2014323(日)

リコローレ スパイスの効いたお料理を


リコローレ スパイスの効いたお料理を

「息子夫婦がランチに行って、絶対お勧めって」
と言うことで、
友人の就職祝いを「リコローレ」ですることにしました。

場所は、前に和カフェ「縁」さんだったところ、と言うことは分かったのですが、

画像

Ricoloreをなんと読むのか分からず、
友人に伝えきれず送迎することにしました。
(・・・とは言っても、裏から入ろうとして道に迷った私)

噂に違わず、ナ イ ス ッ!!

う~ん、全部のお料理の説明を丁寧にしてくださったのに、
メモしてなかったぁ・・


画像

画像

画像

画像

画像

画像




この日は、他に女性グループ9名の予約があったらしく、私たち3名で貸し切りでしたよ。



2014317(月)

初めて北の屋台の中に入ってみました


初めて北の屋台の中に入ってみました

今日は北の屋台外部リンク5期のオープニングだというので、
行ってみたんですよ。
お酒を飲まないので、いままで機会がなくて。

17時からのオープニング。

画像

当然、鑑わりもありました。
「大雪の蔵」というお酒でした。飲めないのが残念。
画像


新規オープンの「琥羊(こひつじ)」さんに入ってみました。
羊肉でも、すごく美味しいです。
別に臭みも感じないし、柔らかいし。

たたき

画像

黒胡椒

画像

餃子

画像

店主が元すし職人ということで、厚焼き卵も

画像


意外と面白い♪



2014316(日)

十勝パン を創る会 2014


十勝パン を創る会 2014

昨日、十勝パンを創る会外部リンクの活動報告があると、マイステージで紹介を受けたので、申し込んで参加してきました。

勝毎にも出ていたので、興味深々。
パンは大好きですし、十勝産の小麦の歴史にも興味あり。
新しく創ったパンは?どんな・・・

大盛況の会場です。

小麦農家さん、製粉会社さん、パン職人さんたちのやる気が伝わりました。

この年、この地の恵みで授かったものを、美味しいものにしていこう。農作物は天候に左右されますものね・・でも。
それは職人の工夫と腕で!!

試食にいただいたパン。
もぐもぐ、遠慮なく食べながら、聞きいっていました。

画像


会場を眺めて、思ったのですが、自分でパンを焼いている方が、たくさん参加されているような感じでした。粉の性質や、焼く時間、温度など、細かく質問されてました。

画像

問題の2014の十勝パンは、
今回、試食に配るほど小麦粉が用意出来ず・・
ということで、残念~~。
見るだけ~~

GW前には、各お店で短期間ですが販売になるそうです。
情報をチェックして、絶対にゲットしよう!



201433(月)

あ~大失敗

あ~大失敗

作った稲荷ずしのことではないです!!
これは60枚ハネ品の小あげををいただいたので、煮ました。
焦がしましたよぉ~あげを煮るのは不得意です。
7合のご飯を炊いて作った稲荷ずし。
48個出来て、残りの小あげは冷凍に。


今日は3月3日。雛祭り。

2月中に自分の確定申告をeーtaxで、
母のは紙に印刷して、心配性の母のために、
控えの返信用封筒も入れて、
簡易書留で送って終わらせて、
3月初めの平日に(それが3日)婦人科検診の予約を入れておいたのです。ころッと、忘れてました。

土曜日に、質問票も全部記入しておいたのに・・・

再予約しましたが、ショック!!



201429(日)

「春よ恋」のピザ


「春よ恋」のピザ

昨晩、友人と韓国料理を食べに行くはずだったんですが・・・

街中に。
でも、あるはずの場所に見当たらず・・・(謎)
ちょうど、開店準備中らしき白いコック姿の方に聞いてみたら、
どうやら、閉店したみたい。
で、女3人、どうしようとなったのですが、
「今のコックさんのお店に行ってみない?
何かの縁かも。だけど、何のお店なんだろう。
食べるものあるかしら」
なんてことで、そのお店に行き、聞きましたよ。
「洋食屋です♪」
しかし、この時点で、女3人、このお店の看板を確認していないのです。

画像

カウンターに座り、好き嫌いのない女3人ですので
「予算一人2千円でお任せで、お料理お願いします。
3人とも飲みませんけど」

出てきたお料理がこちら。

画像

画像

画像

画像

途中でお店の名前が「ANNA ANNA」(アンナ アンナ」だと、気が付いた次第。

画像

ピザの生地の色を見て、農家の友人が聞きました。
「この生地の小麦は何という名前ですか?」
「今日のは、春よ恋ですよ。いつも同じ小麦ではないのですが」
「あ~~やっぱり。うちでも作っているわ。そう、色が濃いのよ。」

十勝産の小麦と言っても、種類色々有りますね。
私は覚えきれなくて。

お喋りに花が咲いて、楽しい夜でした。
(この後、行ったところが実は、某バーゲン会場・・袋どっさり買い込んだ女3人でした。・・内緒)



<<
>>




 ABOUT
bonnhaha
ルピナスの花言葉は「母性愛」「賑やかな語らい」ほか色々あります。外来種ですが、北のこの地のはじめからそこにいるかのように、群れ咲き競う姿が好きです。

性別
年齢60代以上
エリア帯広市
属性個人
 カウンター
2006-05-23から
391,246hit
今日:58
昨日:141


戻る