2019年8月2日(金)
令和元年十勝沿岸秋サケ開幕
フイッシング×84

メイン画像は今日9時頃釣れた5,3㎏のメスの秋サケ。
9時半に2匹目が比3,1㎏のメス秋サケ。
十勝沿岸は秋サケ開幕です、先週かな、釣り新聞に広尾港で釣れて、また7月末に湧洞付近で2~3匹釣れてそうです、いずれも銀ピカです、今年も楽しく沢山釣りましょう。
今日はまだ早いかと様子伺いながらマツカワカレイでも釣れればいいと思い30リッタークラスのクーラーに1,5リターのペットボトルに水入れて凍らせたの2本入れて出掛けたが、まさかの秋サケ、でもデカイ、Uの字に曲げて何とか収まったが、2本目は少し小さいのですがやっぱりUの字にして何とか2匹収まりました(笑)
私は竿は3本です、予備に1組車に積んで行く位いです、
何時も思うのですが1人で6本~10本も出している人に限って釣れてないですよね、釣れないから沢山竿出せばどれか釣れるんでないかとか思ってるのでしょうかね?あれだけ長い場所使われると、他の釣り人1~2人は入って楽しめるのにと思うのは私だけでしょうかね?
それから、場所取もやめて、行った順に好きな所で自由に釣りしたいと思うのも私だけでしょうか? みんなで気おつけて楽しいサケ釣りにしたいですよね。

十勝沿岸は秋サケ開幕です、先週かな、釣り新聞に広尾港で釣れて、また7月末に湧洞付近で2~3匹釣れてそうです、いずれも銀ピカです、今年も楽しく沢山釣りましょう。


何時も思うのですが1人で6本~10本も出している人に限って釣れてないですよね、釣れないから沢山竿出せばどれか釣れるんでないかとか思ってるのでしょうかね?あれだけ長い場所使われると、他の釣り人1~2人は入って楽しめるのにと思うのは私だけでしょうかね?
それから、場所取もやめて、行った順に好きな所で自由に釣りしたいと思うのも私だけでしょうか? みんなで気おつけて楽しいサケ釣りにしたいですよね。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません