ホビー(69)
2011年11月6日(日)
横浜のシンボルが手ごろなサイズに・・『氷川丸』のはなし・・
ホビー×69
本日はホビーコーナーから店長担当ふねネタブログです。
現在横浜港山下埠頭に保存展示されている客船、『氷川丸』の新発売プラモデルキットとあわせてその経歴をお話してみます。
紹介キットは、先月末ハセガワから発売された1/350スケール『氷川丸』の組み立てキットです。
従来から発売されていた1/700キットはその小さなスケールだけに細部のつくりはもとより洋上模型のため喫水線下の作りこみはされていなかった点から、サイズ、細かい作りこみともに、机の上で組み立てるには、ボリュームもそこそこで大きすぎもしない、まさにお手ごろの満足サイズになりました。後付アフターパーツを組み込むと、これもまたミュージアムクオリティー(博物館展示品質)の作品に仕上がります。
さて、模型の宣伝は置いておいて、話を実際の『氷川丸』に戻してみましょう。
先月、奇跡の船、としてドラマ『南極大陸』でおなじみの南極観測船『宗谷』についてお話しましたが、この客船『氷川丸』もまた太平洋戦争を奇跡的に生き残った客船として、強運に恵まれた船といっても良いでしょう。
客船『氷川丸』は1930年、日本郵船が日本とシアトル(アメリカ西海岸)を結ぶ航路を担う客船として運行を始めた、長距離客船です。
処女航海は1930年5月まだ第二次大戦にむかう前で、友好的だった両国、最初の航海で『氷川丸』がシアトルに入港した際には多くの市民に盛大に歓迎され、3万人がこの船に見学に訪れたそうです。
船の大きさもさることながら豪華さなどもは世界の有名どころの豪華客船に比べればさほど際立った性能を持ち合わせた船ではありませんでしたが、タイタニック事故以来、しきりに叫ばれるようになった安全基準も水密区画構造を取り入れた安全面で優れた船でした。
一言で言うと二流の船ではありましたが、この船は特に外国人に密かな支持を得ていました。
その理由の一つが船内でのサービス。初代の船長・秋吉七郎が船内スタッフに強いた厳格な船内規律は、後に『軍艦氷川』と称されるほどで、徹底した作法で、船客をもてなしました。
船内の装飾に、アールデコ様式を取り入れた船内は落ち着きがあり、そこに日本流のサービスが取り入れられた事により、日本を訪れた外国人は帰りには必ず『氷川丸』を選ぶ、という旅のスタイルもできていたようです。
あのチャーリー・チャップリンも来日後の帰路でこの船を選んだ事も大変有名です。
この間、数々の有名人を乗せて太平洋を横断しました。
1941年太平洋戦争の暗雲が立ち込めはじめ、『氷川丸』のシアトル航路は閉鎖、開戦目前引き揚げ船として、在日アメリカ人を祖国に届け帰りに在米日本人を引き揚げさせました。
休むまもなくその年の秋には海軍に病院船として徴用され、南太平洋の戦争海域へ派遣されました。
病院船への改造で白く塗られた船体に赤十字のマークが入れられ、夜はそれらが電飾で鮮やかに輝くという姿に。
戦時に意外なこの美しさから、この姿の『氷川丸』は兵士達から『白鳥』と呼ばれていたそうです。
大型商船が戦禍を被って次々と沈んでいく中、傷病者の保護のみを目的とした病院船は、ジュネーブ条約で保護されていたため、取り決めで敵に攻撃されることはありませんでした。しかし機雷などの漂流する兵器との接触は避ける事はできず、病院船でさえ多くが沈没し時には多くの犠牲者を出しました。
『氷川丸』も例外なく機雷に触雷したのでした。しかし三度の触雷にも関われず、奇跡的に沈没を免れ終戦を迎えたのです。
1945年終戦を迎えた氷川丸は、すぐに復員船として戦地から本土へと戦地で耐え忍んだ多くの復員兵に祖国の地を踏ませたのでした。
1947年からは、北海道航路に就航 横浜 - 室蘭 - 大阪間の戦争を生き残った数少ない商船として物資・旅客輸送に貢献しました。
1949年からは不定期の外国航路に、1951年にはもとのシアトル航路に復帰、航空輸送が一般化する1960年まで貨客船として日米間の重要な輸送力として活躍しました。
その後現在の場所に係船され、一般に公開され、2006年からは元の持ち主である日本郵船に管理される事となり、同社は『氷川丸』の修繕に10億の巨費を投じて現在に至ります。
横浜市有形指定文化財に指定され下記リンクの内容で公開されています。
日本郵船『氷川丸』ホームページ
こちらがキット内容。船体他プラモデルパーツの他に『氷川丸』の船体図ポスターも入っています。
横浜に係船されている姿から想像できる喫水線下(水に浸かった見えない部分)も継ぎ合わせた板の接合面まで細かく再現されており、仕上がる作品には高級感が漂います。
