2017年8月1日(火)
オキシクリーン
家中改造計画×52

酵素パワーのオキシクリーン。
すごくとれるらしく、玄関のタイルに使ってみた。

使用前。

使用後。
なんとなく白っぽくなってキレイになりました。
驚くほどの変化はなし。
1時間ほど蒸発しないように、時々、液を追加して
付け置きしました。
オキシクリーンは粉を水で薄めて使います。
かなりぬるぬるして漂白剤と似ているのですが、
ツンとするニオイが全くないです。
素手で扱うと手がピリッとなるのでゴム手は必要です。
この玄関タイル、外と同じタイルを選びました。
一体感が出ていいんじゃないかと思ったので。
しかし外用なのか、掃除がしにくく、
ザラザラすぎて雑巾がけが出来ないのがネック。
汚れだと思っていたのが、実はタイルの模様だった、
ってのがよくあります。
すごくとれるらしく、玄関のタイルに使ってみた。

使用前。

使用後。
なんとなく白っぽくなってキレイになりました。
驚くほどの変化はなし。
1時間ほど蒸発しないように、時々、液を追加して
付け置きしました。
オキシクリーンは粉を水で薄めて使います。
かなりぬるぬるして漂白剤と似ているのですが、
ツンとするニオイが全くないです。
素手で扱うと手がピリッとなるのでゴム手は必要です。
この玄関タイル、外と同じタイルを選びました。
一体感が出ていいんじゃないかと思ったので。
しかし外用なのか、掃除がしにくく、
ザラザラすぎて雑巾がけが出来ないのがネック。
汚れだと思っていたのが、実はタイルの模様だった、
ってのがよくあります。
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。