ねこたち(331)
2013年10月23日(水)
ノラネコーズら
ねこたち×331

ノラネコーズの代表ブーちゃん。
意外と可愛いので永遠のあかちゃんと言われている。
(私だけにです)

甘えん坊で、熟睡している姿をみなさんに見せたいくらいに
面白い。
けいれんし、口をくちゅくちゅ言わせて寝言を言う。
目は半開き、デカイ体はへそてん。
これは私のひざに乗ろうとしているところ。

みつばは相変わらずニーナラブで、この家の中で
ニーナを一番見ている人は私じゃなくみっつだと思う。
今日もこうやって扉のカゲからニーナを見つめる。

ご隠居メイちゃん。
たまにこの部屋にノラネコーズを入れる時がある。
メイの存在を忘れるんじゃないかと思うから。

普段、開かずの間、なので興味しんしんです。
ニーナはクローゼットに入りたがり、ブーはメイを
睨みつけ、みっつはメイのカリカリを食べてました。

メイちゃん、かなり怒ってますね・・・。

メイちゃん、威嚇し始めました・・・ので今日は閉店。

ブーのほっぺにカサブタ発見。
これはメイにやられたっぽいな。。。
意外と可愛いので永遠のあかちゃんと言われている。
(私だけにです)

甘えん坊で、熟睡している姿をみなさんに見せたいくらいに
面白い。
けいれんし、口をくちゅくちゅ言わせて寝言を言う。
目は半開き、デカイ体はへそてん。
これは私のひざに乗ろうとしているところ。

みつばは相変わらずニーナラブで、この家の中で
ニーナを一番見ている人は私じゃなくみっつだと思う。
今日もこうやって扉のカゲからニーナを見つめる。

ご隠居メイちゃん。
たまにこの部屋にノラネコーズを入れる時がある。
メイの存在を忘れるんじゃないかと思うから。

普段、開かずの間、なので興味しんしんです。
ニーナはクローゼットに入りたがり、ブーはメイを
睨みつけ、みっつはメイのカリカリを食べてました。

メイちゃん、かなり怒ってますね・・・。

メイちゃん、威嚇し始めました・・・ので今日は閉店。

ブーのほっぺにカサブタ発見。
これはメイにやられたっぽいな。。。
2013年10月19日(土)
はちわれちゃん
ねこたち×331

お友達のお宅へおじゃましました。
この子、WISH卒業生で、こんなに大きくなりました。

牛柄はちわれちゃんの名前は「おじょう」さんです。
すっかり大きくなって、しかもキレイになりました。
元気に育っているようで嬉しい限りです。

まだまだ5か月の子供。
うさぎのようにビョンビョン飛び跳ね、遊びまくってます。

子猫は久しぶり。
カメラが追いつかず、おもちゃでカメラ目線に
しようとしても、ガバッと目の前に飛びつくので、
なかなかうまい事、撮れませんでした・・。

溺愛されており、まさに箱入り娘のおじょうさん。
いつか我が家に連れてきてください。
みっつのベロベロベタベタのグルーミング洗礼が
待っています。
ごちそうになり、おじゃまいたしまた~。
この子、WISH卒業生で、こんなに大きくなりました。

牛柄はちわれちゃんの名前は「おじょう」さんです。
すっかり大きくなって、しかもキレイになりました。
元気に育っているようで嬉しい限りです。

まだまだ5か月の子供。
うさぎのようにビョンビョン飛び跳ね、遊びまくってます。

子猫は久しぶり。
カメラが追いつかず、おもちゃでカメラ目線に
しようとしても、ガバッと目の前に飛びつくので、
なかなかうまい事、撮れませんでした・・。

溺愛されており、まさに箱入り娘のおじょうさん。
いつか我が家に連れてきてください。
みっつのベロベロベタベタのグルーミング洗礼が
待っています。
ごちそうになり、おじゃまいたしまた~。
2013年10月11日(金)
ニーナちゃん
ねこたち×331

お久しぶりです。
カゼで夫婦ともどもダウンし、高熱にうなされ、
最近、やっともどりつつあります。
更新が出来ませんでした・・・。
今日はニーナのお話。
10月5日でニーナが我が家に来て2年になりました。
O町の河川で拾われ、出産した後のようで、乳がはっていた。
子猫と一緒に捨てられたのかはわかりませんが、ヒドイ話です。
それから保健所から引き取りましたが、問題は感染。
祈るような気持ちでエイズ検査を受け、見事に白。
安心して連れて帰った覚えがあります。

10月、11月はうちのねこズのワクチン月間。
今日はニーナを連れて行きました。
案の定、一歩、外に出たらニャオニャオ祭りです。
メイ以外はどいつもこいつも、根性なしでいつもの
暴れん坊ニーナはどこへいったのやら。。。

診察台の上にのっけたら、石のように固まり、
看護士さんがズズズと滑らせたら、足の裏が汗で
びっしょりで汗の跡がついた。。。笑ってしまった。
猫は汗腺がないので足裏しか汗はかかない。
こんなニーナを見たのは初めて。

熱も平熱、体重も3.8。小柄ですが意外とある。
7種ワクチンで5250円・・・。たっけーな。笑。
うちは4匹もいるのにキャリーケースが1個しかない・・
・・・し、金もない。笑。
だから順番に連れて行く予定。
みんなに「えらいね~、がんばったね~」と言われ、
それでも、凹んで帰宅。帰りの車内もギャオギャオ祭り。笑

みっつからニオイをかがれ・・・チェックを受けてます。

そして、おでこをなめられてました。
「えらかったね」とでも言われたんでしょうか。
ワクチン手帳をよくよく見たら、去年、受けてなかった。
みっつを迎えるにあたり、全員、受けてたと思っていたのに。
2年ぶりで引き取った時、以来のドライブだったんですね。

ブーは他人事のように見てましたが。
来月はあんたの番だよ、イーヒッヒッヒッ・・・・。
カゼで夫婦ともどもダウンし、高熱にうなされ、
最近、やっともどりつつあります。
更新が出来ませんでした・・・。
今日はニーナのお話。
10月5日でニーナが我が家に来て2年になりました。
O町の河川で拾われ、出産した後のようで、乳がはっていた。
子猫と一緒に捨てられたのかはわかりませんが、ヒドイ話です。
それから保健所から引き取りましたが、問題は感染。
祈るような気持ちでエイズ検査を受け、見事に白。
安心して連れて帰った覚えがあります。

10月、11月はうちのねこズのワクチン月間。
今日はニーナを連れて行きました。
案の定、一歩、外に出たらニャオニャオ祭りです。
メイ以外はどいつもこいつも、根性なしでいつもの
暴れん坊ニーナはどこへいったのやら。。。

診察台の上にのっけたら、石のように固まり、
看護士さんがズズズと滑らせたら、足の裏が汗で
びっしょりで汗の跡がついた。。。笑ってしまった。
猫は汗腺がないので足裏しか汗はかかない。
こんなニーナを見たのは初めて。

熱も平熱、体重も3.8。小柄ですが意外とある。
7種ワクチンで5250円・・・。たっけーな。笑。
うちは4匹もいるのにキャリーケースが1個しかない・・
・・・し、金もない。笑。
だから順番に連れて行く予定。
みんなに「えらいね~、がんばったね~」と言われ、
それでも、凹んで帰宅。帰りの車内もギャオギャオ祭り。笑

みっつからニオイをかがれ・・・チェックを受けてます。

そして、おでこをなめられてました。
「えらかったね」とでも言われたんでしょうか。
ワクチン手帳をよくよく見たら、去年、受けてなかった。
みっつを迎えるにあたり、全員、受けてたと思っていたのに。
2年ぶりで引き取った時、以来のドライブだったんですね。

ブーは他人事のように見てましたが。
来月はあんたの番だよ、イーヒッヒッヒッ・・・・。
2013年9月20日(金)
ご隠居、メイ
ねこたち×331

ノラネコーズに追いかけられることから、長女のメイは
ずっと隠居さんです。
とある部屋にずっと暮らしてます。
でもたまに部屋から出てみたい!と思うようで、
今日は出してみました。
そして、居間におります。

しかし、一番大っ嫌いなブーや・・

二番目に嫌いなニーナとか・・・

あまり交流の無いみっつ・・・

そう。
あのノラネコーズらが、デーーーンと居座っている居間です。

ニーナとみつば。
カメラをむけるとこのポーズ。
姉妹かよ!

そのうちニーナがメイに近づいて・・・。

おもむろにイヤな顔をして「シャーーーーッ」と威嚇。
ハッキリ言って、この仲の悪さの原因はメイにあります。
神経質でわがまま。
先住猫ってのもあるけれどね。。

ニーナは箱入り娘。
こんなに可愛いのに何故、嫌うのかなぁ。。
ずっと隠居さんです。
とある部屋にずっと暮らしてます。
でもたまに部屋から出てみたい!と思うようで、
今日は出してみました。
そして、居間におります。

しかし、一番大っ嫌いなブーや・・

二番目に嫌いなニーナとか・・・

あまり交流の無いみっつ・・・

そう。
あのノラネコーズらが、デーーーンと居座っている居間です。

ニーナとみつば。
カメラをむけるとこのポーズ。
姉妹かよ!

そのうちニーナがメイに近づいて・・・。

おもむろにイヤな顔をして「シャーーーーッ」と威嚇。
ハッキリ言って、この仲の悪さの原因はメイにあります。
神経質でわがまま。
先住猫ってのもあるけれどね。。

ニーナは箱入り娘。
こんなに可愛いのに何故、嫌うのかなぁ。。
2013年9月17日(火)
ノラネコーズ
ねこたち×331

ねこのもちきの付録はふわふわケット!
ブーはこういうの、すぐに座ります。
折りたたんで、ポケットにしまえばまくらにもなります。

みつは前回のねこじゃらしがそーとーのお気に入り。
これをくわえて変な声で、しかもすっっごいデカイ声で
鳴いて、私の所まで持ってきます。
遊んでほしいのかと思って、じゃらしてもそうそう食いつき
ません。なんで持ってくるの?

みつは相変わらず、「ネコラブ」でいちいち、スリスリします。

そしていい加減、無視され、ひとりぼっちになります。

ニーナはというと、朝の出勤点呼時に一番見つからない猫。
この日は私の部屋の棚の奥にある裁縫セットのカゴの上にいた。
おいおい。
フタがずれたら、その下は針山だぞ。
その可愛い体にぶっささるぞ。
・・・などなど言い聞かせても、全く聞きません。
ブーはこういうの、すぐに座ります。
折りたたんで、ポケットにしまえばまくらにもなります。

みつは前回のねこじゃらしがそーとーのお気に入り。
これをくわえて変な声で、しかもすっっごいデカイ声で
鳴いて、私の所まで持ってきます。
遊んでほしいのかと思って、じゃらしてもそうそう食いつき
ません。なんで持ってくるの?

みつは相変わらず、「ネコラブ」でいちいち、スリスリします。

そしていい加減、無視され、ひとりぼっちになります。

ニーナはというと、朝の出勤点呼時に一番見つからない猫。
この日は私の部屋の棚の奥にある裁縫セットのカゴの上にいた。
おいおい。
フタがずれたら、その下は針山だぞ。
その可愛い体にぶっささるぞ。
・・・などなど言い聞かせても、全く聞きません。