現代の最新の金型技術で作り上げられたプラモデルキットはいかに実物に近いものに仕上がるかが勝負どころですが、このキットもまた素晴らしい出来栄えです。
前述の南極観測船『宗谷』よりも歳を重ねた、『氷川丸』は81歳」まだまだ、横浜の海で人々のの思いに刻まれ続けています。その『氷川丸』をパーツを組み立てながら彼女(氷川丸)が歩んだ時代の流れに思いを寄せるのも一つの時間の使い方かもしれませんね。
『氷川丸』を運行した日本郵船では現在、客船部門(郵船クルーズ)で『飛鳥Ⅱ』という豪華クルーズ客船を運航していますが、『氷川丸』当時からの伝統を受け継いだサービスで各クルーズ満室の人気ぶりです。
その『飛鳥Ⅱ』には現在も『氷川丸』当時と同じ「二引の旗」(日本郵船の社旗)がはためいています。
これから冬に向かい家の中で過ごす時間も増えますが、そんな季節に、この『氷川丸』キット・・オススメです。
1/350 ハセガワ 日本郵船 『氷川丸』 定価¥10,290
手すり・木甲板他、アフターパーツも揃っています。
1/350スケールでは大きすぎるという方には・・
1/700 ハセガワ 日本郵船 『氷川丸』 定価¥1,260 も発売中です。
今日は、先月末発売の、『氷川丸』プラモデルキット紹介から、氷川丸の生い立ちについてちょっと書いてみました。
『氷川丸』・・総トン数11,622トン 全長163.3m 最高速力18.2ノット
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
現在横浜港山下埠頭に保存展示されている客船、『氷川丸』の新発売プラモデルキットとあわせてその経歴をお話してみます。
紹介キットは、先月末ハセガワから発売された1/350スケール『氷川丸』の組み立てキットです。
従来から発売されていた1/700キットはその小さなスケールだけに細部のつくりはもとより洋上模型のため喫水線下の作りこみはされていなかった点から、サイズ、細かい作りこみともに、机の上で組み立てるには、ボリュームもそこそこで大きすぎもしない、まさにお手ごろの満足サイズになりました。後付アフターパーツを組み込むと、これもまたミュージアムクオリティー(博物館展示品質)の作品に仕上がります。
さて、模型の宣伝は置いておいて、話を実際の『氷川丸』に戻してみましょう。
先月、奇跡の船、としてドラマ『南極大陸』でおなじみの南極観測船『宗谷』についてお話しましたが、この客船『氷川丸』もまた太平洋戦争を奇跡的に生き残った客船として、強運に恵まれた船といっても良いでしょう。
客船『氷川丸』は1930年、日本郵船が日本とシアトル(アメリカ西海岸)を結ぶ航路を担う客船として運行を始めた、長距離客船です。
処女航海は1930年5月まだ第二次大戦にむかう前で、友好的だった両国、最初の航海で『氷川丸』がシアトルに入港した際には多くの市民に盛大に歓迎され、3万人がこの船に見学に訪れたそうです。
船の大きさもさることながら豪華さなどもは世界の有名どころの豪華客船に比べればさほど際立った性能を持ち合わせた船ではありませんでしたが、タイタニック事故以来、しきりに叫ばれるようになった安全基準も水密区画構造を取り入れた安全面で優れた船でした。
一言で言うと二流の船ではありましたが、この船は特に外国人に密かな支持を得ていました。
その理由の一つが船内でのサービス。初代の船長・秋吉七郎が船内スタッフに強いた厳格な船内規律は、後に『軍艦氷川』と称されるほどで、徹底した作法で、船客をもてなしました。
船内の装飾に、アールデコ様式を取り入れた船内は落ち着きがあり、そこに日本流のサービスが取り入れられた事により、日本を訪れた外国人は帰りには必ず『氷川丸』を選ぶ、という旅のスタイルもできていたようです。
あのチャーリー・チャップリンも来日後の帰路でこの船を選んだ事も大変有名です。
この間、数々の有名人を乗せて太平洋を横断しました。
1941年太平洋戦争の暗雲が立ち込めはじめ、『氷川丸』のシアトル航路は閉鎖、開戦目前引き揚げ船として、在日アメリカ人を祖国に届け帰りに在米日本人を引き揚げさせました。
休むまもなくその年の秋には海軍に病院船として徴用され、南太平洋の戦争海域へ派遣されました。
病院船への改造で白く塗られた船体に赤十字のマークが入れられ、夜はそれらが電飾で鮮やかに輝くという姿に。
戦時に意外なこの美しさから、この姿の『氷川丸』は兵士達から『白鳥』と呼ばれていたそうです。
大型商船が戦禍を被って次々と沈んでいく中、傷病者の保護のみを目的とした病院船は、ジュネーブ条約で保護されていたため、取り決めで敵に攻撃されることはありませんでした。しかし機雷などの漂流する兵器との接触は避ける事はできず、病院船でさえ多くが沈没し時には多くの犠牲者を出しました。
