わがまちご当地入場券(50)
2019年5月15日(水)
由仁駅 47
わがまちご当地入場券×50

千歳レラに行ってきました。
ついでに数駅、寄ってもらいました。

基本、無人駅の様ですが、中は観光案内?的な
感じになっており、小窓を開けて券を買いました。
小窓の向こうは雑談をしているような、
まるでどっかの家庭におじゃましたような、
そんな雰囲気が漂う、ほっこり駅でした。

ついでに数駅、寄ってもらいました。

基本、無人駅の様ですが、中は観光案内?的な
感じになっており、小窓を開けて券を買いました。
小窓の向こうは雑談をしているような、
まるでどっかの家庭におじゃましたような、
そんな雰囲気が漂う、ほっこり駅でした。

2018年12月20日(木)
十勝清水駅 59
わがまちご当地入場券×50

清水は好きな御影駅があるので
今日は始発を撮りに行く。

15秒前まではAFで撮れたのに、
いざ来たら逆光が凄すぎてAFがきかず、
シャッターがきれない・・えーーー!
急いでMFにしましたが、ピントどころの騒ぎじゃなく。
猛スピードで通り過ぎてしまい、こんな結果に・・。
「・・・・ったく、ざっけんなっ!!」と自分に怒りました。
いいショットのはずだったのに・・残念。
ちゃんと三脚使えって事だよね。

逆の下り。
朝、7時前でもこんなに暗いんですねぇ。
この列車に3名ほどの学生さんが利用。

十勝清水駅はこんな感じです。
なんかコンビニみたいですね。
個人的に駅の入口に自販機はおかないでほしい・・・と思ってます。

ついに廃駅になってしまった羽帯。
こんな立派な看板が立っていました。
ここでどれだけの写真を撮ったかわかりません。
上りを望遠で撮ったら、遠くが少し上り坂になっていて、
特急の上のライトが徐々に見えてくるんですよねぇ。
バックの朝日も良かったなぁ。
そういえば、くまモンの被り物もアホみたいに撮ったなぁ。
・・・なんて色々と思いだしました。


ここは芽室-御影間。
風が強くて今日は参った・・。
寒さもそうだけど、太陽が雲に隠れたり出たり。
露出がコロコロ変わって、イラーーーっとした。笑。

こんな展望台あるんだー。
列車に関係ない事は全く知らん。
って事で。
また来年も拙い写真で恥ずかしいですが、
撮り鉄続けますんでよろしくお願いします。
今日は始発を撮りに行く。

15秒前まではAFで撮れたのに、
いざ来たら逆光が凄すぎてAFがきかず、
シャッターがきれない・・えーーー!
急いでMFにしましたが、ピントどころの騒ぎじゃなく。
猛スピードで通り過ぎてしまい、こんな結果に・・。
「・・・・ったく、ざっけんなっ!!」と自分に怒りました。
いいショットのはずだったのに・・残念。
ちゃんと三脚使えって事だよね。

逆の下り。
朝、7時前でもこんなに暗いんですねぇ。
この列車に3名ほどの学生さんが利用。

十勝清水駅はこんな感じです。
なんかコンビニみたいですね。
個人的に駅の入口に自販機はおかないでほしい・・・と思ってます。

ついに廃駅になってしまった羽帯。
こんな立派な看板が立っていました。
ここでどれだけの写真を撮ったかわかりません。
上りを望遠で撮ったら、遠くが少し上り坂になっていて、
特急の上のライトが徐々に見えてくるんですよねぇ。
バックの朝日も良かったなぁ。
そういえば、くまモンの被り物もアホみたいに撮ったなぁ。
・・・なんて色々と思いだしました。


ここは芽室-御影間。
風が強くて今日は参った・・。
寒さもそうだけど、太陽が雲に隠れたり出たり。
露出がコロコロ変わって、イラーーーっとした。笑。

こんな展望台あるんだー。
列車に関係ない事は全く知らん。
って事で。
また来年も拙い写真で恥ずかしいですが、
撮り鉄続けますんでよろしくお願いします。
2018年12月20日(木)
新得駅 58
わがまちご当地入場券×50

今回の2か所で十勝管内は終わり。
そして今年の撮り鉄も終わりです。
(年末年始は忙しいので)

新得駅は富良野行きの根室本線(今は台風で止まっている)と
札幌行きの石勝線が重なる駅。
トマムへのスキー観光アジア人がわんさかいました。

新得スキー場の近くにあります。
SLはあんまり興味なし。

今年は雪が少ないですねぇ。
嬉しいけれど、雪が舞う風景も撮りたいものです。
かなりのハイキーで・・。

新得といえば増田山。
夏に一度行ったのですが、途中に小さい川があって工事中。
山には行けなかったです。
今日も工事の看板がありました。
まだまだかかるんですね。
ここは近くにある信号所です。
写真では分からないと思いますが、かなりの猛吹雪で
この先は私の車では入れませんでした。
後の山も切れちゃってすみません。
ご当地券の写真も、当然、増田山からかと思いましたが
違っていましたね・・(列車も以前のスーパーとかちのまま)。

歳とってすっかり、うどん派になりました・・笑。
そして今年の撮り鉄も終わりです。
(年末年始は忙しいので)

