2018年12月13日(木)
幕別駅 62
わがまちご当地入場券×50

正直、幕別は行きません。
なので、どのあたりへ行けばよいのやら・・。

駅の裏がパークゴルフ場なので、
そのあたりも撮りたかったのですが、
あまり行った事がないので、道路事情が分からず・・。
廃駅になった稲士別あたりは、いちょう並木があるので
たまに行きますが、駅はほぼなし。
そーいえば、コスモス絡めた写真を撮った記憶がある。
幕別は住宅地の中に線路が走っているので
中々、足が向かないのかも知れません。

跨線橋近くからパチリ。

幕別は以上です・・。
・・・少ないので、ちょっとしたお話を。
駅に寄った時にたまにもらってくるチラシ。

青春18きっぷです。
詳しくはややこしくて分からないのですが、
一定の料金で何度か全国のJRに乗れる・・って切符です。
多分、年4回くらい利用できる期間があって、
今、その時期なんですね。
そのチラシの写真が素敵で見かけたらもらってきます。
今回はなんと、北海道の斜里-止別間。
そうです、私が調査しに行った網走の区間の写真なんです。
いい写真ですね。
それにしても、この写真、どこから撮ったんだろう・・・。
でもね、このチラシの文章見て気が付いたんですよ。
調査するのって、列車に乗れば分かるんじゃね―の?
周辺をウロウロするより、乗った方が分かるよね?
笑。
って事で、今度は列車に乗ってみる事にします。
もう一つ、ちょっとした裏話を・・。
このご当地入場券はJR北海道の駅が対象です。
で、入場券とか駅に貼ってあるポスターとか見て、
以前からなんでかなーと思っていたんです。

ここ。
なんで青森県まで地図に載ってるの?と。
実は青森の「奥津軽いまべつ駅」だけ、JR北海道の管轄なんだって。
JR東日本じゃないんだって。
・・・おいおい。
行けねーよ、青森なんて・・・(汗)
函館でさえヤバいって思ってるのに・・・。
さてー。どーする!?
なので、どのあたりへ行けばよいのやら・・。

駅の裏がパークゴルフ場なので、
そのあたりも撮りたかったのですが、
あまり行った事がないので、道路事情が分からず・・。
廃駅になった稲士別あたりは、いちょう並木があるので
たまに行きますが、駅はほぼなし。
そーいえば、コスモス絡めた写真を撮った記憶がある。
幕別は住宅地の中に線路が走っているので
中々、足が向かないのかも知れません。

跨線橋近くからパチリ。

幕別は以上です・・。
・・・少ないので、ちょっとしたお話を。
駅に寄った時にたまにもらってくるチラシ。

青春18きっぷです。
詳しくはややこしくて分からないのですが、
一定の料金で何度か全国のJRに乗れる・・って切符です。
多分、年4回くらい利用できる期間があって、
今、その時期なんですね。
そのチラシの写真が素敵で見かけたらもらってきます。
今回はなんと、北海道の斜里-止別間。
そうです、私が調査しに行った網走の区間の写真なんです。
いい写真ですね。
それにしても、この写真、どこから撮ったんだろう・・・。
でもね、このチラシの文章見て気が付いたんですよ。
調査するのって、列車に乗れば分かるんじゃね―の?
周辺をウロウロするより、乗った方が分かるよね?
笑。
って事で、今度は列車に乗ってみる事にします。
もう一つ、ちょっとした裏話を・・。
このご当地入場券はJR北海道の駅が対象です。
で、入場券とか駅に貼ってあるポスターとか見て、
以前からなんでかなーと思っていたんです。

ここ。
なんで青森県まで地図に載ってるの?と。
実は青森の「奥津軽いまべつ駅」だけ、JR北海道の管轄なんだって。
JR東日本じゃないんだって。
・・・おいおい。
行けねーよ、青森なんて・・・(汗)
函館でさえヤバいって思ってるのに・・・。
さてー。どーする!?
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。