2010年5月20日(木)
ひぐま対策で出動と葉わさび採取
アウトドアー×28
月曜日、火曜日の2日間、ヒグマ対策でトムラ牛方面に、ダム湖環境基図作成調査に、ヒグマ被害防止、作業員の護衛に就きました。
ヒグマには遭遇しませんでしたが、毎年採取している葉わさびを昨日、車から10分程、沢登りで少し間引いて、葉ワサビ採取しました。↓
山葵の沢の途中に、ヤチブキ(エゾノリュウキンカ蝦夷立金花)が綺麗に咲いていました。↓
採取してきた葉ワサビを例年通り醤油漬けにして、泡のおつまみにしました。
十勝は綺麗な湧水が沢山出ているし、池田町方面では、畑で栽培もしている様なので、どこかで又見つける事が出来ると思います。
本州では普通に葉ワサビや、静岡方面に旅行に行った時、山葵根の本、山葵も沢山売っていました。
レシピもネットで検索すると沢山紹介されていますが、私の処理を簡単に紹介します。
水洗いをして、3cm位に食べやすい長さに切りました。↓
使用した調味料↓
茹で温度は70℃を正確に1分間茹でました。↓
茹で上がったらお湯を捨て、鍋の蓋を押さえて、強く振って、鍋の中に入っているわさびを鍋にぶつけて、辛味をを出させ鍋を逆さまにして辛味が逃がさないようにして、5分程蒸らしてから、冷水にさわしました。↓
調味料を合わせ、真空袋に水を切った茹で山葵と調味料を入れて真空パック↓
ジッパ付きビニル袋でも良い。
社員にも分配する予定で作りました250g。↓
昨夜出来た物を、泡のお供に摘まみながらブログを書いていたら、時計の針も12時を回っていました、辛くて歯ごたえ、しゃきしゃき、美味しい辛さでぇ~す、泡も美味しいよぉ~(ヒク)
ヒグマには遭遇しませんでしたが、毎年採取している葉わさびを昨日、車から10分程、沢登りで少し間引いて、葉ワサビ採取しました。↓
山葵の沢の途中に、ヤチブキ(エゾノリュウキンカ蝦夷立金花)が綺麗に咲いていました。↓
採取してきた葉ワサビを例年通り醤油漬けにして、泡のおつまみにしました。
十勝は綺麗な湧水が沢山出ているし、池田町方面では、畑で栽培もしている様なので、どこかで又見つける事が出来ると思います。
本州では普通に葉ワサビや、静岡方面に旅行に行った時、山葵根の本、山葵も沢山売っていました。
レシピもネットで検索すると沢山紹介されていますが、私の処理を簡単に紹介します。
水洗いをして、3cm位に食べやすい長さに切りました。↓
使用した調味料↓
茹で温度は70℃を正確に1分間茹でました。↓
茹で上がったらお湯を捨て、鍋の蓋を押さえて、強く振って、鍋の中に入っているわさびを鍋にぶつけて、辛味をを出させ鍋を逆さまにして辛味が逃がさないようにして、5分程蒸らしてから、冷水にさわしました。↓
調味料を合わせ、真空袋に水を切った茹で山葵と調味料を入れて真空パック↓
ジッパ付きビニル袋でも良い。
社員にも分配する予定で作りました250g。↓
昨夜出来た物を、泡のお供に摘まみながらブログを書いていたら、時計の針も12時を回っていました、辛くて歯ごたえ、しゃきしゃき、美味しい辛さでぇ~す、泡も美味しいよぉ~(ヒク)
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません