イベント・企画展(85)
2014年10月18日(土)
戦艦・榛名・・企画展展示作品より
イベント・企画展×85

開催中の『第四回・艦船模型発表会』からO氏の作品で、1/350スケール日本海軍戦艦・榛名です。
1915年に就役近代改装を重ねた榛名は太平洋戦争の数々の海戦から生還します。しかし戦争末期燃料の不足のなか呉軍港に停泊中空襲を受け最後を迎えました。
戦艦・榛名の精密技巧の世界をのぞいてみましょう。

艦橋付近を仰ぎ見る。金剛型戦艦の特徴である高くそびえる中央の構造物は要塞のよう。近づいてみるほどにその迫力が伝わってきます。エッチングパーツ(金属製部品)をふんだんに使いディテールの再現にこだわっています。

正面から艦橋回りを見てみます。総員配置についているのがわかりますか?大型モデルとなる1/350スケールをしても人の大きさとなるとさほど大きくはなりません。それでも配置につく乗組員の姿には動きがあります。

前方の主砲を上方から・・主砲は35.6cm45口径連装砲が前方に2基完備側に2基・計4基装備されています。模型で見るとこの配置に安定感を感じます。木甲板シートを使用して繊細な木甲板の板目が再現されています。

日本の戦艦はスマートな印象で美しいと言われたものですが、この榛名もフルハル(全船体)モデルで見ても視覚的にその印象を受けます。
日米開戦のときすでに建造から26年と、古い船でしたが改装ののち最後まで前線に赴いた数少ない戦艦でもありました。
多くの船が遠い南方の海に消えた中、最後の時を祖国で迎えることができたことはこの艦にとって幸運だったのかもしれません。
『第四回・艦船模型発表会』出展作品から、O氏の作品で戦艦榛名の作品紹介でした。
お客様の作品を集めての模型展『第四回・艦船模型発表会』は明日10/19(日)16:00までの開催です。皆さまのご来場お待ちしております。
Facebookページはこちら→Facebookページ
☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
出展作品紹介中→企画展紹介のページ
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
1915年に就役近代改装を重ねた榛名は太平洋戦争の数々の海戦から生還します。しかし戦争末期燃料の不足のなか呉軍港に停泊中空襲を受け最後を迎えました。
戦艦・榛名の精密技巧の世界をのぞいてみましょう。

艦橋付近を仰ぎ見る。金剛型戦艦の特徴である高くそびえる中央の構造物は要塞のよう。近づいてみるほどにその迫力が伝わってきます。エッチングパーツ(金属製部品)をふんだんに使いディテールの再現にこだわっています。

正面から艦橋回りを見てみます。総員配置についているのがわかりますか?大型モデルとなる1/350スケールをしても人の大きさとなるとさほど大きくはなりません。それでも配置につく乗組員の姿には動きがあります。

前方の主砲を上方から・・主砲は35.6cm45口径連装砲が前方に2基完備側に2基・計4基装備されています。模型で見るとこの配置に安定感を感じます。木甲板シートを使用して繊細な木甲板の板目が再現されています。

日本の戦艦はスマートな印象で美しいと言われたものですが、この榛名もフルハル(全船体)モデルで見ても視覚的にその印象を受けます。
日米開戦のときすでに建造から26年と、古い船でしたが改装ののち最後まで前線に赴いた数少ない戦艦でもありました。
多くの船が遠い南方の海に消えた中、最後の時を祖国で迎えることができたことはこの艦にとって幸運だったのかもしれません。
『第四回・艦船模型発表会』出展作品から、O氏の作品で戦艦榛名の作品紹介でした。
お客様の作品を集めての模型展『第四回・艦船模型発表会』は明日10/19(日)16:00までの開催です。皆さまのご来場お待ちしております。
Facebookページはこちら→Facebookページ

☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
出展作品紹介中→企画展紹介のページ
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2014年10月17日(金)
1/700で楽しむ艦船模型・・企画展展示作品から
イベント・企画展×85

STEP1さんのスケール1/700(700分の1縮尺)作品ラインナップから。
1/700スケールの艦船模型はウォーターライン(洋上模型)が主流のコレクションスタイルのモデルとしてファンを獲得しています。
その1/700で主に第二次大戦の艦船を視野を世界に広げて製作しているSTEP1さんの作品をみながら、その魅力に迫ってみましょう。

今回は外国艦をラインナップしたSTEP1さん。こちらは米国の駆逐艦・ベンソン&リバモア級駆逐艦のラインナップ。
左から順に、竣工時→大戦初期→中期→末期と兵装など戦況に応じて改造されていった様子が正確な資料分析により作り込まれています。このように流れを作りながらその時代の船たちをコレクションしてゆくことができるのもこの1/700スケールモデルの魅力です。

こちらはフランス戦艦・ロレーヌ。ロレーヌは第二次大戦中ナチスドイツによるフランス占領下に一時係留状態となりましたが後に自由フランス海軍の旗印のもとに米国艦隊とともに祖国奪還に加わりました。

こちらもフランス艦です。ル・ファンタクス級大型駆逐艦 ル・テリブル。テリブルはTerribleとつづり「恐怖」という意味ですが、英仏ともに軍艦の名前として多くの艦が冠した名称です。フランスではこの艦名が17代受け継がれ現在は潜水艦にその名が継がれています。

再び米国艦にもどりシムス級駆逐艦です。
こちらも順番に大戦初期~後期の順に変遷を作り込んでいます。
1/700スケールの模型はサイズもそれほど大きくならず、ショーケースなどに並べての展示など、多くの艦隊を作り込んで楽しめる点が魅力。資料をもとに時代考証に迫ると作品の幅も広がるため多くの支持層を得ています。

その他にも多くの作品を出展していただきました。
STEP1さんはこのHNが示す通り最初のステップとしてあくまでも少ない労力でシャープなモデルを仕上げる入門者にも入りやすい作風を提唱しています。艦船模型を始めてみたいという方には非常に参考になる模型作品です。
今日はSTEP1氏の1/700作品の世界をご紹介しました。
店内で開催中の模型展『第四回・艦船模型発表会』は10/19(日)までの開催となっております。皆さまのご来場をお待ちしております。
Facebookページはこちら→Facebookページ
☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
出展作品紹介中→企画展紹介のページ
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
1/700スケールの艦船模型はウォーターライン(洋上模型)が主流のコレクションスタイルのモデルとしてファンを獲得しています。
その1/700で主に第二次大戦の艦船を視野を世界に広げて製作しているSTEP1さんの作品をみながら、その魅力に迫ってみましょう。

今回は外国艦をラインナップしたSTEP1さん。こちらは米国の駆逐艦・ベンソン&リバモア級駆逐艦のラインナップ。
左から順に、竣工時→大戦初期→中期→末期と兵装など戦況に応じて改造されていった様子が正確な資料分析により作り込まれています。このように流れを作りながらその時代の船たちをコレクションしてゆくことができるのもこの1/700スケールモデルの魅力です。

こちらはフランス戦艦・ロレーヌ。ロレーヌは第二次大戦中ナチスドイツによるフランス占領下に一時係留状態となりましたが後に自由フランス海軍の旗印のもとに米国艦隊とともに祖国奪還に加わりました。

こちらもフランス艦です。ル・ファンタクス級大型駆逐艦 ル・テリブル。テリブルはTerribleとつづり「恐怖」という意味ですが、英仏ともに軍艦の名前として多くの艦が冠した名称です。フランスではこの艦名が17代受け継がれ現在は潜水艦にその名が継がれています。

再び米国艦にもどりシムス級駆逐艦です。
こちらも順番に大戦初期~後期の順に変遷を作り込んでいます。
1/700スケールの模型はサイズもそれほど大きくならず、ショーケースなどに並べての展示など、多くの艦隊を作り込んで楽しめる点が魅力。資料をもとに時代考証に迫ると作品の幅も広がるため多くの支持層を得ています。

