2013年12月8日(日)
新入りの名前は「サリィ」
ねこたち×331

今日、正式に「まぜ子」の引き取り手続きを
Wishさんへしに行きました。
私は名前はあまりこだわらないんですが、
名前はいつも旦那の役目。
旦那は3本足のシロサビが偉く気に入ってしまい、
すでにお試し2日目で名前を決めました。
「サリィ」です。
サビ猫と亡くなったリリィから取ったようです。

あいかわらず、いい名前つけますねぇ。
旦那は「リリィ」と「ニーナ」の名付け親です。
「サリィ」も名前に負けないくらい、元気に育ってほしい。

まだ4カ月くらいの子猫で、とにかく暴れん坊。
でも表情は何かを考えているような、時々、大人びた
表情をする時があります。

障害をもった猫を育てるのは初めてですが、怪我した時は
かなりひどかったらしく、そんな話を聞くとますます、
私たちが全力で環境を整え、サリィが住みやすく、健康で
育つようにすることが、人間としての役目だと思うのです。

あまり心配はしてなかったけれど、ノラネコーズとは
大丈夫そうです。
みつばがお姉さん代わり。

後ろ姿はリリィにそっくりです。
フラフラ状態なので、まずは歩くことを練習させる事と
成長しても高い所へは登れないと思うので、階段を
作ったり、なるべくフローリングは滑るので、
マットやカーペットを多い目にする。

今は何でもじゃれて走り回る時なので、ノラネコーズと
追いかけまわって、怪我をしないように、セーブする。

などなど・・・いろんな事を考えていかなきゃと思ってます。

エビのキックおもちゃも1本足でキックしてます。
すぐ、コテッと転ぶように横になってジャレます。
まだまだ子供なので、目が離せないです。
とにかく、健康に育ってほしいです。
Wishさんへしに行きました。
私は名前はあまりこだわらないんですが、
名前はいつも旦那の役目。
旦那は3本足のシロサビが偉く気に入ってしまい、
すでにお試し2日目で名前を決めました。
「サリィ」です。
サビ猫と亡くなったリリィから取ったようです。

あいかわらず、いい名前つけますねぇ。
旦那は「リリィ」と「ニーナ」の名付け親です。
「サリィ」も名前に負けないくらい、元気に育ってほしい。

まだ4カ月くらいの子猫で、とにかく暴れん坊。
でも表情は何かを考えているような、時々、大人びた
表情をする時があります。

障害をもった猫を育てるのは初めてですが、怪我した時は
かなりひどかったらしく、そんな話を聞くとますます、
私たちが全力で環境を整え、サリィが住みやすく、健康で
育つようにすることが、人間としての役目だと思うのです。

あまり心配はしてなかったけれど、ノラネコーズとは
大丈夫そうです。
みつばがお姉さん代わり。

後ろ姿はリリィにそっくりです。
フラフラ状態なので、まずは歩くことを練習させる事と
成長しても高い所へは登れないと思うので、階段を
作ったり、なるべくフローリングは滑るので、
マットやカーペットを多い目にする。

今は何でもじゃれて走り回る時なので、ノラネコーズと
追いかけまわって、怪我をしないように、セーブする。

などなど・・・いろんな事を考えていかなきゃと思ってます。

エビのキックおもちゃも1本足でキックしてます。
すぐ、コテッと転ぶように横になってジャレます。
まだまだ子供なので、目が離せないです。
とにかく、健康に育ってほしいです。
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。