20181020(土)

旭川へ


旭川へ

いつもですが、何故か突然「旭川へ行く」との事。

お互いの休みを詳しく知らないっていう夫婦なんで、

大抵、こんな感じで始まります。笑。


私は一人では行けない旭川ですが、行くなら富良野経由。

でも三国峠のこの図。

実際、多分、見た事ないし撮った事ないとの理由でこっち経由で。



紅葉はもう終わっているようでした。



画像

天気も良くって清々しい。

当然、峠は霜が降りており、一歩外へ出ると激寒。


画像

途中、湖を発見しパチリ。

キレイですね。



画像

記憶がないくらい昔に来た名所。

アジア人に混じって観光しました。



お土産屋さんにふらっと入ったらアジア人に配っていた

店のおじさんから謎のしいたけ茶の試飲を渡される。

いやいや、私、この団体じゃねーよ、と思いながらも

ゴミが浮いているとしか思えない茶を頂く。


めちゃめちゃ美味しくて驚く。笑。

体が温まったところで出発。


行先はイオン西店との事。

何かの店をネットで発見したらしいです。

到着後、あまりのイオンのデカさに驚く。

昼食取って目的の店へ。





画像

ポポンデッタという鉄道模型の店でした。

最近、オープンしたらしいです。

超ウケました。



つーか、私の鉄道の模型、見せるのか?

それはやばいよ。

絶対、ハマるべさ。笑。

ハマるの分かってるから避けてるのに。笑。



何分いただろう、実際、動かせる場所もあり(有料)、

客のおじさんが車掌風に動かし、

H5系の新幹線が桜並木の沿線を走り、

子供たちは釘づけ。

・・・おばさんも釘づけ。笑。


カメラバックにはるワッペンで我慢しました。



それからこっちにないお店をまわり、


画像

旭川と言えば壺屋さん。

おやつ買い。



画像

無印で買い物。



帰りは旭川と富良野の駅によってご当地2か所制覇。




帰宅後、朝、玄関にあった猫ゲロが半分なくなっていた。

誰だ、食ったのは。




今日の一枚。

画像

紅葉よりこういう感じの図がいい。






 コメント(2件)コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています

ユーザー登録すると?
  • ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
  • 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。






 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
327,607hit
今日:60
昨日:92


戻る