event(8)
2011年11月29日(火)
またしても落ち葉で焼き芋しました!!
event×8

こんばんは!!
TOP画像は記事の内容とまったく関係ありませんが
自宅スタジオの完成予想図です!!笑
そのうちちゃんと作りたいなぁ~
そして!
記事のタイトルですが、またしてもやりましたよ!!
落ち葉で焼き芋!!
今回は前回よりも細かくレポします!!
まず用意するものは!?

ストーブです^^
熱の回りと安全性を考えるとあった方がいい気がします!
落ち葉!これが無いと始まらない!!

メインのさつまいも!

ちなみにアルミホイルは2重にして巻いてます。
火バサミで芋を触る時に、ホイルが1枚だと穴が開きます笑
これを準備して、次は・・・・・
最寄の消防署に連絡する!!
これ重要です。
煙が出るので、火事と勘違いして通報する方がいらっしゃるので、事前に消防署へ連絡して把握してもらうのです。

ストーブに落ち葉をぶち込み・・・・

燃やす!!!!!
しばらく落ち葉を追加して燃やすと・・・・

ちよっと見えづらいかもですが、おき火が溜まってきます。
そこにさつまいもを・・・・・

ぶちこむ!!!!!!
「おき火の中に芋を入れて待つ」のが定石ですが
僕は更に落ち葉を追加します!!!!

すると・・・・・・

たっぷりのおき火が^^
これで1時間くらい待ちます!!!!

すると・・・・・・・!!!

今回は前回と違う種類であろうさつまいもを使ったんですけど、前回と比べてしっとりとした芋でした!
回りの蜜が集まってるように見えるところが美味しいんですよね・・・・
夕食後でしたがしっかり1本頂きました笑
今まであんまりさつまいもは好きじゃなかったけど
焼き芋にすると食べちゃいます!
次はかぼちゃでもやってみたいな!
あ・・・
落ち葉のストックがもう無いんだった・・・・笑
今回の焼き芋レポの写真はすべてiphone4Sで撮っています!
ではでは!
また!
TOP画像は記事の内容とまったく関係ありませんが
自宅スタジオの完成予想図です!!笑
そのうちちゃんと作りたいなぁ~
そして!
記事のタイトルですが、またしてもやりましたよ!!
落ち葉で焼き芋!!
今回は前回よりも細かくレポします!!
まず用意するものは!?

ストーブです^^
熱の回りと安全性を考えるとあった方がいい気がします!
落ち葉!これが無いと始まらない!!

メインのさつまいも!

ちなみにアルミホイルは2重にして巻いてます。
火バサミで芋を触る時に、ホイルが1枚だと穴が開きます笑
これを準備して、次は・・・・・
最寄の消防署に連絡する!!
これ重要です。
煙が出るので、火事と勘違いして通報する方がいらっしゃるので、事前に消防署へ連絡して把握してもらうのです。

ストーブに落ち葉をぶち込み・・・・

燃やす!!!!!
しばらく落ち葉を追加して燃やすと・・・・

ちよっと見えづらいかもですが、おき火が溜まってきます。
そこにさつまいもを・・・・・

ぶちこむ!!!!!!
「おき火の中に芋を入れて待つ」のが定石ですが
僕は更に落ち葉を追加します!!!!

すると・・・・・・

たっぷりのおき火が^^
これで1時間くらい待ちます!!!!

すると・・・・・・・!!!

今回は前回と違う種類であろうさつまいもを使ったんですけど、前回と比べてしっとりとした芋でした!
回りの蜜が集まってるように見えるところが美味しいんですよね・・・・
夕食後でしたがしっかり1本頂きました笑
今まであんまりさつまいもは好きじゃなかったけど
焼き芋にすると食べちゃいます!
次はかぼちゃでもやってみたいな!
あ・・・
落ち葉のストックがもう無いんだった・・・・笑
今回の焼き芋レポの写真はすべてiphone4Sで撮っています!
ではでは!
また!
2011年11月27日(日)
十勝川温泉 豆陽亭へ行ってきた!!!
event×8

はい!!こんばんは!!!
昨日会社の旅行会で十勝川温泉の豆陽亭に行ってきました!!
TOP写真は客室露天風呂です^^
うちは家族みんなで行ったんですが・・・
部屋に入ってテンションがあがりましたね~
ちなみに・・・・
ご飯とかはさすがに撮れませんでした!笑
引き続き露天風呂の写真です!!
全景。

そこから見える景色は・・・!?

いつもの景色でしたー笑

しかし非常に楽しかったです!!
鶴雅と迷ったのですが、ここは近いし、ご飯も美味しかった!!
十勝の底力を垣間見ました!
また来年も行きたいです!!
皆さんも是非!
ちなみに豊州亭の方もかなり良いみたいですよ^^
回し者ではありません笑
ではでは。
昨日会社の旅行会で十勝川温泉の豆陽亭に行ってきました!!
TOP写真は客室露天風呂です^^
うちは家族みんなで行ったんですが・・・
部屋に入ってテンションがあがりましたね~
ちなみに・・・・
ご飯とかはさすがに撮れませんでした!笑
引き続き露天風呂の写真です!!
全景。

そこから見える景色は・・・!?

いつもの景色でしたー笑

しかし非常に楽しかったです!!
鶴雅と迷ったのですが、ここは近いし、ご飯も美味しかった!!
十勝の底力を垣間見ました!
また来年も行きたいです!!
皆さんも是非!
ちなみに豊州亭の方もかなり良いみたいですよ^^
回し者ではありません笑
ではでは。
2011年10月8日(土)
インザスイートにて
<< | >> |