その他にも多くの作品を出展していただきました。
STEP1さんはこのHNが示す通り最初のステップとしてあくまでも少ない労力でシャープなモデルを仕上げる入門者にも入りやすい作風を提唱しています。艦船模型を始めてみたいという方には非常に参考になる模型作品です。
今日はSTEP1氏の1/700作品の世界をご紹介しました。
店内で開催中の模型展『第四回・艦船模型発表会』は10/19(日)までの開催となっております。皆さまのご来場をお待ちしております。
Facebookページはこちら→Facebookページ

☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
出展作品紹介中→企画展紹介のページ
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2014年10月15日(水)
航空母艦搭載機・・企画展展示作品から
イベント・企画展×85

企画展『第四回・艦船模型発表会』から今日は航空機部門からです。こちらは航空母艦など船に搭載される機体または水上機・飛行艇に限って出展していただいています。今回は例年よりも年代をさかのぼった機体といえる複葉機2機をKS氏の作品からご紹介します。スケールはいずれも1/32です。

ボーイングF4BF-4。
F4B戦闘機の最終型としてアメリカ海軍向けに開発された複葉機で1930年代の空を飛んだ機体です。航空母艦などの模型を製作するとこれら艦載機も通常搭載された状態を造りますが、スケールは大きくても1/350くらいがせいぜい。なかなか細かなディテールまでは再現できないものです。船から切り離して航空機単体で造られたこれら大スケールモデルでは、その機体の構造はもちろん特徴的な部分が際立っていていつまでも眺めていたくなります。

駐機場もしくは空母甲板上に立った目線で眺めるのも面白いでしょう。KS氏の作品では機体下部も含めてとても繊細に造り込まれているので、さまざまな立ち位置から見ても粗が一切目につきません。

こちらはカーチスBF2-C。引き込み式の主脚となり速度を稼いだ機体です。艦上複葉戦闘機としては最後の時代を飛んだ機体が見事によみがえっています。

銀色に光る星型エンジンは今にも轟音とともに動きだしそうです。二次大戦初期にかけて空を飛んだ複葉機を眺めていると、その時代、横に並んだ翼たちを造りこんでみたい衝動に駆られました。
軍艦色の地味な色がベースの軍艦と対照的に色彩美が際立つ航空機モデル。次回の展示もどんな機体が集まるか今から楽しみです。
おまけ・・

最後は艦載機番外編。こちらはよくみると今年良くも悪くも話題を集めたオスプレイ。
実はこの「おすぷれい」、横のBOXのボタンを押すとローターが回り機体が離陸・・そして再び着陸。と、遊び心満載のこのモデルの離着陸の機構は全て手作りというから驚きです。
そして操縦席に座るのは皆さんご存じ非公認キャラの王様『ふなっしー』。
こんな息抜きができる作品も展示に華を添えています。
只今開催中の『第四回・艦船模型発表会』から航空機の作品でした。
Facebookページはこちら→Facebookページ
☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
出展作品紹介中→企画展紹介のページ
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

ボーイングF4BF-4。
F4B戦闘機の最終型としてアメリカ海軍向けに開発された複葉機で1930年代の空を飛んだ機体です。航空母艦などの模型を製作するとこれら艦載機も通常搭載された状態を造りますが、スケールは大きくても1/350くらいがせいぜい。なかなか細かなディテールまでは再現できないものです。船から切り離して航空機単体で造られたこれら大スケールモデルでは、その機体の構造はもちろん特徴的な部分が際立っていていつまでも眺めていたくなります。

駐機場もしくは空母甲板上に立った目線で眺めるのも面白いでしょう。KS氏の作品では機体下部も含めてとても繊細に造り込まれているので、さまざまな立ち位置から見ても粗が一切目につきません。

こちらはカーチスBF2-C。引き込み式の主脚となり速度を稼いだ機体です。艦上複葉戦闘機としては最後の時代を飛んだ機体が見事によみがえっています。

銀色に光る星型エンジンは今にも轟音とともに動きだしそうです。二次大戦初期にかけて空を飛んだ複葉機を眺めていると、その時代、横に並んだ翼たちを造りこんでみたい衝動に駆られました。
軍艦色の地味な色がベースの軍艦と対照的に色彩美が際立つ航空機モデル。次回の展示もどんな機体が集まるか今から楽しみです。
おまけ・・

最後は艦載機番外編。こちらはよくみると今年良くも悪くも話題を集めたオスプレイ。
実はこの「おすぷれい」、横のBOXのボタンを押すとローターが回り機体が離陸・・そして再び着陸。と、遊び心満載のこのモデルの離着陸の機構は全て手作りというから驚きです。
そして操縦席に座るのは皆さんご存じ非公認キャラの王様『ふなっしー』。
こんな息抜きができる作品も展示に華を添えています。
只今開催中の『第四回・艦船模型発表会』から航空機の作品でした。
Facebookページはこちら→Facebookページ

☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
出展作品紹介中→企画展紹介のページ
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2014年10月14日(火)
戦艦大和+重巡洋艦&軽巡洋艦・・企画展展示作品から
イベント・企画展×85

本日も店内で開催中の模型展示『第四回・艦船模型発表会』から出展作品をご紹介してみます。
今日はK氏製作の1/700スケールの日本海軍艦・三艦です。

まずはじめに戦艦大和。坊の岬沖、海中深くに今もなお眠り続ける日本最大にして世界最強と言われた戦艦。
この大和を小スケールながら見事な存在感あるモデルに仕上げた作品です。
模型作りの作風には人それぞれの個性があるものですが、このK氏の作品は他ではまずお目にかかれないような個性的な精密技巧が施されています。

大和の艦上構造物をアップしてみると複雑に入り組む空中線や手すりが伸ばしランナーー(プラモデルキットの部品を切り落とした後の枠をライターなどで熱して均一な棒状に加工したもの)を組み合わせて作られているということに気づきます。
差し替えの金属パーツが主流の時代にこの技法にこだわる方は少ないでしょう。この技法、とにかく根気いる作業であることは間違いありません。

そして次の作品。重巡洋艦・高雄。
この作品にも前述の大和同様のの造りこみがされていますが幅が狭く細い船体に密に施された精密技巧によりさらに精密度が感じられるものになっています。
この細かさに虫眼鏡が必要かもしれません。

そしてこちらは軽巡洋艦・鹿島。
練習巡洋艦として士官養成の役割を担っていたこの船は日本海軍においても異質な存在ですが小型ながら幅広い船体から模型にすると造りこみに欲が出てきます。
全長10数センチほどの船体ですが複雑に施された追加工作は模型をその大きさ以上の存在に仕立て上げます。

写真は大きく映るよう接写して撮影しているため。模型そのものが小さいということをつい忘れてしまいますが。どれも小さなスケールの模型で、そこに造りこまれた多くの構造物。例えばクレーンや・航空機発射用のカタパルトのトラス構造などの骨組みもキット封入のパーツと差し替えて全て手作りで仕上げるというから驚きです。
最後にもう一つ驚くことが。これらのモデルは全て筆塗りで塗装されている点。塗装スプレーやエアブラシなどの吹き付け塗装が当たり前の時代ですがあえて刷毛塗りにこだわる玄人魂に頭が下がります。
店内企画展出展作品からK氏の作品で日本海軍艦、大和・高雄・鹿島をご紹介しました。
こちらの作品は10/19まで開催の『第四回・艦船模型発表会』会場に展示されています。是非実物の作品を目にしてみてください。皆さまのご来場お待ちしております。
Facebookページはこちら→Facebookページ
☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております。
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
今日はK氏製作の1/700スケールの日本海軍艦・三艦です。

