2011年2月15日(火)
茶歌舞伎・・・茶戸庵さんのお茶講座

「北楽工舎
(きたらこうしゃ)さんでのお茶講座は
今回が最終回と言うことで、
今日は茶歌舞伎を開催したいと思います」
な・・なんと、茶戸庵(ちゃこあん)さんの日本茶講座、
まだ私の出席は2回目なのに、最終回です~~
で、茶歌舞伎
って・・・(謎)

闘茶とも言うそうです。お酒に利き酒と言うのが有るように、お茶の種類を判別しあう競技があるんですね。
今回は、熱湯を注いで1分半蒸したもので5種類を当てるもの。

とはいっても、お腹に何か入っていないと、濃いお茶を飲みすぎると「沸く」といけないので・・おにぎりで腹ごしらえ。

そして、北楽工舎さんのモデルハウスの2階の茶室が会場。
お雛様の可愛い掛け軸が飾られています。


私はさっぱり分かりませんよ。トホホ
でも、面白かったです♡♡
うるさいほど盛り上がりました♪
そのあと、ケーキとお番茶でのんびり。

このロールケーキも、たしか茶戸庵さんと、お友達が考案したなんとかと、説明が有ったのですが・・キチンと聞いていなかったです。
今日使った茶葉を白ゴマと炒ってみりんと砂糖と醤油で薄く味付けしたものも出されました。

これが・・結構美味しいのですよ♪♪
醤油をちょっと濃い目にすれば、ご飯に載せても、絶対に美味しいですよ。
でも、どっさり食べようとする私に「眠れなくなりますよ」と、注意・・・そうですよねぇ~~
朝ごはんに載せて食べたい~~

今回が最終回と言うことで、
今日は茶歌舞伎を開催したいと思います」
な・・なんと、茶戸庵(ちゃこあん)さんの日本茶講座、

で、茶歌舞伎


闘茶とも言うそうです。お酒に利き酒と言うのが有るように、お茶の種類を判別しあう競技があるんですね。
今回は、熱湯を注いで1分半蒸したもので5種類を当てるもの。


とはいっても、お腹に何か入っていないと、濃いお茶を飲みすぎると「沸く」といけないので・・おにぎりで腹ごしらえ。

そして、北楽工舎さんのモデルハウスの2階の茶室が会場。
お雛様の可愛い掛け軸が飾られています。


私はさっぱり分かりませんよ。トホホ
でも、面白かったです♡♡
うるさいほど盛り上がりました♪
そのあと、ケーキとお番茶でのんびり。

このロールケーキも、たしか茶戸庵さんと、お友達が考案したなんとかと、説明が有ったのですが・・キチンと聞いていなかったです。
今日使った茶葉を白ゴマと炒ってみりんと砂糖と醤油で薄く味付けしたものも出されました。

これが・・結構美味しいのですよ♪♪
醤油をちょっと濃い目にすれば、ご飯に載せても、絶対に美味しいですよ。
でも、どっさり食べようとする私に「眠れなくなりますよ」と、注意・・・そうですよねぇ~~
朝ごはんに載せて食べたい~~
概観 | ![]() |
---|---|
分類タグ | 日本茶 |
住所 | 帯広市西17条南3丁目9-6 |
TEL | 0155-37-5092
|
営業時間 | 11:00 - 18:00 水・木・土のみ営業 |
URL |
コメント(11件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。