『氷川丸』も例外なく機雷に触雷したのでした。しかし三度の触雷にも関われず、奇跡的に沈没を免れ終戦を迎えたのです。
1945年終戦を迎えた氷川丸は、すぐに復員船として戦地から本土へと戦地で耐え忍んだ多くの復員兵に祖国の地を踏ませたのでした。
1947年からは、北海道航路に就航 横浜 - 室蘭 - 大阪間の戦争を生き残った数少ない商船として物資・旅客輸送に貢献しました。
1949年からは不定期の外国航路に、1951年にはもとのシアトル航路に復帰、航空輸送が一般化する1960年まで貨客船として日米間の重要な輸送力として活躍しました。
その後現在の場所に係船され、一般に公開され、2006年からは元の持ち主である日本郵船に管理される事となり、同社は『氷川丸』の修繕に10億の巨費を投じて現在に至ります。
横浜市有形指定文化財に指定され下記リンクの内容で公開されています。
日本郵船『氷川丸』ホームページ
こちらがキット内容。船体他プラモデルパーツの他に『氷川丸』の船体図ポスターも入っています。
横浜に係船されている姿から想像できる喫水線下(水に浸かった見えない部分)も継ぎ合わせた板の接合面まで細かく再現されており、仕上がる作品には高級感が漂います。
現代の最新の金型技術で作り上げられたプラモデルキットはいかに実物に近いものに仕上がるかが勝負どころですが、このキットもまた素晴らしい出来栄えです。
前述の南極観測船『宗谷』よりも歳を重ねた、『氷川丸』は81歳」まだまだ、横浜の海で人々のの思いに刻まれ続けています。その『氷川丸』をパーツを組み立てながら彼女(氷川丸)が歩んだ時代の流れに思いを寄せるのも一つの時間の使い方かもしれませんね。
『氷川丸』を運行した日本郵船では現在、客船部門(郵船クルーズ)で『飛鳥Ⅱ』という豪華クルーズ客船を運航していますが、『氷川丸』当時からの伝統を受け継いだサービスで各クルーズ満室の人気ぶりです。
その『飛鳥Ⅱ』には現在も『氷川丸』当時と同じ「二引の旗」(日本郵船の社旗)がはためいています。
これから冬に向かい家の中で過ごす時間も増えますが、そんな季節に、この『氷川丸』キット・・オススメです。
1/350 ハセガワ 日本郵船 『氷川丸』 定価¥10,290
手すり・木甲板他、アフターパーツも揃っています。
1/350スケールでは大きすぎるという方には・・
1/700 ハセガワ 日本郵船 『氷川丸』 定価¥1,260 も発売中です。
今日は、先月末発売の、『氷川丸』プラモデルキット紹介から、氷川丸の生い立ちについてちょっと書いてみました。
『氷川丸』・・総トン数11,622トン 全長163.3m 最高速力18.2ノット
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
2011年10月16日(日)
『南極大陸』TBS記念番組から・・南極観測船『宗谷』
ホビー×69
今日は天気が回復、気温も上がり、心地よい秋の日曜日となりましたね。こんな日は外で運動やイベント参加、家で昼寝・・と、何をしても心地よいものです。
さて、今日はまたまたホビーコーナーからなのですが、本日から放送のTBS開局60周年記念番組『南極大陸』から記念パッケージの南極観測船『宗谷』のプラモデルの紹介をかねて、奇跡の船とも呼ばれた南極観測船『宗谷』の話を進めてみます。ちなみに写真のプラモデル・・縮尺は1/350のフルハルモデル(船底まで全船体を作りこむもの)でドラマと同じ、第一次南極観測時の仕様のモデルです。
南極観測といえば、置き去りにされながらも過酷な南極の冬を生き抜き再び観測隊との再会を果たした樺太犬『タロ』と『ジロ』の話が有名ですが、この観測船『宗谷』も抜きでは語れません。
南極観測船『宗谷』。太平洋戦争を生き残るという、奇跡とも言うべき幸運を持つ船が、終戦間も無い日本の積極的な行動で更なる過酷な任務に挑むシーンは見ものです。
南極観測船『宗谷』は1936年10月31日、旧ソ連の耐氷貨物船として発注され、ボロチャエベツの名で進水しました。第二次大戦の直前の世界情勢が絡みソ連には引き渡されず貨物船『地領丸』(辰南商船)として完成。その後は栗林商船へのチャーター船として北日本で活躍し北海道とも大変縁の深い貨物船として物流を担ったのでした。
1940年に入り軍部はこの船を正式にを軍籍に入れ、そのとき初めて『宗谷』と言う名がつけられました。特務艦『宗谷』として数々の任務に赴き、戦禍のなか致命傷にもなりかねない攻撃を幾度と受けながらもいずれも奇跡的に生還したのでした。
終戦を迎えた『宗谷』は、引き揚げ船として、引き揚げ業務にも携わり、2万人近い人々に無事祖国の土を踏ませるという偉業を成し遂げました。
