ねこたち(331)


2016512(木)

ふと見ると


ふと見ると

多頭飼いの幸せ

ブーとみつば



201656(金)

届かない


届かない

朝のバタバタ時間にニーナがだっこの要求。

もうっとだっこしたら

その満足な顔がめっちゃ可愛いじゃん。


あんまり可愛いので

チューしたらガブッと口を噛まれた・・・(痛)。



私の想いは届きません・・・。



2016421(木)

今日は・・


今日は・・

今日は、ヤな事ばっかりだった・・。

帰りに西帯駅に寄ったら白いスーパーとかちだった。

久々。

気分もちょっと復活。




画像

なんで猫の食べてるところって見入っちゃうんだろ。

今日はずっと見てました。



201649(土)

ブーローチ


ブーローチ

ブーちゃんモデルのブローチ完成。

名付けて「ブーローチ(お食事)」です。

サリィモデルのオーナメントがあんな恐ろしい物に
なってしまって。

ブーはどうしよう・・・と考えました。


ここの所、これにかかりっきりで、頭はブーちゃんの顔顔顔。

ブーちゃんは何をどう考えても可愛くしか出来ない、
という結論になり(笑)、色々なこだわり満載のお品です。





画像

まずブーといえば、首に付けたベージュのスカーフ。


これをどうやって作ろうと考えました。



画像

こんなに。


これに一番時間がかかってしまって。




画像

結局、左のフリースになったのですが、
本当は右のふわふわの生地を使いたかった。

色も手触りも本物みたい。

でもフリースと違って切りっぱなしが出来ず、
生地が厚くしかも切った端がボロボロとほどけてくる。

裏から端にボンドを付けたり、
糸でまつったりしましたが、
なんか気にいらない。

で、左の白っぽいフリースに決定。



画像

ほんで目。

ブーはいつもまんまるの目。

目の枠からはみ出るくらい、眼球?が大きい。

エメラルドグリーンのフェルトを使用。




画像

これは試作品。

手に持っているのが、スプーン。

旦那曰く、それはスプーンじゃなく、しゃもじだとの事。

スプーンじゃ小さいので、直にしゃもじでガツガツ食ってる
イメージがあるそうです。笑。


食事が気に入らないと凶暴になります。




画像

これもフェルト。

小さいのですが、周りは刺繍糸でまつってます。




画像

最後に毛糸。

去年から買ってあったのですが、試作が中々進まず。

これを発見した時、まさに「サビ柄じゃん!」と驚き。

これが結構、値段のいい毛糸なんです・・・。


出来上がると、マーブル毛糸なので、
模様が違って出来上がります。

同じ模様は2つとないので、面白いです。



画像

裏にはコサージュピン。

初めて100円ショップの物を使用してますが、
やっぱ、全然違いますね。

安いのには安い理由がある。

価格を高く設定したくないので、ブローチって付けたら
そんなに外さないし、と経費削減。




画像

500円か600円で販売する予定です。

サイズタテ6.5cm ヨコ7cm

よろしくお願いします。



ただ今、量産中。アミアミ・・・チクチク・・・・。






で、ブーローチの後に「お食事」と付けました。

本当はもっと別のデザインを考えていました。



・・・それが形にならず。


難しいなー・・・。


でも超面白い案なので、絶対に形にしてまた紹介します。


こうやって色んな試作を作っている時が一番楽しいのです。



201643(日)

今日は・・・


今日は・・・

2女、リリィの命日。

4年がたった。


いつも会社に休日希望を出している。



リリィは保健所から引き取った最初の猫だった。

保健所のHPに載っていたリリィはお姫様みたいだった。

でも実際、会ってみるとヨレヨレの毛とガリガリの体。


余計に引き取らなきゃと思った。


家に来た当日、旦那の膝の中ですやすや眠っていた。

病院へ寄って健康診断を受けたり、初めての家で疲れてたんだろう。



それより、今までの野良猫生活に、疲れていたのかもしれない。




ワガママ長女メイと合うかと心配したり、

夜鳴きがひどかったり、

何度、病院へ連れて行ったことか。

心配が絶えない猫だった。


それから3匹目、4匹目と増えても、誰ともケンカすることなく

とってもいい子だった。




リリィには一番、長生きしてほしかった。


私の想いはそれだけ・・・。




ってことで。



画像

みんなで、おやつーーーっ!

なつかしぃでしょ、りっちゃん・・・。



りっちゃんの知らない、みつばやサリィ。

ブーやニーナもずっとそばにいるからね。





画像

相変わらず、食器棚にいるりっちゃん。


・・・ここから、お客用の食器を出します。なんちって。





画像

ニーナは絶対に何かを感じているハズ。

人間でいうなら霊感をもっていそうな猫だから。






画像

6女サリィちゃん。


最後に引き取る猫はリリィみたいなシロサビの子猫がいいなと
思っていたけれど。


リリィとは全然違う。


リリィはリリィだし、サリィはサリィでした。




リリィ。

たまには夢に出てきておくれ。



<<
>>




 ABOUT
みみっち
*趣味*
あみぐるみ
パッチワーク
カメラ

*さび猫6姉妹*
長女 メイ
次女 リリィ(虹の橋へ)
三女 あんず(ブー)
四女 ニーナ
五女 みつば(虹の橋へ)
六女 サリィ(虹の橋へ)

*メール*
bt2009mimi@yahoo.co.jp

性別
属性個人
 カウンター
2011-08-11から
335,081hit
今日:79
昨日:1,525


戻る