2015年1月2日(金)
青い卵を産むアローカナ寒中お散歩
鶏の飼育×29

皆様あけましたおめでとうございます、本年も宜しくお願いします。
新年初の幸せの青い卵を産むアローカナ鶏の寒中お散歩を始めました。

今朝は私の自宅最低気温マイナス17度、このお散歩の時間午前10時の時点でも、鶏舎のある狩人農園はまだマイナス10度の寒さ、でもアローカナさんは元気に鶏舎を出てお散歩中。
最近隣接町村でお米を作る農家さんを見かけなく、稲藁が手に入らないので、船釣りのお友達の北海道美唄市から昨年譲り受けてきました稲藁、短く切って産卵箱に入れて暖かしてあげました。
寒さに負けず産卵中のアローカナ種鶏
毎日寒い日が続いていますが今の所幸せの「青い卵」の産卵率は落ちていません。
新年初の幸せの青い卵を産むアローカナ鶏の寒中お散歩を始めました。

今朝は私の自宅最低気温マイナス17度、このお散歩の時間午前10時の時点でも、鶏舎のある狩人農園はまだマイナス10度の寒さ、でもアローカナさんは元気に鶏舎を出てお散歩中。



コメント |
このブログはコメントを受け付けていません