2012年3月12日(月)
24年度初の釣り大会参加
フイッシング×84
半年振りのブログ更新になってしまいました。
秋から狩猟が始まりエゾ鹿・ひぐまを捕獲に専念しておりました、3月25日まで狩猟期間ですが、エゾ鹿も3月になると脂肪が落ち食感が悪いので、利用価値の高い時期のみの捕獲に切り変えて3月からは「猟から」「漁に」変更しました。
3月11日(日)帯広あさなぎ会の「平成24年度」月例釣り大会に参加してきました。
朝5時半白老港を5隻の遊魚船に、10人~12人乗船、53名の大会参加者で、大型の沖綜八カレイを釣りに出港しました、30分以上沖に移動、船長の指示で一斉に釣り開始でしたが、全然アタリが無く、3回ほど船を移動後からポツポツ釣れてきました、針数食わせてから巻上げようと待っていると、みんな外れてしまい、作戦を変えアタリが出たら、即巻き揚げて数を増やすやり方で、がんばっていましたが、10時半頃波が高く、うねりが出てきて、全船港に引き上げの指示で終了となり、波が高く船の大揺で、数回波もかぶりながらの帰港となりました。
大会の結果は、数日後の十勝毎日新聞釣りコーナーに掲載されると思います。
狩人も今回は、何とか入賞する事が出来、まずまずのスタートになりました。
夕方帰宅し。内臓はずしや、塩水で干物用に下処理をして、大きい綜八は、3枚程お刺身にして、日本酒で疲れを癒しました。
問い合わせの多い、この回転魚干し機のモータは取引先のスクラップ工場からもらい受けた、旧式のトヨタ、クラウンのリヤウインドワイパーモータを組み込んでいます、フロントワイパーモータは配線の本数が多く、配線図が無く繋ぎ間違いでテスト中に煙が出て2個ほどお陀仏になりました。
外で雨ざらし、雪の中等に放置して置いても、製作から5年以上過ぎましたが、いまだに故障なしで回転しています。
回転軸のベアリングは、古くなったアマチュア無線のマストベアリングをグリースアップ後組み込んでいます。
現在は12Vバッテリーを電源にしていますが、安定化電源器を組み込めば、家庭用100Vでも回転できます。
秋から狩猟が始まりエゾ鹿・ひぐまを捕獲に専念しておりました、3月25日まで狩猟期間ですが、エゾ鹿も3月になると脂肪が落ち食感が悪いので、利用価値の高い時期のみの捕獲に切り変えて3月からは「猟から」「漁に」変更しました。
3月11日(日)帯広あさなぎ会の「平成24年度」月例釣り大会に参加してきました。
久しぶりの大会なのに小雪が舞い、寒く、空も海も鉛色の悪天候になりました。
朝5時半白老港を5隻の遊魚船に、10人~12人乗船、53名の大会参加者で、大型の沖綜八カレイを釣りに出港しました、30分以上沖に移動、船長の指示で一斉に釣り開始でしたが、全然アタリが無く、3回ほど船を移動後からポツポツ釣れてきました、針数食わせてから巻上げようと待っていると、みんな外れてしまい、作戦を変えアタリが出たら、即巻き揚げて数を増やすやり方で、がんばっていましたが、10時半頃波が高く、うねりが出てきて、全船港に引き上げの指示で終了となり、波が高く船の大揺で、数回波もかぶりながらの帰港となりました。
港に戻り計量が始まり、今回は新入会員さんが、長尺41.2cmと10匹重量4kgを大幅に超えてのダブル優勝となりました。
大会の結果は、数日後の十勝毎日新聞釣りコーナーに掲載されると思います。
狩人も今回は、何とか入賞する事が出来、まずまずのスタートになりました。
夕方帰宅し。内臓はずしや、塩水で干物用に下処理をして、大きい綜八は、3枚程お刺身にして、日本酒で疲れを癒しました。
今朝から何時もの自作の回転魚干し機で50枚程、綜八カレイの干物を作っています、今の時期は、ハエもいなく、空気も乾燥しているので、美味しい物が出来そうです。
問い合わせの多い、この回転魚干し機のモータは取引先のスクラップ工場からもらい受けた、旧式のトヨタ、クラウンのリヤウインドワイパーモータを組み込んでいます、フロントワイパーモータは配線の本数が多く、配線図が無く繋ぎ間違いでテスト中に煙が出て2個ほどお陀仏になりました。
外で雨ざらし、雪の中等に放置して置いても、製作から5年以上過ぎましたが、いまだに故障なしで回転しています。
回転軸のベアリングは、古くなったアマチュア無線のマストベアリングをグリースアップ後組み込んでいます。
現在は12Vバッテリーを電源にしていますが、安定化電源器を組み込めば、家庭用100Vでも回転できます。
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません