2011年2月6日(日)
厄払い・還暦祝いの会で鏡抜き
とかちの光景×144
2月5日、帯広神社で昭和26年27年 厄払い・還暦祝いの会がありました。
出身校関係なく、十勝中に呼び掛けての開催でした。
勝毎に広告を出し、市内の高校中心ですが、幹事の方が案内のはがきを出し(半分ぐらいは宛先不明のよう)届かない人は誘いあって♪
厄払いには興味が無かったのですが、昨年から「どうしても厄払いをしたい」と、言う同期がいまして、彼女に付き合うことになりました。懇親会だけの参加の予定でしたが。
ちょっとだけ、式場で写真を写してみました。
この日厄払いを受けたのは100人を超えていたのでは・・
14×8列と、立っていた人数名・・120人ぐらい?
厄払いだけで、帰った方も多かったのですが、この後の懇親会は社務所の2階で立食でした。相当な方が残っていました。
今回の主催者の代表川田君が取り寄せてくれた菰樽(こもだる)の蓋を木槌で割って開封することになっていたのですが、用意が間に合わず木槌で叩いたぐらいでは、鏡はびくともしません。
鏡抜きって、その前に開いて置くものだそうで、、、
開けるの大変そうでした(汗)
なんとか、開けて・・・・・・・・
お酒を飲めない私ですので、残念です。飲んでいた方たちは、口々に美味しいと♪
2次会には参加せずに、
友人の家で一休み。
神社から送られた品々を並べてみました。
そして、出されたお茶受けが生のキンカン♪
思い出しましたよ~~
昨年のこの会(兎龍会)の2次会のスナックで、キンカンの甘露煮が出されたこと。
で、、、あれ?花火は?
出身校関係なく、十勝中に呼び掛けての開催でした。
勝毎に広告を出し、市内の高校中心ですが、幹事の方が案内のはがきを出し(半分ぐらいは宛先不明のよう)届かない人は誘いあって♪
厄払いには興味が無かったのですが、昨年から「どうしても厄払いをしたい」と、言う同期がいまして、彼女に付き合うことになりました。懇親会だけの参加の予定でしたが。
ちょっとだけ、式場で写真を写してみました。
この日厄払いを受けたのは100人を超えていたのでは・・
14×8列と、立っていた人数名・・120人ぐらい?
厄払いだけで、帰った方も多かったのですが、この後の懇親会は社務所の2階で立食でした。相当な方が残っていました。
今回の主催者の代表川田君が取り寄せてくれた菰樽(こもだる)の蓋を木槌で割って開封することになっていたのですが、用意が間に合わず木槌で叩いたぐらいでは、鏡はびくともしません。
鏡抜きって、その前に開いて置くものだそうで、、、
開けるの大変そうでした(汗)
なんとか、開けて・・・・・・・・
お酒を飲めない私ですので、残念です。飲んでいた方たちは、口々に美味しいと♪
2次会には参加せずに、
友人の家で一休み。
神社から送られた品々を並べてみました。
そして、出されたお茶受けが生のキンカン♪
思い出しましたよ~~
昨年のこの会(兎龍会)の2次会のスナックで、キンカンの甘露煮が出されたこと。
で、、、あれ?花火は?
コメント(20件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。