ねこたち(331)
2016年10月25日(火)
12月の悪夢
2016年10月19日(水)
猫友宅
ねこたち×331

先日、会社の猫友宅へおじゃましました。
うちでうんざりするほど見ているサビ猫。
こちらのお宅にもおります。
ミシェル嬢。
同じサビ猫だとはなんとも不思議な縁です。

いやー、うちに来ても違和感なし、だね!
この子の昔の写真があったはず・・・。

これです。
2012年の6月に撮ったみーちゃん。

成長してこんなになりました。
あんまり変わらないかな?

もう1方、おります。
クリスちゃーーん。

勇ましい姿。ほれぼれ。
この子の昔の写真・・探す探す・・・

2012年の11月。
わー、子供だー。
ここの子はみんな逃げなくて、この時はひざに乗ってきました。
羨ましい・・・かぎり。
どっかの。
サビ猫ばっかりの。
ノラ猫の。
お宅とは大違い・・・。(我が家)。
沢山お話して、沢山食べて、
勝手に急に帰ってすまん・・・。笑。
おじゃましましたぁ。
うちでうんざりするほど見ているサビ猫。
こちらのお宅にもおります。
ミシェル嬢。
同じサビ猫だとはなんとも不思議な縁です。

いやー、うちに来ても違和感なし、だね!
この子の昔の写真があったはず・・・。

これです。
2012年の6月に撮ったみーちゃん。

成長してこんなになりました。
あんまり変わらないかな?

もう1方、おります。
クリスちゃーーん。

勇ましい姿。ほれぼれ。
この子の昔の写真・・探す探す・・・

2012年の11月。
わー、子供だー。
ここの子はみんな逃げなくて、この時はひざに乗ってきました。
羨ましい・・・かぎり。
どっかの。
サビ猫ばっかりの。
ノラ猫の。
お宅とは大違い・・・。(我が家)。
沢山お話して、沢山食べて、
勝手に急に帰ってすまん・・・。笑。
おじゃましましたぁ。
2016年10月8日(土)
サリィちゃんのクセ
ねこたち×331

優雅に日向ぼっこしてますが、
サリィちゃんのクセについてです。
結構、ひどいです。
うちに来た時からヒモを食べる猫だと知って注意してきました。
靴ひも、手帳のしおりのひも、洋服のひも、毛糸、他色々・・・。
一番、まいったのはカーテンをつってあるヒモです。
夜に下している時に、裏から回ってつっているヒモを食べる。
これを修理する時、とても面倒で、おかげで家のカーテンの
仕組みがよーく分かりました。
あれだけ注意しているのに、最近、また二か所やられている。
この間、音楽をイヤホンで聞こうとしたら、片方が聞こえない。
あれ、接触悪くなったかなと本体からコードをたどって行ったら

うそだろ、おいっ。
わずか1本のほそーい線で繋がっている状態。
やっちゃったんですね・・・。
コードは初めての経験だったので、警戒してなかったんです。
このくらいの太さのひも状のものなら、なんでもかじるようです。

いやー、びっくりしました。
サリィちゃんのクセについてです。
結構、ひどいです。
うちに来た時からヒモを食べる猫だと知って注意してきました。
靴ひも、手帳のしおりのひも、洋服のひも、毛糸、他色々・・・。
一番、まいったのはカーテンをつってあるヒモです。
夜に下している時に、裏から回ってつっているヒモを食べる。
これを修理する時、とても面倒で、おかげで家のカーテンの
仕組みがよーく分かりました。
あれだけ注意しているのに、最近、また二か所やられている。
この間、音楽をイヤホンで聞こうとしたら、片方が聞こえない。
あれ、接触悪くなったかなと本体からコードをたどって行ったら

うそだろ、おいっ。
わずか1本のほそーい線で繋がっている状態。
やっちゃったんですね・・・。
コードは初めての経験だったので、警戒してなかったんです。
このくらいの太さのひも状のものなら、なんでもかじるようです。

いやー、びっくりしました。
2016年9月12日(月)
嬉しい季節
ねこたち×331

最近、涼しくなりました。
夜なんか、ちょっと寒いくらいですよね。
・・・嬉しい季節・・・。
そうです!
ニャンコがふとんに入ってくる季節ですよーっみなさん。

親子ともども寝相が悪くてすみません。
ぐちゃぐちゃですね・・。笑。
ブーはあんなに太っているのに、一番の寒がりです。
ヒトみたいに毛布をかけてあげると喜びます。

サリィちゃんはここ。
寒いのかな・・丸くなってますね。
・・・寒いならこっちへおいで。一緒に寝よーよぉ。

っと。
ふとんには来ないでここに入って暖を取ってるみたいです。
生地を入れてあるカゴ。
毛をいっぱい付けまくってます(コノヤロー)。
きょうも涼しいですね。

ついでに今日の晩めし。
納豆パスタ。
今日は一人なので適当です。
突然。
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
心にしみるぜっ
ダァァァーーーッッッ!!
夜なんか、ちょっと寒いくらいですよね。
・・・嬉しい季節・・・。
そうです!
ニャンコがふとんに入ってくる季節ですよーっみなさん。

親子ともども寝相が悪くてすみません。
ぐちゃぐちゃですね・・。笑。
ブーはあんなに太っているのに、一番の寒がりです。
ヒトみたいに毛布をかけてあげると喜びます。

サリィちゃんはここ。
寒いのかな・・丸くなってますね。
・・・寒いならこっちへおいで。一緒に寝よーよぉ。

っと。
ふとんには来ないでここに入って暖を取ってるみたいです。
生地を入れてあるカゴ。
毛をいっぱい付けまくってます(コノヤロー)。
きょうも涼しいですね。

ついでに今日の晩めし。
納豆パスタ。
今日は一人なので適当です。
突然。
この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ
行けばわかるさ
心にしみるぜっ
ダァァァーーーッッッ!!