2015年1月20日(火)
風車のタペストリー
パッチワーク×20

先日のタペストリー完成しました。
かざぐるま・・のパターンより風車っぽいので、
勝手に風車にしました。

パッチワークはカゴとよく合うと思っています。
みつばも登場。

大きくないサイズなので(50×50くらい)ちょっとした
壁の空いているところのアクセントにもなります。

久々、パッチに燃えてます。
引き続き、あみぐるみはお休みして、今作っているのはコレ。

ずっと前に買ってあったサクラの和風生地。
柄が大きいので、パッチ小物も合わなくって、
やっぱタペストリーになっちゃいました。

このパターンで作ってます。
これは過去に作った「だるまのタペストリー」
ニーナちゃんがゴロリ。
こんな状態で邪魔されながら、いつもチクチクしています。
かざぐるま・・のパターンより風車っぽいので、
勝手に風車にしました。

パッチワークはカゴとよく合うと思っています。
みつばも登場。

大きくないサイズなので(50×50くらい)ちょっとした
壁の空いているところのアクセントにもなります。

久々、パッチに燃えてます。
引き続き、あみぐるみはお休みして、今作っているのはコレ。

ずっと前に買ってあったサクラの和風生地。
柄が大きいので、パッチ小物も合わなくって、
やっぱタペストリーになっちゃいました。

このパターンで作ってます。
これは過去に作った「だるまのタペストリー」
ニーナちゃんがゴロリ。
こんな状態で邪魔されながら、いつもチクチクしています。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。