まずはじめに戦艦大和。坊の岬沖、海中深くに今もなお眠り続ける日本最大にして世界最強と言われた戦艦。
この大和を小スケールながら見事な存在感あるモデルに仕上げた作品です。
模型作りの作風には人それぞれの個性があるものですが、このK氏の作品は他ではまずお目にかかれないような個性的な精密技巧が施されています。

大和の艦上構造物をアップしてみると複雑に入り組む空中線や手すりが伸ばしランナーー(プラモデルキットの部品を切り落とした後の枠をライターなどで熱して均一な棒状に加工したもの)を組み合わせて作られているということに気づきます。
差し替えの金属パーツが主流の時代にこの技法にこだわる方は少ないでしょう。この技法、とにかく根気いる作業であることは間違いありません。

そして次の作品。重巡洋艦・高雄。
この作品にも前述の大和同様のの造りこみがされていますが幅が狭く細い船体に密に施された精密技巧によりさらに精密度が感じられるものになっています。
この細かさに虫眼鏡が必要かもしれません。

そしてこちらは軽巡洋艦・鹿島。
練習巡洋艦として士官養成の役割を担っていたこの船は日本海軍においても異質な存在ですが小型ながら幅広い船体から模型にすると造りこみに欲が出てきます。
全長10数センチほどの船体ですが複雑に施された追加工作は模型をその大きさ以上の存在に仕立て上げます。

写真は大きく映るよう接写して撮影しているため。模型そのものが小さいということをつい忘れてしまいますが。どれも小さなスケールの模型で、そこに造りこまれた多くの構造物。例えばクレーンや・航空機発射用のカタパルトのトラス構造などの骨組みもキット封入のパーツと差し替えて全て手作りで仕上げるというから驚きです。
最後にもう一つ驚くことが。これらのモデルは全て筆塗りで塗装されている点。塗装スプレーやエアブラシなどの吹き付け塗装が当たり前の時代ですがあえて刷毛塗りにこだわる玄人魂に頭が下がります。
店内企画展出展作品からK氏の作品で日本海軍艦、大和・高雄・鹿島をご紹介しました。
こちらの作品は10/19まで開催の『第四回・艦船模型発表会』会場に展示されています。是非実物の作品を目にしてみてください。皆さまのご来場お待ちしております。
Facebookページはこちら→Facebookページ

☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております。
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475

2014年10月13日(月)
木製帆船模型『WASA(ヴァーサ)号』・・企画展展示作品から
イベント・企画展×85

本日も企画展『第四回・艦船模型発表会』から出品作品の紹介です。
船の模型といって忘れてならないのは木製帆船模型。現在もKINGS HOBBYなんて呼び方があるくらい模型工作の頂点にあるジャンルの一つです。そんな木製模型の世界からM氏の作品、『帆船・WASA号から』木製帆船の魅力に迫ってみます。

木製帆船模型の多くは当時の軍艦などがモデルになってこのおりWASAも1628年に完成したスウェーデンの軍艦、船体側面に並ぶ砲門から顔を出す大砲が圧巻です。

模型作りを楽しんでゆくと甲板上の情景の再現も楽しみの一つ。M氏なりの考証で樽を並べたりとさまざまな造りこみにより当時の航海の様子がよみがえります。

このWASA号のもう一つの見どころは絢爛豪華な装飾。当時の海戦では軍艦の装飾を豪華にしその船の属する国の財力を見せつけて相手の戦力をくじくという心理的な圧力に頼る部分もあったといいます。その装飾を船尾からとらえるとその豪華な様子がさらに引き立って見えます。

今度はマストに登った気分で・・
複雑に張り巡らされたロープの数々。リギングという呼び方で模型を仕上げてゆく上で重要な見せ場となります。それぞれのロープには役割がありその機能を考えながら張ってゆくのがまた楽しいところ。M氏もさまざまな資料を集めてリギングを勉強中とのことです。

