2017年4月8日(土)
青い卵のアローカナ有精卵発送開始
鶏の飼育×29
2日程前から11か月振りにアローカナの種たまごを出荷始めました。
孵化器に入れて8日目に光による検卵を行った結果、10個中9個の有精卵でヒヨコになる為の発生が確認出来ました、4月14日前後と、19日前後にヒナが生まれる予定です、生まれましたら又投稿いたします。
6日に福島県へ12個発送
昨日は北海道天塩郡豊富町に7個の発送
輸送には紙パックで、中には卵が揺れない仕掛けになっている、輸送のリスクを少なくする梱包が用いられています。
今年の種親鳥で、原種の南米チリ原産国の野生種の血を引くアローカナの特徴である足が黒い事(通常鶏は黄色の足)、鶏冠が複数列で、頬の毛が横に伸びてる、体が茶褐色でホワイトレグホン系の血が過去に混ざってないことなどの個体を固定化して飼育中。
原種アローカナの遺伝が数十代後に現れることがある、野生種の尾が無いように見える個体も私の所に居るが、インギー鶏種とも似ていないので、原種の遺伝がまだ日本で改良されても出てくる事があるんですね。
孵化器に入れて8日目に光による検卵を行った結果、10個中9個の有精卵でヒヨコになる為の発生が確認出来ました、4月14日前後と、19日前後にヒナが生まれる予定です、生まれましたら又投稿いたします。
6日に福島県へ12個発送
昨日は北海道天塩郡豊富町に7個の発送
輸送には紙パックで、中には卵が揺れない仕掛けになっている、輸送のリスクを少なくする梱包が用いられています。
今年の種親鳥で、原種の南米チリ原産国の野生種の血を引くアローカナの特徴である足が黒い事(通常鶏は黄色の足)、鶏冠が複数列で、頬の毛が横に伸びてる、体が茶褐色でホワイトレグホン系の血が過去に混ざってないことなどの個体を固定化して飼育中。
原種アローカナの遺伝が数十代後に現れることがある、野生種の尾が無いように見える個体も私の所に居るが、インギー鶏種とも似ていないので、原種の遺伝がまだ日本で改良されても出てくる事があるんですね。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません