2011年6月24日(金)
正式寄港日程/護衛艦『はるさめ』!!
入港情報×76
7月の護衛艦『はるさめ』、十勝港寄港の際の、入港から出港までの全日程が公表されましたので、そのお知らせとなります。
お時間のある方は、是非、十勝港第四埠頭(旧フェリーターミナル前)にお出かけ下さい。
護衛艦『はるさめ』広報日程
7月22日(金)10:30 十勝港・入港
7月23日(土)9:30~11:30 艦内一般公開
13:00~15:00 艦内一般公開
7月24日(日)9:30~11:30 艦内一般公開
13:00~15:00 艦内一般公開
7月25日(月)9:00 十勝港・出港
※天候などの理由で実施内容が変更される場合もありますのでその際はご了承下さい。
『はるさめ』は、第3世代の護衛艦として船体はステルス性を考えて作られた新しいタイプの護衛艦『むらさめ』型の2番艦。海上自衛隊の護衛艦中でも大型の護衛艦。
この護衛艦『はるさめ』は、記憶に新しいところでは、2009年に、ソマリア沖の海賊対処の派遣で昨年寄港の『あまぎり』と共に『第2次派遣海賊対処水上部隊』としてソマリア沖に展開、警備行動に赴いたことで知られています。
ビジュアルでは、映画『空へ-救いの翼 RESCUE WINGS-』に登場。またアニメに登場する護衛艦の取材艦ともなりました。
全長151m 全幅17.4m 基準排水量(※2)4,550トン、満載排水量(※1)6,100トンと、海上自衛隊の護衛艦の中でも大型です。
さて・・・ここで言う排水量について一言!
排水量(はいすいりょう)とは、艦船の重さを示す数値。アルキメデスの原理から、船水に浮かんだ状態で押しのけられる(水面より下に沈んだ船体に押しのけられる)水の重量をトン単位で示した数値で、船の重量に等しいことから艦船(特に軍艦)の大きさを示す値にこの数値が使われます。
旅客船や貨物船で使われる総トン数や載貨重量トンなど(特に総トン数などで複雑な係数を掛けて算出される重さとは違う単位)は、また違った値になるのでそれはまた次の機会でお話します。
さて、話を元に戻して、『はるさめ』の諸元に出てくる次の二点の排水量について説明すると・・
※1、満載排水量・・燃料・水・乗組員・弾薬・その他、計画上搭載できるもを全て搭載した状態での排水量。
※2、基準排水量・・満載排水量から燃料および水の重量を差し引いた状態の排水量。
それぞれにおいて、その状態での船の全重量ということになります。
因みに昨年寄港の護衛艦『あまぎり』の排水量は基準 3,500トン 満載4,900トンですからそれから見ても一回り大きい事がわかります。
☆入港時の雄姿を撮影するなら、7/22(金)の入港の1時間程前の現地入りがベストです。
☆又、旅客船とはつくりの違う護衛艦は、急な階段や、低い天井、足場の悪い場所などもありますので、動きやすい服装でお出かけ下さい。
※他の埠頭では通常の荷役作業が行われています。危険防止のため、立ち入り禁止区域へは立ち入らず、イベント及び、港湾関係者の指示には必ず従ってください。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
お時間のある方は、是非、十勝港第四埠頭(旧フェリーターミナル前)にお出かけ下さい。
護衛艦『はるさめ』広報日程
7月22日(金)10:30 十勝港・入港
7月23日(土)9:30~11:30 艦内一般公開
13:00~15:00 艦内一般公開
7月24日(日)9:30~11:30 艦内一般公開
13:00~15:00 艦内一般公開
7月25日(月)9:00 十勝港・出港
※天候などの理由で実施内容が変更される場合もありますのでその際はご了承下さい。
『はるさめ』は、第3世代の護衛艦として船体はステルス性を考えて作られた新しいタイプの護衛艦『むらさめ』型の2番艦。海上自衛隊の護衛艦中でも大型の護衛艦。
この護衛艦『はるさめ』は、記憶に新しいところでは、2009年に、ソマリア沖の海賊対処の派遣で昨年寄港の『あまぎり』と共に『第2次派遣海賊対処水上部隊』としてソマリア沖に展開、警備行動に赴いたことで知られています。
ビジュアルでは、映画『空へ-救いの翼 RESCUE WINGS-』に登場。またアニメに登場する護衛艦の取材艦ともなりました。
全長151m 全幅17.4m 基準排水量(※2)4,550トン、満載排水量(※1)6,100トンと、海上自衛隊の護衛艦の中でも大型です。
さて・・・ここで言う排水量について一言!
排水量(はいすいりょう)とは、艦船の重さを示す数値。アルキメデスの原理から、船水に浮かんだ状態で押しのけられる(水面より下に沈んだ船体に押しのけられる)水の重量をトン単位で示した数値で、船の重量に等しいことから艦船(特に軍艦)の大きさを示す値にこの数値が使われます。
旅客船や貨物船で使われる総トン数や載貨重量トンなど(特に総トン数などで複雑な係数を掛けて算出される重さとは違う単位)は、また違った値になるのでそれはまた次の機会でお話します。
さて、話を元に戻して、『はるさめ』の諸元に出てくる次の二点の排水量について説明すると・・
※1、満載排水量・・燃料・水・乗組員・弾薬・その他、計画上搭載できるもを全て搭載した状態での排水量。
※2、基準排水量・・満載排水量から燃料および水の重量を差し引いた状態の排水量。
それぞれにおいて、その状態での船の全重量ということになります。
因みに昨年寄港の護衛艦『あまぎり』の排水量は基準 3,500トン 満載4,900トンですからそれから見ても一回り大きい事がわかります。
☆入港時の雄姿を撮影するなら、7/22(金)の入港の1時間程前の現地入りがベストです。
☆又、旅客船とはつくりの違う護衛艦は、急な階段や、低い天井、足場の悪い場所などもありますので、動きやすい服装でお出かけ下さい。
※他の埠頭では通常の荷役作業が行われています。危険防止のため、立ち入り禁止区域へは立ち入らず、イベント及び、港湾関係者の指示には必ず従ってください。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
コメント(6件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。