最後にもう一度WASA号の全容を眺めてみましょう。
木製の帆船は骨組みを組むところから始まり、次に甲板・外板と材料を熱を加えながら曲げて船体の局面を作り上げます。その作業は実物の船を造るのとおおよそ同じような工程になってゆきます。
地道な作業を経て完成を迎えた日は、飲みなれたお酒も幻の銘酒と思えるくらいに美味しいものになることでしょう。
今日は企画展展示作品からM氏製作の作品帆船WASAをご紹介しました。
こちらの作品も10/19(日)まで開催の店内企画展『第四回・艦船模型発表会』で鑑賞することができます。
Facebookページはこちら→Facebookページ
☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております。
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。
ホビーコーナー・・艦船模型専門のちょっと濃いコーナです。
海・雑貨コーナー・・マリン雑貨からハワイアンまで、海を感じてください。
Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ
船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
船の模型といって忘れてならないのは木製帆船模型。現在もKINGS HOBBYなんて呼び方があるくらい模型工作の頂点にあるジャンルの一つです。そんな木製模型の世界からM氏の作品、『帆船・WASA号から』木製帆船の魅力に迫ってみます。

木製帆船模型の多くは当時の軍艦などがモデルになってこのおりWASAも1628年に完成したスウェーデンの軍艦、船体側面に並ぶ砲門から顔を出す大砲が圧巻です。

模型作りを楽しんでゆくと甲板上の情景の再現も楽しみの一つ。M氏なりの考証で樽を並べたりとさまざまな造りこみにより当時の航海の様子がよみがえります。

このWASA号のもう一つの見どころは絢爛豪華な装飾。当時の海戦では軍艦の装飾を豪華にしその船の属する国の財力を見せつけて相手の戦力をくじくという心理的な圧力に頼る部分もあったといいます。その装飾を船尾からとらえるとその豪華な様子がさらに引き立って見えます。

今度はマストに登った気分で・・
複雑に張り巡らされたロープの数々。リギングという呼び方で模型を仕上げてゆく上で重要な見せ場となります。それぞれのロープには役割がありその機能を考えながら張ってゆくのがまた楽しいところ。M氏もさまざまな資料を集めてリギングを勉強中とのことです。

最後にもう一度WASA号の全容を眺めてみましょう。
木製の帆船は骨組みを組むところから始まり、次に甲板・外板と材料を熱を加えながら曲げて船体の局面を作り上げます。その作業は実物の船を造るのとおおよそ同じような工程になってゆきます。
地道な作業を経て完成を迎えた日は、飲みなれたお酒も幻の銘酒と思えるくらいに美味しいものになることでしょう。
今日は企画展展示作品からM氏製作の作品帆船WASAをご紹介しました。
こちらの作品も10/19(日)まで開催の店内企画展『第四回・艦船模型発表会』で鑑賞することができます。
Facebookページはこちら→Facebookページ

☆模型展『第四回・艦船模型発表会』開催中!・


帯広・十勝内外のモデラーの製作した模型の発表の場として毎年開催しております模型展を艦船・船舶を中心に艦載機など艦艇搭載航空機までを展示ジャンルとして10月11日(土)~19日(日)までの日程で開催中です。
精密技巧の冴える作品から大型模型まで、艦船に絞った濃い内容の模型展です。入場無料。皆さまのご来場お待ちしております。
開催日程:10月11日(土)~10月19日(日)
時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:STAR SHIP MODELS 店内企画展示室
入場は無料・開催期間中は無休で営業いたします。
店内情報・・雑貨コーナーでは『ハワイアン雑貨フェア』を開催中!
『ハワイアン雑貨フェア』開催中!

お気に入りのハワイアン雑貨で、南国の風を呼び込んで下さい!ハワイアン雑貨ファン・フラファン必見の企画、ロングラン開催中!
現地直接買い付けの商品は今回だけの限定入荷。早い者勝ちです!
皆さまのご来店をお待ちしております。
海雑貨・艦船模型ホビーコーナーも宜しくお願いします。


Facebookも始めました。お店の情報・近況をUP!
Facebookページはこちら→Facebookページ

船の模型と海雑貨・・STAR SHIP MODELS
店舗情報はこちら→http://www.obnv.com/interior/475