その後『宗谷』はその名をそのまま継ぎ、休むまもなく海上保安庁巡視船として、灯台補給船としての任務をこなすことに。灯台補給船時代の『宗谷』は、灯台守の手記を映画化した映画『喜びも悲しみも幾年月』で当時の現役の姿で登場します。
そして『宗谷』の本当の力が試されるときが・・・
1956年日本の南極観測への参加が決まると、その輸送手段として候補に上がった船の中から改造予算の問題や耐氷構造そして船としての運の強さを買われて抜擢されたのが宗谷でした。
極地航行向きの船に造り変えられた『宗谷』は、馴染みのオレンジが映える船体に塗り替えられ、その後計6回の南極観測任務に赴き数々の功績を残しました。
1962年に後継の観測船『ふじ』にその役割を譲った後は北海道で再び巡視船としての任務に就くことに。その間は凍りに閉じ込められた漁船団を救出するなど、持ち前の砕氷性能を生かし北の海で活躍しました。
1978年現在の巡視船『そうや』と交代するまで、巡視船として1000名以上の命を救った事には、ますますの頼もしさを感じます。
現在は、東京お台場の『船の科学館』前で保存され余生を過ごしています。一般公開されているので私たちは今でもその船内をくまなく見てまわる事ができます。実際ドラマのロケも保存されている実物の『宗谷』船内で行われましたので臨場感はお墨付きかもしれません。ドラマ放映後は一度は訪れたい場所ですね。
さて奇跡の船と呼ばれた南極観測船『宗谷』ですが、進水からまもなく74年にもなるわけで、当然ながら老朽化のため保存には多額の費用がかかっています。多くの人にその歴史を知ってもらい、後世に残していかなければならない日本戦後復興のシンボルでもあります。
下に南極観測船の保存基金のページをリンクしておきますので貴重な産業遺産の保全に興味がある方・保存に志をという方は是非ご覧下さい。
宗谷保存基金のページ
ここからは1/350・南極観測船『宗谷』キット紹介です。
キット内容、このプラモデルでは、船体は勿論、細かなクレーンや貨物艙ハッチやウインチなど第一次観測の際の船体の構造を忠実に精密に再現しています。
高級感のある台座固定用のスタンドも付いていて、完成後はケースなどに入れると博物館のミュージアムモデルのような展示が楽しめるキットです。
ドラマを見ながら作れば、気分も盛り上がります。
パッケージ完成写真、この1/350南極観測船『宗谷』プラモデルキットはこのパッケージの第一次観測時のほか第二次、第三次と改装を重ねた『宗谷』の姿もキット化されているので、それぞれ作り比べ、並べてみるのも面白いでしょう。
南極観測船『宗谷』第一次南極観測隊・TBS開局60周年記念『南極大陸』パッケージ版 定価¥4830
日曜日の夜はドラマを観ながらキット製作で盛り上がってみてはいかがでしょう。
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・本日もご来店お待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
さて、今日はまたまたホビーコーナーからなのですが、本日から放送のTBS開局60周年記念番組『南極大陸』から記念パッケージの南極観測船『宗谷』のプラモデルの紹介をかねて、奇跡の船とも呼ばれた南極観測船『宗谷』の話を進めてみます。ちなみに写真のプラモデル・・縮尺は1/350のフルハルモデル(船底まで全船体を作りこむもの)でドラマと同じ、第一次南極観測時の仕様のモデルです。
南極観測といえば、置き去りにされながらも過酷な南極の冬を生き抜き再び観測隊との再会を果たした樺太犬『タロ』と『ジロ』の話が有名ですが、この観測船『宗谷』も抜きでは語れません。
南極観測船『宗谷』。太平洋戦争を生き残るという、奇跡とも言うべき幸運を持つ船が、終戦間も無い日本の積極的な行動で更なる過酷な任務に挑むシーンは見ものです。
南極観測船『宗谷』は1936年10月31日、旧ソ連の耐氷貨物船として発注され、ボロチャエベツの名で進水しました。第二次大戦の直前の世界情勢が絡みソ連には引き渡されず貨物船『地領丸』(辰南商船)として完成。その後は栗林商船へのチャーター船として北日本で活躍し北海道とも大変縁の深い貨物船として物流を担ったのでした。
1940年に入り軍部はこの船を正式にを軍籍に入れ、そのとき初めて『宗谷』と言う名がつけられました。特務艦『宗谷』として数々の任務に赴き、戦禍のなか致命傷にもなりかねない攻撃を幾度と受けながらもいずれも奇跡的に生還したのでした。
終戦を迎えた『宗谷』は、引き揚げ船として、引き揚げ業務にも携わり、2万人近い人々に無事祖国の土を踏ませるという偉業を成し遂げました。
その後『宗谷』はその名をそのまま継ぎ、休むまもなく海上保安庁巡視船として、灯台補給船としての任務をこなすことに。灯台補給船時代の『宗谷』は、灯台守の手記を映画化した映画『喜びも悲しみも幾年月』で当時の現役の姿で登場します。
そして『宗谷』の本当の力が試されるときが・・・
1956年日本の南極観測への参加が決まると、その輸送手段として候補に上がった船の中から改造予算の問題や耐氷構造そして船としての運の強さを買われて抜擢されたのが宗谷でした。
極地航行向きの船に造り変えられた『宗谷』は、馴染みのオレンジが映える船体に塗り替えられ、その後計6回の南極観測任務に赴き数々の功績を残しました。
1962年に後継の観測船『ふじ』にその役割を譲った後は北海道で再び巡視船としての任務に就くことに。その間は凍りに閉じ込められた漁船団を救出するなど、持ち前の砕氷性能を生かし北の海で活躍しました。
1978年現在の巡視船『そうや』と交代するまで、巡視船として1000名以上の命を救った事には、ますますの頼もしさを感じます。
現在は、東京お台場の『船の科学館』前で保存され余生を過ごしています。一般公開されているので私たちは今でもその船内をくまなく見てまわる事ができます。実際ドラマのロケも保存されている実物の『宗谷』船内で行われましたので臨場感はお墨付きかもしれません。ドラマ放映後は一度は訪れたい場所ですね。
さて奇跡の船と呼ばれた南極観測船『宗谷』ですが、進水からまもなく74年にもなるわけで、当然ながら老朽化のため保存には多額の費用がかかっています。多くの人にその歴史を知ってもらい、後世に残していかなければならない日本戦後復興のシンボルでもあります。
下に南極観測船の保存基金のページをリンクしておきますので貴重な産業遺産の保全に興味がある方・保存に志をという方は是非ご覧下さい。
宗谷保存基金のページ
ここからは1/350・南極観測船『宗谷』キット紹介です。
キット内容、このプラモデルでは、船体は勿論、細かなクレーンや貨物艙ハッチやウインチなど第一次観測の際の船体の構造を忠実に精密に再現しています。
高級感のある台座固定用のスタンドも付いていて、完成後はケースなどに入れると博物館のミュージアムモデルのような展示が楽しめるキットです。
ドラマを見ながら作れば、気分も盛り上がります。
パッケージ完成写真、この1/350南極観測船『宗谷』プラモデルキットはこのパッケージの第一次観測時のほか第二次、第三次と改装を重ねた『宗谷』の姿もキット化されているので、それぞれ作り比べ、並べてみるのも面白いでしょう。
南極観測船『宗谷』第一次南極観測隊・TBS開局60周年記念『南極大陸』パッケージ版 定価¥4830
日曜日の夜はドラマを観ながらキット製作で盛り上がってみてはいかがでしょう。
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・本日もご来店お待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
2011年10月15日(土)
ホビーコーナーから・・・『海猿』//巡視船のプラモデル(塗装済み)
ホビー×69
今日はホビーコーナーから・・巡視船のプラモデルです。
映画『海猿』・・・その主役となった『潜水士』の世界・・海上保安官に憧れた人も多かったはず・・過酷なシーンでその背景となった船たちがプラモデルキットになりました。映画で登場した巡視船『ちくぜん』と『はかた』が塗装済みで簡単完成のキットで新発売です。
プラモデル・・やってみたいけど「色塗りが~難しそうで~」などと、手をこまねいていた皆さんにも朗報です・・
『ちくぜん』は巡視船単体のキット、『はかた』は不審船が付いたリアルなジオラマ再現も出来そうなキットで発売されました。
もちろん『ちくぜん』・『はかた』は、実際に最前線で日々の任務をこなす現役の巡視船です。
中身はこんな感じで塗装が済んだ状態でパーツがパッケージされています。これを説明書に従って組み立てて、デカールを貼るだけで完成です。
これだけの作業でリアルな模型が手に出来ます。思った以上に簡単で楽しい。。
これからプラモデルで精密なモデルを作ってみたいという方の入門用にも・・通常キットに着色処理したキットなので、ちょっとした手直しや、追加の塗装を施す事でこのモデルは更に完成度がアップします。
☆巡視船『ちくぜん』について・・「つがる」型巡視船として、ヘリコプター搭載型巡視船のスタンダードとして多く造られた巡視船の一隻。現在釧路を拠点にしている巡視船『そうや』が原型になっています。北海道内での同型船は、函館を拠点に『つがる』が就役しています。
☆巡視船『はかた』について・・尖閣諸島周辺警備の対応に当たるため新造された「はてるま」型巡視船の一隻で、船橋周辺は防弾され、警備能力も強化され特に不審船への対応を考えて作られています。
スケール1/700 定価・・各¥3360
こちらは、上で紹介したキットのスタンダード版(未塗装)。通常のプラモデル製作で着色も自分で・・と言う方はこちらのキットを選ぶと良いでしょう。
スケールは同じく1/700 定価は巡視船『ちくぜん』¥2310 ・巡視船『はかた』¥2100 です。
『ちくぜん』完成品。スタンダード版を組み立てたもので一部別売エッチングパーツ(手すりなど)使用。
エッチングパーツ(金属の後付精密部品)などでさらにリアルな再現が可能。リアルに作ってみたい・・など、その他製作法についても遠慮なくお尋ね下さい。
その他の発売済み巡視船キット・・えりも型の各船 定価 各¥1890です。
こちらは釧路拠点の巡視船『えりも』がベースの巡視船たちです。船名を変えると、『えりも』も製作可能・・デカールの製作も請け負います。¥500~
創作の秋・・皆さんも是非模型作りにトライしてみてください。
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・本日もご来店お待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
映画『海猿』・・・その主役となった『潜水士』の世界・・海上保安官に憧れた人も多かったはず・・過酷なシーンでその背景となった船たちがプラモデルキットになりました。映画で登場した巡視船『ちくぜん』と『はかた』が塗装済みで簡単完成のキットで新発売です。
プラモデル・・やってみたいけど「色塗りが~難しそうで~」などと、手をこまねいていた皆さんにも朗報です・・
『ちくぜん』は巡視船単体のキット、『はかた』は不審船が付いたリアルなジオラマ再現も出来そうなキットで発売されました。
もちろん『ちくぜん』・『はかた』は、実際に最前線で日々の任務をこなす現役の巡視船です。
中身はこんな感じで塗装が済んだ状態でパーツがパッケージされています。これを説明書に従って組み立てて、デカールを貼るだけで完成です。
これだけの作業でリアルな模型が手に出来ます。思った以上に簡単で楽しい。。
これからプラモデルで精密なモデルを作ってみたいという方の入門用にも・・通常キットに着色処理したキットなので、ちょっとした手直しや、追加の塗装を施す事でこのモデルは更に完成度がアップします。
☆巡視船『ちくぜん』について・・「つがる」型巡視船として、ヘリコプター搭載型巡視船のスタンダードとして多く造られた巡視船の一隻。現在釧路を拠点にしている巡視船『そうや』が原型になっています。北海道内での同型船は、函館を拠点に『つがる』が就役しています。
☆巡視船『はかた』について・・尖閣諸島周辺警備の対応に当たるため新造された「はてるま」型巡視船の一隻で、船橋周辺は防弾され、警備能力も強化され特に不審船への対応を考えて作られています。
スケール1/700 定価・・各¥3360
こちらは、上で紹介したキットのスタンダード版(未塗装)。通常のプラモデル製作で着色も自分で・・と言う方はこちらのキットを選ぶと良いでしょう。
スケールは同じく1/700 定価は巡視船『ちくぜん』¥2310 ・巡視船『はかた』¥2100 です。
『ちくぜん』完成品。スタンダード版を組み立てたもので一部別売エッチングパーツ(手すりなど)使用。
エッチングパーツ(金属の後付精密部品)などでさらにリアルな再現が可能。リアルに作ってみたい・・など、その他製作法についても遠慮なくお尋ね下さい。
その他の発売済み巡視船キット・・えりも型の各船 定価 各¥1890です。
こちらは釧路拠点の巡視船『えりも』がベースの巡視船たちです。船名を変えると、『えりも』も製作可能・・デカールの製作も請け負います。¥500~
創作の秋・・皆さんも是非模型作りにトライしてみてください。
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・本日もご来店お待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
2011年10月12日(水)
ホビーコーナーから・・・9・11テロの追悼の船
ホビー×69
今日はホビーコーナーより、今月発売の気になるキットから一つを紹介。
2001年9月11日・・あのアメリカ同時多発テロで、世界貿易センタービルに二機の旅客機が激突。そのシーンを目にした方はあの光景が今でも鮮明に焼きついているのではないでしょうか。
4機の旅客機を使ったこの同時多発テロでは三千人近い死者が確認され、乗客が機の奪還に立ち上がり格闘した記録など映画化されたものもありました。
トレードセンター跡地は現在グラウンド・ゼロ(爆心地)と呼ばれていますが、そこから回収されたビルの残骸を溶かした鉄を一部に使用して作られた船があります。
それがこのドック型輸送揚陸艦・LPD-21『ニューヨーク』です。ワールドトレードセンターから集めた24トンの鉄を艦首部分の構造に使っているそうです。
サン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦の五番艦として建造された LPD-21『ニューヨーク』対テロ活動に従事するこの船にこの名がつけられました。
この船の建造に際しては『Never Forget』という言葉のもとに、作業員は各部材の取り扱いも犠牲者に敬意を表すように丁寧に扱ったそうです。
ドック型輸送揚陸艦・LPD-21『ニューヨーク』は満載排水量が25,000t 全長:208.5 m 全幅:31.9 mの大型艦で、船体内にはLCACエアクッション型揚陸艇などの揚陸舟艇やヘリコプターを搭載し従来型から格段に機能的になり、大型化により貨物揚陸艦や戦車揚陸艦の機能も併せ持つ多機能揚陸艦となっています。
キットはサイバーホビーから10月発売したばかりの1/700・ドック型輸送揚陸艦・LPD-21『ニューヨーク』 定価¥3780
実際の船体が大きいだけに完成長も約30cmと、キットもボリュームたっぷりで作り応えは十分です。
テロ犠牲者の追悼の思いもこめて仕上げたいキットです。
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・本日もご来店お待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
2001年9月11日・・あのアメリカ同時多発テロで、世界貿易センタービルに二機の旅客機が激突。そのシーンを目にした方はあの光景が今でも鮮明に焼きついているのではないでしょうか。
4機の旅客機を使ったこの同時多発テロでは三千人近い死者が確認され、乗客が機の奪還に立ち上がり格闘した記録など映画化されたものもありました。
トレードセンター跡地は現在グラウンド・ゼロ(爆心地)と呼ばれていますが、そこから回収されたビルの残骸を溶かした鉄を一部に使用して作られた船があります。
それがこのドック型輸送揚陸艦・LPD-21『ニューヨーク』です。ワールドトレードセンターから集めた24トンの鉄を艦首部分の構造に使っているそうです。
サン・アントニオ級ドック型輸送揚陸艦の五番艦として建造された LPD-21『ニューヨーク』対テロ活動に従事するこの船にこの名がつけられました。
この船の建造に際しては『Never Forget』という言葉のもとに、作業員は各部材の取り扱いも犠牲者に敬意を表すように丁寧に扱ったそうです。
ドック型輸送揚陸艦・LPD-21『ニューヨーク』は満載排水量が25,000t 全長:208.5 m 全幅:31.9 mの大型艦で、船体内にはLCACエアクッション型揚陸艇などの揚陸舟艇やヘリコプターを搭載し従来型から格段に機能的になり、大型化により貨物揚陸艦や戦車揚陸艦の機能も併せ持つ多機能揚陸艦となっています。
キットはサイバーホビーから10月発売したばかりの1/700・ドック型輸送揚陸艦・LPD-21『ニューヨーク』 定価¥3780
実際の船体が大きいだけに完成長も約30cmと、キットもボリュームたっぷりで作り応えは十分です。
テロ犠牲者の追悼の思いもこめて仕上げたいキットです。
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・本日もご来店お待ちしております。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
2011年10月10日(月)
ホビーコーナーから・・・潜水艦『伊号一九』
ホビー×69
本日はホビーコーナーから・・・
あっと言う間に雲が広がり泣き出しそうな空に・・・
こんな日は部屋にこもって模型作りというのがお決まりの過ごし方になっているお客様も多いようですが、是非お店のほうにも遊びに来てくださいね。
今日は最近気になっているキットを2点紹介します。
一つ目は上の画像、日本海軍が誇った潜水艦『伊19』のAFV Clubから発売の1/350キット 定価¥2625です。
別売の木甲板付きディテールアップパーツが仕上がりを完璧なものにしてくれます。
◎伊19について・・・『伊19』は正式には『伊号第一九潜水艦』と呼ばれ、伊一五号潜水艦の三番艦として1941年に竣工。
戦歴では1942年9月15日のサンクリストバル島南東での攻撃が有名です。
