2012年8月3日(金)
事件・・看板犬『ビス』・・ドボンする。
看板犬ビスの近況×62

我らが“すたーしっぷ”看板犬『ビス』。
またまた、大好きな真鍋庭園へやってきました。
今日も楽しく園内散歩・・
その先に待ち受ける悲劇を、ビスも私達も予想すらできませんでした。

小山を駆け上がり、快適な園内散策を楽しみます。
夏の暑い時期、帯広市内ではココが一番快適かもしれませんね。

木霊地蔵さんとツーショット記念撮影・・
このお地蔵様の前では、いつも手を合わせていろいろとお願い事します。

そして涼しげに流れ落ちる滝を横に見ながら、石の階段を駆け上がります。
ここが悲劇への入り口となるのでした。

問題の場所へ到着・・・
お池を渡る飛び石、そのまわりにはウキクサが増えて水面を覆い隠すように見事なじゅうたんを作り上げていました。
感の鋭い方はもうお解かりでしょう!
そう・・ここで『ビス』は大きな勘違いをするのでした。
飛び石を渡り終えようとした次の瞬間・・
ビスは方向を変え、ウキクサの茂るお池の中へ頭から真っ逆さま・・。


芝生か何か陸地と勘違いしたようで・・本人も私達もしばし呆然。
ビスはびしょぬれでウキクサまみれ
楽しい休日はここで終わったのでした。
真鍋庭園さん、いつもお騒がせして申し訳ありません。
『ビス』はお家に直行、大嫌いなシャワーで、またもやずぶぬれになるのでした。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
☆イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら
すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式
企画展『タイタニック展』延長開催決定!

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。
期間:5/29(火)~9月末日
会場:店内企画展示室
入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
またまた、大好きな真鍋庭園へやってきました。
今日も楽しく園内散歩・・
その先に待ち受ける悲劇を、ビスも私達も予想すらできませんでした。

小山を駆け上がり、快適な園内散策を楽しみます。
夏の暑い時期、帯広市内ではココが一番快適かもしれませんね。

木霊地蔵さんとツーショット記念撮影・・
このお地蔵様の前では、いつも手を合わせていろいろとお願い事します。

そして涼しげに流れ落ちる滝を横に見ながら、石の階段を駆け上がります。
ここが悲劇への入り口となるのでした。

問題の場所へ到着・・・
お池を渡る飛び石、そのまわりにはウキクサが増えて水面を覆い隠すように見事なじゅうたんを作り上げていました。
感の鋭い方はもうお解かりでしょう!
そう・・ここで『ビス』は大きな勘違いをするのでした。
飛び石を渡り終えようとした次の瞬間・・
ビスは方向を変え、ウキクサの茂るお池の中へ頭から真っ逆さま・・。


芝生か何か陸地と勘違いしたようで・・本人も私達もしばし呆然。
ビスはびしょぬれでウキクサまみれ
楽しい休日はここで終わったのでした。
真鍋庭園さん、いつもお騒がせして申し訳ありません。
『ビス』はお家に直行、大嫌いなシャワーで、またもやずぶぬれになるのでした。


☆イージス護衛艦『あしがら』一般公開日程はこちら
すたーしっぷ”の休日から・・
迫力満点・海上保安庁・観閲式の模様はこちら→平成24年度・観閲式
企画展『タイタニック展』延長開催決定!

ご要望の多かったタイタニック号・処女航海100年企画『タイタニック展』の延長開催を決定。5/29(火)から開催しています。
期間:5/29(火)~9月末日
会場:店内企画展示室
入場は無料です。ご興味をお持ちの方は是非ご来場下さい。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。