わたし(301)
2020年8月24日(月)
我慢しない
わたし×301

こんにちは。
ビデオデッキが壊れ、ジブリシリーズが見れなくなった。
(ビデオって・・笑)
8月いっぱいゲオで
ジブリシリーズDVDが20%OFFでーす。
絶対にはずせない「魔女の宅急便」。
時々レンタルしてまで見てたんで、
買っておきたいと思っていました。
ネットでもあるんだけど、
ジブリシリーズは価格を落とさないし、
ネットって北海道は送料無料といいつつ、
かかる場合が多いからチャンスとばかり購入。

早速、お昼食べながらみました。
特典のDVDが入っていました。
(これは特にいらないかな・・)
キキがかわいいね、本当に頑張ったね、すごく偉いよ、
と私の人生年齢と共に感想も変わったりします。
この映画は1989年だそう。
当時、映画館でも見ました。

ゲオの得点でトトロのマグネットボードみたいのが
DVD1本につき、1個もらえます。
本当はいらないというつもりでしたが、
店員さんに価格の質問をして調べてもらっている間、
すでに別の店員さんがキッチリ用意して
カウンターに置いてあったので断りきれず。
冷蔵庫に貼って「おやつはここよ」とか、
「からし買うの忘れるな」とか、
そんな使用なんだろうけれど、
冷蔵庫に何かを貼ること自体、無理なんで、ちょっと。
(ワガママ)
休みの日はやりたくない事はしない日にしてます。
我慢しない。
好きな事をして、好きな食べ物を食べて、
好きな物を見て買って、
好き放題、言いたい事をいいます。
私は好き嫌いがハッキリしています。
でもすべてではなく、
質問されてどっちだろうと分からない時は
興味がない時。
好き嫌いが曖昧になったら、
心が壊れて病気になる、とすら思っています。
逆に深追いしたくない事は曖昧にすると決めています。
特に仕事に関しては全部曖昧にしています。
時々、本来の自分が出て来て深追いしそうになるけれど、
この姿勢は変えるつもりはありません。
最初はそうとう苦しかったけれど、
今はかなり慣れました。

カレーもあまり食べません。
でもセブンのこのビーフカレーはかなりリピしてます。

一緒に買うのがこのタピオカ。
激ウマ。
コンビニはコーヒーくらしか買わないんだけど、
何か買う時は一気に買ってしまう。

普段の仕事は事務なんだけど、
時々、店頭に出る(出される)時があります。
足がまだまだ完治しておらず、
指定で履く靴が固定器具をつけると履けない為、
黒の運動靴ならOKと特別に許可が出たので、
メガドンキーで探して、現在、履いています。
・・・おじさんかっ。
こんな靴、一生買わんわ。
・・・気持ち悪いっ。
自分で骨折したんで、文句も言えないけれど。
何かで文句を言いたい。笑。
我慢せず言いたい事をいいます。
(サイテーな女)
休みの日は我慢しない。
これが私の教訓。
また☆
ビデオデッキが壊れ、ジブリシリーズが見れなくなった。
(ビデオって・・笑)
8月いっぱいゲオで
ジブリシリーズDVDが20%OFFでーす。
絶対にはずせない「魔女の宅急便」。
時々レンタルしてまで見てたんで、
買っておきたいと思っていました。
ネットでもあるんだけど、
ジブリシリーズは価格を落とさないし、
ネットって北海道は送料無料といいつつ、
かかる場合が多いからチャンスとばかり購入。

早速、お昼食べながらみました。
特典のDVDが入っていました。
(これは特にいらないかな・・)
キキがかわいいね、本当に頑張ったね、すごく偉いよ、
と私の人生年齢と共に感想も変わったりします。
この映画は1989年だそう。
当時、映画館でも見ました。

ゲオの得点でトトロのマグネットボードみたいのが
DVD1本につき、1個もらえます。
本当はいらないというつもりでしたが、
店員さんに価格の質問をして調べてもらっている間、
すでに別の店員さんがキッチリ用意して
カウンターに置いてあったので断りきれず。
冷蔵庫に貼って「おやつはここよ」とか、
「からし買うの忘れるな」とか、
そんな使用なんだろうけれど、
冷蔵庫に何かを貼ること自体、無理なんで、ちょっと。
(ワガママ)
休みの日はやりたくない事はしない日にしてます。
我慢しない。
好きな事をして、好きな食べ物を食べて、
好きな物を見て買って、
好き放題、言いたい事をいいます。
私は好き嫌いがハッキリしています。
でもすべてではなく、
質問されてどっちだろうと分からない時は
興味がない時。
好き嫌いが曖昧になったら、
心が壊れて病気になる、とすら思っています。
逆に深追いしたくない事は曖昧にすると決めています。
特に仕事に関しては全部曖昧にしています。
時々、本来の自分が出て来て深追いしそうになるけれど、
この姿勢は変えるつもりはありません。
最初はそうとう苦しかったけれど、
今はかなり慣れました。

カレーもあまり食べません。
でもセブンのこのビーフカレーはかなりリピしてます。

一緒に買うのがこのタピオカ。
激ウマ。
コンビニはコーヒーくらしか買わないんだけど、
何か買う時は一気に買ってしまう。

普段の仕事は事務なんだけど、
時々、店頭に出る(出される)時があります。
足がまだまだ完治しておらず、
指定で履く靴が固定器具をつけると履けない為、
黒の運動靴ならOKと特別に許可が出たので、
メガドンキーで探して、現在、履いています。
・・・おじさんかっ。
こんな靴、一生買わんわ。
・・・気持ち悪いっ。
自分で骨折したんで、文句も言えないけれど。
何かで文句を言いたい。笑。
我慢せず言いたい事をいいます。
(サイテーな女)
休みの日は我慢しない。
これが私の教訓。
また☆
2020年8月21日(金)
練習あるのみ
わたし×301

こんにちは。
毎日、少しずつですがギターの練習をしています。
初めてギターを買って思ったのが、
1.思ったより音が大きいこと。
こんなクソみたいなギターでも、
かなり響いて夜中は窓開けて練習出来ないなと。
2.弦を押さえるのに力が必要なこと。
ガッツリ押さえないと、なんていうか、
びびびび・・・となって響かない。
ネックの部分に背骨みたいなのがあるんだけど、
その骨の近くを押さえると、上手いこと響くようです。
そんで先日書きました、問題のFコード。
色々と調べるとこれがやっぱり難関のようで、
これが出来なくてギターを諦めたという書き込みもあり。

(画像はおかりしました)
これ。
ドレミもままならないのに挑戦。
人差し指から順番に抑えて、
弦を1本ずつ鳴らして確かめる、とある。

人差し指。
何十分もかかって奇跡的に開放弦も響いた。

次、中指と薬指。
ちょっとビビリになるけれど、いいか。
最後の小指。
・・・とどかねー。
自分の意志では小指が動かないし、
もう手首が限界・・・。
しょーがねーから

右手で強制的に曲げる(笑)。
押さえは出来たけど。
Fくる度、こうやって右手つかうのかい?
したら、弦はどやって弾くのさ。
色んな問題が発生してますが、
旦那さんは私の性格上、
そろそろギターの背面持ちで、
テーブルに叩きつけてぶっ壊すと思っているようです。
・・・笑。
そうならないように、
練習はほどほどに、諦めずに。

Cはなんとかキレイに弾ける。
少しずつ成長してるよ。
しかし。
指先がいたーい。
また☆
毎日、少しずつですがギターの練習をしています。
初めてギターを買って思ったのが、
1.思ったより音が大きいこと。
こんなクソみたいなギターでも、
かなり響いて夜中は窓開けて練習出来ないなと。
2.弦を押さえるのに力が必要なこと。
ガッツリ押さえないと、なんていうか、
びびびび・・・となって響かない。
ネックの部分に背骨みたいなのがあるんだけど、
その骨の近くを押さえると、上手いこと響くようです。
そんで先日書きました、問題のFコード。
色々と調べるとこれがやっぱり難関のようで、
これが出来なくてギターを諦めたという書き込みもあり。

(画像はおかりしました)
これ。
ドレミもままならないのに挑戦。
人差し指から順番に抑えて、
弦を1本ずつ鳴らして確かめる、とある。

人差し指。
何十分もかかって奇跡的に開放弦も響いた。

次、中指と薬指。
ちょっとビビリになるけれど、いいか。
最後の小指。
・・・とどかねー。
自分の意志では小指が動かないし、
もう手首が限界・・・。
しょーがねーから

右手で強制的に曲げる(笑)。
押さえは出来たけど。
Fくる度、こうやって右手つかうのかい?
したら、弦はどやって弾くのさ。
色んな問題が発生してますが、
旦那さんは私の性格上、
そろそろギターの背面持ちで、
テーブルに叩きつけてぶっ壊すと思っているようです。
・・・笑。
そうならないように、
練習はほどほどに、諦めずに。

Cはなんとかキレイに弾ける。
少しずつ成長してるよ。
しかし。
指先がいたーい。
また☆
2020年8月18日(火)
ある時間
わたし×301

こんな忙しい時期に4連休なんて
今までにない。
コロナだからこそ。
もう真野さんの絵、買っちまえと中札内へ行く。
途中、ふと空を見ると
エアドゥの機体が見えた。
青い空ともくもくの雲の中、ゆっくりと旋回した。
あまりにも空が青くて、キレイで、
吸い込まれそうになった。

車から降りると風も心地よく、
エアコンから解放されて、
ジリジリと照らす太陽から
体が何かを吸収するみたいだった。

遠くにJALも止まっているのが見えた。
カメラは持って来てなかった。
ただ絵を買うだけだったから。
せっかくのいい風景なのに、
何故か残念と思わなかった。
あれこれレンズを取りかえて、
アングルを決めるのにあっち行ったり、
こっち行ったりと。
そんな事より、
今のこの感じをずっと味わっていたいなと思った。
・・にしてもガラケーで撮っとくか。
結局、カメラ好きにはかなわない。

練習機がブーンと音を立てて、
頭の上を何度も飛んでった。
本当はJAL待ちなんだけど。
やりたい事や目標を持って
飛んでる若者。
いつか本当の機体で飛び立つ日を
この同じ場所で見る事が出来るのかな。
結局、JALは逆方向へ飛んで行って
店の営業時間が過ぎてしまい、絵は買えなかった。
結果は思い通りにならなくても
なんとなく気分のいい時間だった。
今までにない。
コロナだからこそ。
もう真野さんの絵、買っちまえと中札内へ行く。
途中、ふと空を見ると
エアドゥの機体が見えた。
青い空ともくもくの雲の中、ゆっくりと旋回した。
あまりにも空が青くて、キレイで、
吸い込まれそうになった。

車から降りると風も心地よく、
エアコンから解放されて、
ジリジリと照らす太陽から
体が何かを吸収するみたいだった。

遠くにJALも止まっているのが見えた。
カメラは持って来てなかった。
ただ絵を買うだけだったから。
せっかくのいい風景なのに、
何故か残念と思わなかった。
あれこれレンズを取りかえて、
アングルを決めるのにあっち行ったり、
こっち行ったりと。
そんな事より、
今のこの感じをずっと味わっていたいなと思った。
・・にしてもガラケーで撮っとくか。
結局、カメラ好きにはかなわない。

練習機がブーンと音を立てて、
頭の上を何度も飛んでった。
本当はJAL待ちなんだけど。
やりたい事や目標を持って
飛んでる若者。
いつか本当の機体で飛び立つ日を
この同じ場所で見る事が出来るのかな。
結局、JALは逆方向へ飛んで行って
店の営業時間が過ぎてしまい、絵は買えなかった。
結果は思い通りにならなくても
なんとなく気分のいい時間だった。
2020年8月17日(月)
中札内へ
わたし×301

こんにちは。
中札内の美術村へ行って来ました。
行ったのは目的があり、

この真野正美さんの絵が見たかったから。
ここは無料で入館出来ます。
多分2年ぶりかと思いますが、
展示作品が変わっていました。
私が数分、足を止める絵はこれ。

「星あかり」という題名です。
実はこの絵画、今、販売してるんです。
(他の絵もあります)
50枚限定です。
買う、と決めています。
原画はかなり大きいのですが、
販売サイズは61.4×44センチで3万円。
額装を入れると4万5千円。
以前から大好きな絵だし、何せ鉄道ってのが、たまらん。
私の価値からすればかなり安いのです。
額装込みを考えてるのですが、
この額装ってどんなタイプの物か、
六花亭のHPに載っていないのです。
骨董品みたいな変な模様の入ったものなら勘弁だし、
あまりにも重量があるのなら自宅向きじゃない。
それで美術村の販売コーナーに実物があるはずなので
それを確認したかったのです。
確認後、木製と判明。
もう買い、です。
すでに楽天カードも持参している。
しかし。
予想よりデカイ。
絵自体の大きさ+10cmの余白に3cmくらいの額装。
私は自宅の階段の

ここにかけたいと思っています。
迷った。
迷ったら保留ルールで一旦帰宅する。
旦那さんが帰宅後、相談してみたら、
買ったらいいと思うとの事で。
買います!!
購入したらまた書きたいと思います。

絵画なんて買った事もない。
欲しくて買ったのはこのポスターくらい。
ポスターなのに3000円もした。
(ベングト&ロッタのイラスト)
まだ枚数の在庫はあるようなので、
楽しみです。
人生初。
絵画を買う。
その他、天気が良かったので、
園内の風景です。





この日は朝から撮り鉄。
歩きすぎて足が全滅・・・。
完治はまだまだ・・・・。
また☆
中札内の美術村へ行って来ました。
行ったのは目的があり、

この真野正美さんの絵が見たかったから。
ここは無料で入館出来ます。
多分2年ぶりかと思いますが、
展示作品が変わっていました。
私が数分、足を止める絵はこれ。

「星あかり」という題名です。
実はこの絵画、今、販売してるんです。
(他の絵もあります)
50枚限定です。
買う、と決めています。
原画はかなり大きいのですが、
販売サイズは61.4×44センチで3万円。
額装を入れると4万5千円。
以前から大好きな絵だし、何せ鉄道ってのが、たまらん。
私の価値からすればかなり安いのです。
額装込みを考えてるのですが、
この額装ってどんなタイプの物か、
六花亭のHPに載っていないのです。
骨董品みたいな変な模様の入ったものなら勘弁だし、
あまりにも重量があるのなら自宅向きじゃない。
それで美術村の販売コーナーに実物があるはずなので
それを確認したかったのです。
確認後、木製と判明。
もう買い、です。
すでに楽天カードも持参している。
しかし。
予想よりデカイ。
絵自体の大きさ+10cmの余白に3cmくらいの額装。
私は自宅の階段の

ここにかけたいと思っています。
迷った。
迷ったら保留ルールで一旦帰宅する。
旦那さんが帰宅後、相談してみたら、
買ったらいいと思うとの事で。
買います!!
購入したらまた書きたいと思います。

絵画なんて買った事もない。
欲しくて買ったのはこのポスターくらい。
ポスターなのに3000円もした。
(ベングト&ロッタのイラスト)
まだ枚数の在庫はあるようなので、
楽しみです。
人生初。
絵画を買う。
その他、天気が良かったので、
園内の風景です。





この日は朝から撮り鉄。
歩きすぎて足が全滅・・・。
完治はまだまだ・・・・。
また☆
2020年8月15日(土)
お参り
わたし×301

お墓参り3か所へ行ってきました。
毎年、必ず旦那と行っています。
帯広の遠い場所は旦那さんの母方のお墓。
次は私の実家のお墓は音更。
私の両親はもう他界しているのですが、
母の実家は秋田なので私は1か所のみ。
もう1か所は本別。
旦那の父方の方です。

全部お参りが終わったのが14時。
帰りに本別のおそば屋さんで遅いお昼。

完全な田舎そば。

私はまいたけとじを。
昨日まで暑かった日も今日は少し寒いくらい。
なので温かいおそばで。

お店に行く途中に黒い鳥がいて、わや驚く。
よく見ると木でできた飾り物でした・・笑。
ところで。

いやー、ブレーキディスク、さびるよね。
次はブレーキかな~。
ENDLESSがオススメのようですが、
悩み中・・・。
コペンのHKSマフラー音です。
また☆
毎年、必ず旦那と行っています。
帯広の遠い場所は旦那さんの母方のお墓。
次は私の実家のお墓は音更。
私の両親はもう他界しているのですが、
母の実家は秋田なので私は1か所のみ。
もう1か所は本別。
旦那の父方の方です。

全部お参りが終わったのが14時。
帰りに本別のおそば屋さんで遅いお昼。

完全な田舎そば。

私はまいたけとじを。
昨日まで暑かった日も今日は少し寒いくらい。
なので温かいおそばで。

お店に行く途中に黒い鳥がいて、わや驚く。
よく見ると木でできた飾り物でした・・笑。
ところで。

いやー、ブレーキディスク、さびるよね。
次はブレーキかな~。
ENDLESSがオススメのようですが、
悩み中・・・。
コペンのHKSマフラー音です。
また☆