2013年12月20日(金)
パールハーバーの戦艦『ミズーリ』を訪ねる・・
海・船ネタ記事×64

スターシップ一同のハワイ行。私たちが到着した翌日は「パールハーバーデイ」つまり日本が真珠湾攻撃を決行、日米開戦に至ったその日でした。
そんなわけで買付の合間、真珠湾攻撃での犠牲者が今も多く眠るパールハーバーへ・・
今も海底に残されて船そのものが墓標となった戦艦『アリゾナ』のメモリアルも訪ねたい場所でしたが、ボートで渡るための整理券が得られず今回は断念、この戦争の終結の舞台となった戦艦『ミズーリ』を訪れました。

バスで到着すると戦艦『ミズーリ』の迫力ある艦橋構造物が迎えてくれます。
ここからタラップを上り戦艦の甲板へと上がります。
アイオワ級戦艦の3番艦として建造され、艦名ミズーリは米国のミズーリ州にちなんで付けられました。
太平洋戦争では硫黄島上陸や北海道では室蘭の製鉄所攻撃などで戦果を残しています。

上甲板にあがるとまず目に飛び込んでくるのが3基合計9門ある主砲。重さ1.2トンの砲弾を37km先まで打ち出すことができたといいます。
主砲の奥手左側の一段上がった甲板のテント部分が戦争終結の舞台となった、降伏調印式の会場です。

調印式を行った場所には記念のプレートが埋め込まれています。日本側からの出席者である当時の外務大臣重光 葵(しげみつまもる)が義足であったことから、アメリカ側は舷側についた小舟から階段を上がり調印式の会場に辿り着くまでの時間をギブスをつけた水兵でな何度もシュミレーションしたそうです。

こちらは主砲の側面部分のペイント。湾岸戦争で主砲から打ち出した砲弾の数がペイントされています。
1984年に再就役したミズーリは1991年湾岸戦争で450トンもの砲弾を撃ち込んだとされています。

中断には副砲・上段にはトマホークミサイル・・新旧の兵装が入り混じっているところが面白い。
現在、『ミズーリ』は開戦の遺産となり湾内に眠る戦艦『アリゾナ』艦首をつきあわせる形で係留され、戦争のはじまりからおわりまでを後世に伝える場所として、これからも役目を果たしていくことでしょう。
今日は戦艦『ミズーリ』訪問の話題を少し・・でした。
雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!

『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画、ロングラン開催中!
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。
Facebookページはこちら→Facebookページ
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
そんなわけで買付の合間、真珠湾攻撃での犠牲者が今も多く眠るパールハーバーへ・・
今も海底に残されて船そのものが墓標となった戦艦『アリゾナ』のメモリアルも訪ねたい場所でしたが、ボートで渡るための整理券が得られず今回は断念、この戦争の終結の舞台となった戦艦『ミズーリ』を訪れました。

バスで到着すると戦艦『ミズーリ』の迫力ある艦橋構造物が迎えてくれます。
ここからタラップを上り戦艦の甲板へと上がります。
アイオワ級戦艦の3番艦として建造され、艦名ミズーリは米国のミズーリ州にちなんで付けられました。
太平洋戦争では硫黄島上陸や北海道では室蘭の製鉄所攻撃などで戦果を残しています。

上甲板にあがるとまず目に飛び込んでくるのが3基合計9門ある主砲。重さ1.2トンの砲弾を37km先まで打ち出すことができたといいます。
主砲の奥手左側の一段上がった甲板のテント部分が戦争終結の舞台となった、降伏調印式の会場です。

調印式を行った場所には記念のプレートが埋め込まれています。日本側からの出席者である当時の外務大臣重光 葵(しげみつまもる)が義足であったことから、アメリカ側は舷側についた小舟から階段を上がり調印式の会場に辿り着くまでの時間をギブスをつけた水兵でな何度もシュミレーションしたそうです。

こちらは主砲の側面部分のペイント。湾岸戦争で主砲から打ち出した砲弾の数がペイントされています。
1984年に再就役したミズーリは1991年湾岸戦争で450トンもの砲弾を撃ち込んだとされています。

中断には副砲・上段にはトマホークミサイル・・新旧の兵装が入り混じっているところが面白い。
現在、『ミズーリ』は開戦の遺産となり湾内に眠る戦艦『アリゾナ』艦首をつきあわせる形で係留され、戦争のはじまりからおわりまでを後世に伝える場所として、これからも役目を果たしていくことでしょう。
今日は戦艦『ミズーリ』訪問の話題を少し・・でした。
雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!

『ハワイアン雑貨フェア』開催中!
お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファンならずとも必見の企画、ロングラン開催中!
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
皆さんも“いいね”してください。
Facebookページはこちら→Facebookページ

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。