新得駅は富良野行きの根室本線(今は台風で止まっている)と
札幌行きの石勝線が重なる駅。
トマムへのスキー観光アジア人がわんさかいました。

新得スキー場の近くにあります。
SLはあんまり興味なし。

今年は雪が少ないですねぇ。
嬉しいけれど、雪が舞う風景も撮りたいものです。
かなりのハイキーで・・。

新得といえば増田山。
夏に一度行ったのですが、途中に小さい川があって工事中。
山には行けなかったです。
今日も工事の看板がありました。
まだまだかかるんですね。
ここは近くにある信号所です。
写真では分からないと思いますが、かなりの猛吹雪で
この先は私の車では入れませんでした。
後の山も切れちゃってすみません。
ご当地券の写真も、当然、増田山からかと思いましたが
違っていましたね・・(列車も以前のスーパーとかちのまま)。

歳とってすっかり、うどん派になりました・・笑。
2018年12月19日(水)
帯広駅 61
わがまちご当地入場券×50

ついにきました、帯広。
ホームタウン。(音更在住だけど)

普通列車だけど、同じ場所です。
ここは高架の柏林台駅。
芽室駅に行った後にここへ寄りました。
そして帯広駅で券を買ったらなんと同じショットで驚き。
(ここも時刻表にない時間だったような・・。
急に来たものでボケてるし)
私だったら、柏林台駅過ぎた鉄道公園?のあたりを
撮って載せたい所です。

ここね。
貨物のコンテナとか山のようにある所。
列車の点検とかする?苗穂みたいな所?のはず。
近くの道路が専用の道路になったみたいで
入れなくなっていました。
なのでこの公園からしか撮れませんでした。

西帯駅から始発のスーパーとかちを撮りました。
(ライトが獣の目みたいでステキ)


街と絡めて。

意外とコメントなし・・笑。
ホームタウン。(音更在住だけど)

普通列車だけど、同じ場所です。
ここは高架の柏林台駅。
芽室駅に行った後にここへ寄りました。
そして帯広駅で券を買ったらなんと同じショットで驚き。
(ここも時刻表にない時間だったような・・。
急に来たものでボケてるし)
私だったら、柏林台駅過ぎた鉄道公園?のあたりを
撮って載せたい所です。

ここね。
貨物のコンテナとか山のようにある所。
列車の点検とかする?苗穂みたいな所?のはず。
近くの道路が専用の道路になったみたいで
入れなくなっていました。
なのでこの公園からしか撮れませんでした。

西帯駅から始発のスーパーとかちを撮りました。
(ライトが獣の目みたいでステキ)


街と絡めて。

意外とコメントなし・・笑。
2018年12月19日(水)
芽室駅 60
わがまちご当地入場券×50

芽室と言えば、天気が良ければ
遠くの山々がとても綺麗に見えます。
今日は天気が良く山々がとてもキレイでした。
特急を絡めたショットを撮ったはずが・・・。
後で見返すと手前にあったすすきで全部隠れていました・・。
(前ボケが好きなんで、ちょっとやり過ぎました・・)
それで駅に寄って券を買って見ると、
またまた場所が分かる所じゃない。
そうか、同じ所で撮ったら面白いじゃん、とそこへ向かう。
時刻表を見たらなんと1時間後・・。
待ってらんないから、場所だけ撮って帰ろうとしたら、
列車の音が(しかも特急の音)聞こえる。
えーー!と走って戻る。

シャッター切りましたが連写じゃないし、
角度も、露光も、全然、間に合わなかった・・。
おおぞら、遅れたのか?
場所はここなんで上の券の写真と比べて見てください。

駅はこじんまりとした駅です。
特急が止まる駅なので普段も賑やかな駅だと思います。
上の風見鶏?が可愛いですね。
謎のmsgが目を引きます・・・。

芽室と言えば日甜。
この煙突がいい。
ちょうど付近に線路があるので撮ってみました。
ところで、踏切に名前が付いているのってご存知でしょうか。

実はこんな風に書かれています。
踏切で引っ掛かった時に、
時間つぶしにでも探して見てください。

コーンがうまそうだぜ。
遠くの山々がとても綺麗に見えます。
今日は天気が良く山々がとてもキレイでした。
特急を絡めたショットを撮ったはずが・・・。
後で見返すと手前にあったすすきで全部隠れていました・・。
(前ボケが好きなんで、ちょっとやり過ぎました・・)
それで駅に寄って券を買って見ると、
またまた場所が分かる所じゃない。
そうか、同じ所で撮ったら面白いじゃん、とそこへ向かう。
時刻表を見たらなんと1時間後・・。
待ってらんないから、場所だけ撮って帰ろうとしたら、
列車の音が(しかも特急の音)聞こえる。
えーー!と走って戻る。

シャッター切りましたが連写じゃないし、
角度も、露光も、全然、間に合わなかった・・。
おおぞら、遅れたのか?
場所はここなんで上の券の写真と比べて見てください。

駅はこじんまりとした駅です。
特急が止まる駅なので普段も賑やかな駅だと思います。
上の風見鶏?が可愛いですね。
謎のmsgが目を引きます・・・。

芽室と言えば日甜。
この煙突がいい。
ちょうど付近に線路があるので撮ってみました。
ところで、踏切に名前が付いているのってご存知でしょうか。

実はこんな風に書かれています。
踏切で引っ掛かった時に、
時間つぶしにでも探して見てください。

コーンがうまそうだぜ。