2010年2月28日(日)
サクラマス釣り津波警報で帰港
フイッシング×84

帯広あさなぎ会、22年第1回目「白老沖サクラ鱒釣り」五目大会に参加しました。
↑メイン画像が今日の釣果です、サクラ鱒、スケトウ鱈、宗八カレイ等50㍑クーラー約半分でした。
朝6時白老港から30名5隻に6人ずつ乗船、朝のうち宗八カレイを8時まで釣り、その後水深110mほどの所に移動、サクラ鱒狙いでしたが、スケトウ鱈が数匹釣り上げた所で、本命のサクラ鱒が上がりだし、54.5Cm 1.95Kg、を頭に4匹のサクラ鱒でした。
↑今日は前日までの春らしさは無く、又冬に戻った様な肌寒い、時より小雪もちらつき、曇り日でした。
↑午前11時20分に港から、津波警報が出たので全船帰港と連絡が入り、沖早上がりとなりました。
港に上がり計量の結果今年のスタートは重量第8位入賞からです。
↑メイン画像が今日の釣果です、サクラ鱒、スケトウ鱈、宗八カレイ等50㍑クーラー約半分でした。
朝6時白老港から30名5隻に6人ずつ乗船、朝のうち宗八カレイを8時まで釣り、その後水深110mほどの所に移動、サクラ鱒狙いでしたが、スケトウ鱈が数匹釣り上げた所で、本命のサクラ鱒が上がりだし、54.5Cm 1.95Kg、を頭に4匹のサクラ鱒でした。


港に上がり計量の結果今年のスタートは重量第8位入賞からです。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません