2010年1月25日(月)
ところ変れば品かわる
食の雑記×35
カップ麺の「スープ」のお話です
【東西のこだわり】
みなさんご存知の通り
東日本・西日本で スープが違います
容器の側面に「E」の文字が印刷されていれば東側用
「W」の印字あれば 西側用
(何だか一昔前のドイツみたいだな)
もちろん 北海道では「E」しかありませんけど・・
この違い 濃い・薄いでは無くて
「ダシ」そのものが違うようです
マルちゃん「赤いきつね」の場合
西版では砂糖の量が東版より若干多くて
煮干しのダシも使っているのに対して、
東版は砂糖は控え目 鰹節のダシが多めになっているようです
東西の好みに合わせてあるんですね
【コンビニとスーパー】
メイン画像の 日清「どん兵衛」です
スーパーなどで売られている商品は
「粉末だし」が普通ですが
コンビニでは「液体つゆ」のものが売られています
これが なかなかいい「味」なんですよ
インスタント臭が 緩和されて
より本物に近い味になっています
私の好みに合わせてある・・・ンな 訳ないか~(笑)
人の好みは千差万別なので
食品が多様化するのは 必至
色々な人の 知恵と苦労と発想 思いつき・・
ありがたいことだなぁと しみじみ
【東西のこだわり】
みなさんご存知の通り
東日本・西日本で スープが違います
容器の側面に「E」の文字が印刷されていれば東側用
「W」の印字あれば 西側用
(何だか一昔前のドイツみたいだな)
もちろん 北海道では「E」しかありませんけど・・
この違い 濃い・薄いでは無くて
「ダシ」そのものが違うようです
マルちゃん「赤いきつね」の場合
西版では砂糖の量が東版より若干多くて
煮干しのダシも使っているのに対して、
東版は砂糖は控え目 鰹節のダシが多めになっているようです
東西の好みに合わせてあるんですね
【コンビニとスーパー】
メイン画像の 日清「どん兵衛」です
スーパーなどで売られている商品は
「粉末だし」が普通ですが
コンビニでは「液体つゆ」のものが売られています
これが なかなかいい「味」なんですよ
インスタント臭が 緩和されて
より本物に近い味になっています
私の好みに合わせてある・・・ンな 訳ないか~(笑)
人の好みは千差万別なので
食品が多様化するのは 必至
色々な人の 知恵と苦労と発想 思いつき・・
ありがたいことだなぁと しみじみ
コメント(8件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。