『伊19』が米空母『ワスプ』に対して行った魚雷攻撃6発のうち三発が『ワスプ』に命中。
しかし命中弾はそれだけではありませんでした。
ワスプからそれた魚雷はそのまま10km先にいた第17任務部隊まで到達し戦艦『ノースカロライナ』と駆逐艦『オブライエン』にそれぞれ命中。駆逐艦『オブライエン』は大破し後退中に沈没。戦艦『ノースカロライナ』には半年もの修理が必要なまでの損傷を負わせました。 航行不能となった空母『ワスプ』は味方駆逐艦の魚雷で自沈処分。
1943年米駆逐艦の攻撃を受けて戦没認定をうけるまで数々の戦果を上げました。
この『伊19』、先行で同じ1/350スケールのものがアオシマから発売されていますが、船体の表現にはいくつかの違いがあります。
最大の違いは常に水面下にあり写真などの記録が少ない魚雷発射管扉部分。その周辺の再現が両者の間でかなりの違いが見て取れます。
その他のモールドは全体に大きな違いが無いのですが、アオシマのものは左右分割の船体なのに対して、本商品AFVのものは上下分割になっています。
こちらはアオシマ 1/350・アイアンクラッド『伊19』定価¥2940
両者の違いを見ながら作り比べるのも、また面白いでしょう。
秋の夜長は男のロマン『模型作り』に時を費やしてみては・・
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・
明日は当店お休みを頂きます。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
あっと言う間に雲が広がり泣き出しそうな空に・・・
こんな日は部屋にこもって模型作りというのがお決まりの過ごし方になっているお客様も多いようですが、是非お店のほうにも遊びに来てくださいね。
今日は最近気になっているキットを2点紹介します。
一つ目は上の画像、日本海軍が誇った潜水艦『伊19』のAFV Clubから発売の1/350キット 定価¥2625です。
別売の木甲板付きディテールアップパーツが仕上がりを完璧なものにしてくれます。
◎伊19について・・・『伊19』は正式には『伊号第一九潜水艦』と呼ばれ、伊一五号潜水艦の三番艦として1941年に竣工。
戦歴では1942年9月15日のサンクリストバル島南東での攻撃が有名です。
『伊19』が米空母『ワスプ』に対して行った魚雷攻撃6発のうち三発が『ワスプ』に命中。
しかし命中弾はそれだけではありませんでした。
ワスプからそれた魚雷はそのまま10km先にいた第17任務部隊まで到達し戦艦『ノースカロライナ』と駆逐艦『オブライエン』にそれぞれ命中。駆逐艦『オブライエン』は大破し後退中に沈没。戦艦『ノースカロライナ』には半年もの修理が必要なまでの損傷を負わせました。 航行不能となった空母『ワスプ』は味方駆逐艦の魚雷で自沈処分。
1943年米駆逐艦の攻撃を受けて戦没認定をうけるまで数々の戦果を上げました。
この『伊19』、先行で同じ1/350スケールのものがアオシマから発売されていますが、船体の表現にはいくつかの違いがあります。
最大の違いは常に水面下にあり写真などの記録が少ない魚雷発射管扉部分。その周辺の再現が両者の間でかなりの違いが見て取れます。
その他のモールドは全体に大きな違いが無いのですが、アオシマのものは左右分割の船体なのに対して、本商品AFVのものは上下分割になっています。
こちらはアオシマ 1/350・アイアンクラッド『伊19』定価¥2940
両者の違いを見ながら作り比べるのも、また面白いでしょう。
秋の夜長は男のロマン『模型作り』に時を費やしてみては・・
ホビーコーナーでは『1/700プラモデル・復帰応援プロジェクト』を進行中!
子供の頃に1/700ウォーターラインの軍艦を作った、と言うお父さんも多いかと思いますが、そんな懐かしい記憶をお持ちの方々の模型作りへの復帰をお手伝いしよう、というプロジェクトです。
ウォータラインの新しい世界の紹介や作り方ラインナップまでを知っていただき、少年の頃の夢だった、より完成度の高い作品作りお手伝いをさせて頂きます。
作品を仕上げたなら、当店で年に一度開催する >『艦船模型発表会』にも是非エントリーしてみてください。
今、1/700プラモデルの世界は一つの新時代を迎えています、手軽に組めるキットから、精密さにこだわると際限がない新金型の高精度モデルまで、進化した1/700プラモデルがどんなものか、新商品のラインナップを、是非一度、お確かめ下さい。
少年の頃の夢を、男のロマンに・・・
明日は当店お休みを頂きます。
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475