食べ物(69)


200965(金)

北京楼の春巻き


北京楼の春巻き

足寄に行ってきました。

ノリさんの運転で、お天気はイマイチでしたが。

今回のお昼は、

ようやく!ようやく!やっと!やっと!

北京楼さん、営業していました。 
画像

場所は、銀河ホールの裏側、ツルハの後ろあたりです。

「ラーメン食べたい」という、ノリさんのリクエストは却下~~


画像


「ここに来たら、
春巻きよ!!
絶対春巻き。
平日だから定食があるのよ。
春巻き定食3人前~♪」



「デザートは杏仁豆腐よ!

画像

ここの杏仁豆腐は
ほんとに美味しいのよ。
珈琲はドコでも飲めるわ♪」


足寄の知人の強引なお勧めですが(苦笑)

きっと私が誰かを連れて行っても、同じこと言うかもしれない♪

「こんど、ラーメンとチャーハンを頼もうね」

女の中華料理の調理人て珍しいそうですね。
やはりあの重たい中華なべを振るうのは、大変だからかも。

足寄では人気の中華料理店なのですが、
女一人で切り盛りしているので、定休日というより所用で休むことが多くなってきたそうで、
もしワザワザ出かけるなら、電話で確認必要ですよ。

ぶら~っと立ち寄って、営業していれば、ラッキー♪♪かな。

画像
 
画像

メニューです。
 



2009518(月)

食パンの耳♪


食パンの耳♪

昨日も早起きは出来ず(目標5時半)
でも7時前には何とか起き出して、息子の朝食を・・と思ったら、
買い置きの食パンはどうも夜食に食べたらしく、
何も無い。

「そうだぁ!マスヤパンは7時から営業しているんだ~」と、
思い出し・・・
自転車で近くのボヌールマスヤさんに行ったのです。

それでも8時ちょっと前かな。

2つ3つパンを選び、ふと目に入ったのが、食パンの耳。

100円の袋と、60円の袋。


画像


60円のを一袋・・大量です。

1.3キロありました。


家でサンドイッチなど作った時に出るパンの耳は冷凍しておき、使う都度、解凍してフードプロセッサーでパン粉にして使い切っています。
そんなにサンドイッチも作らないし、あっという間になくなりますから。

さて・・・どう使うか・・・・

パン粉に400g。
フレンチトースト風のグラタンに200g。
バターとオリ-ブオイルで炒めてガーリックパウダーと塩を振りかけて、400g・・・

あと300gはどうしよう。


画像


結局・・・

油で揚げて、

グラニュー糖とシナモンを振りかけました。



これが一番簡単♪

そうそう、フレンチトースト風は卵1個と牛乳100cc、砂糖大匙2杯を混ぜたものに浸してオープンレンジで10分だったのですが、パンの量が多すぎましたね。固くなってしまいました。パンを減らすか、卵、牛乳を増やすか。
それに、焦がしてしまった~

息子が、
「明日、明後日でなくなるな・・・」なんて言っています。

やっぱり、私が家族を太らせているのかなぁ(反省)



2009517(日)

ウィッシュボン(アンの家Ⅱ)のランチ


ウィッシュボン(アンの家Ⅱ)のランチ

この間から、気になっていたお店だったんですよ。


画像


木の壁が素敵で、柏小の正門の前にあるんです。


友人と一度一緒に行こうと図っていました。

シニアハウス「アンの家Ⅱ」・・高齢者下宿かな。
中にあったパンフレットを二人でしっかり読みました(苦笑)

「ほぉ~。帯広でもこういう高齢者のための下宿があったのね!」

意外に思ったのでした。

で、ここのランチ。

画像

A、Bと、和食と洋食があるそうなのですが、洋食にしましたが、ごらんの通り、ご飯と味噌汁です。

しかもご飯お代わり出来るんですって♪(しませんよ!!)
ダイエット中の私でも安心して、完食でした。薄味ですよ♪

で、珈琲付で650円です。


画像


沢山の窓、高い天井。
会合、会食、コンサートも出来る店内♪

11丁目線からはすぐに見えないのですが、柏小の 西側、正門の前なので、探しやすいですよ。








2009412(日)

長いもの芋餅です♪


長いもの芋餅です♪

昨年は長いもが大豊作だったのかしら♪

我が家は越冬野菜の収納スペースがないので、
買い置き出来ないのですが、
昨秋~今春、色々な方から「長いも食べないかい?」と、
ちょくちょく頂きました。

大小1~3本ほどで、いつも無くなりそうな時に声が掛かります。

長いもをうんと細い千切りにして、ポン酢ときざみ海苔をかけて食べるのが定番。
煮物、てんぷら、お好み焼き♪
好きなだけ、頂きましたが、さすがに・・・
芋団子にしようと思うほどは、頂いたことがなかったのに~


画像


先日、
「小さくて形悪いし、腐っている所もあるけど、美味しい長いもだよ。持っていくかい♪」

大喜びで頂いてきましたよ。


で、今日は、芋団子を作ることにしたのです。

画像
画像
画像

茹でて、潰して、澱粉粉(カップ4杯)を混ぜて作りました。


画像


ジャガイモの芋団子とは違いますネ♪
お餅です!!

洗った長いものうち、キレイな長いもは新聞紙に包んで、仕舞いました。

結局、300g×7本出来ました。



「これは旨いなぁ~♪」
サラダ油で焼いたままで、何も付けずに食べた息子が、呟きました。

そうそう、この間、山吹に朱色の襷さんが教えてくださった
画像
「ほうれん草」のツナあえを、作りましたよ。
息子にこれも大好評でした♪



200913(土)

今年のお雑煮はえび餅入り


今年のお雑煮はえび餅入り

正月前に休みがたっぷりあったにも関わらず、
すっきり片付かないまま迎えたお正月。

でも31日に7合ずつ砥いだもち米で7回餅つき機を回す羽目になりました。
えびもちを余計に作ったから・・・たぷしゃんに教えてもらったの。

えび入り(正式にはオキアミ)の丸餅を作りました。

長男の「雑煮に入れてくれ」のリクエストに応えて、作ったお雑煮。
来年はもっと沢山作らないとならないみたい!!
のし餅で、お雑煮用につくことにします。
実は餡入りも作ったので、どっちがどっちかわからなくなりました(苦笑)

お雑煮椀は椀ではなく、丼です。お餅4個入れます。
で、おかわりする家族います・・・

えびアレルギーの家族が居なくて良かったですぅ~


画像

左は近所に住む友人が漬けた飯寿しです。
皮付きで2種類の鮭を使うそう。
右は彼女の釧路の伯母さんが漬けて送ってくれたものを、私が大好きだからと、ワザワザおすそ分け。

味はそれぞれ違います♪でも、どれも美味しい~~

画像


我が家の飯寿し♪
昨年の反省から、酢を多くして、砂糖を控えたら、
それを知らない母が「ちょっと酸っぱいし甘くない」と、チェックしました。
さすが・・


いつもと同じに作って、その年の天候の具合での出来、不出来を楽しんだほうが良いのかも・・・



<<
>>




 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
392,193hit
今日:203
昨日:88


戻る