にしてくれた。

夕方、本読みながら寝たら詰まり感はなくなり
現在、頭痛がするだけ。
このままでは12月の忙しさが怖い。
死んじゃうんじゃないかと思う。
病気なのは分かったけれど、原因が分からない。
(多分、仕事だとは思う)
上司に話すつもりはなかったけれど、
早退した事がバレて色々と話をした。
自分で原因を探さないと一生治んない気がする。
それで躊躇していた「湯治」に行く事にした。
来月、何故か希望もしてない7連休がある。
それを利用して4泊5日で予約。
車で行くにはちょっと怖いので
送迎バスが出でいるそうなので予約した。
GO TOでかなり安くなった。

熊が出る奥深いトムラウシ温泉です。
近場で探したけれど喫煙部屋しか空いてなくて
熊は本当に怖いけれどしょうがないです。

温泉入って、本読んで、ごはん食べて、写真撮って。
ゆっくりしようと思っています。
4泊5日くらいじゃ治らないと思うけれど。

あと約一週間後に出発。
楽しみが増えた。

ギターも毎日練習。
押さえる指先が固くなって皮が厚くなった。
それでも全然スムーズに弾けない。
ギターが来てから2ヶ月もたつのに・・・。

冬用の敷布団に変えようと準備してたら、
ニーナがいないと思っていら・・・。

やっぱり入ってました。
本当に無邪気で屈託なくて可愛いヤツです。
この子たちと5日間も離れた事がないので
そっちでストレスがかかるかも・・ですが(笑)、
そういう事も全部リセットして脱皮する気分で行って来ます。
コメント(2件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。