お店の食べ物(48)
2009年12月12日(土)
音更ホルモン
お店の食べ物×48

ちょっと前 音更の居酒屋「千年の宴」に
「音更ホルモン」が出来ました
居酒屋の中にホルモン焼肉ができるエリアが出来たようです
行って来ました
多分 入り口で「居酒屋のみ」or「焼肉併設」か聞かれて
卓を選ぶのだと思います。
今夜は 併設しか空いてなかったので 何も聞かれずに
案内されました。
焼肉できる卓は 飲み放題ができないシステムのようです。
千年の宴・音更ホルモン
店舗・メニュー内容
ホルモン3種(てっちゃん・まるちょう・シビレ)
タン塩
牛ハラミ・ロース
花咲壷カルビ
テーブルの真ん中に 七厘がおかれ
その真上に スポット換気扇
これがダイソンも顔負けの 凄い吸引力で
衣服、髪の毛に 一切焼肉臭がつかない。 嬉しいね

メニューの極一部です
魅力的な価格で 美味しいって 素敵やん☆
ドリンク類も充実していますし
もちろん 居酒屋メニューも いろいろ盛りだくさん
「生ハムのサラダピザ」「厚焼き玉子の明太子のせ」が
お気に入りです♪
お腹いっぱい~~~と言いながら
やっぱりアイスはきっちりと
「黒糖アイス/オレンジピール入り」 旨し!
大満足~~~ヽ(・∀・)ノ ワァイ♪
・・・・・私の 誕生日会でした!
「音更ホルモン」が出来ました
居酒屋の中にホルモン焼肉ができるエリアが出来たようです
行って来ました
多分 入り口で「居酒屋のみ」or「焼肉併設」か聞かれて
卓を選ぶのだと思います。
今夜は 併設しか空いてなかったので 何も聞かれずに
案内されました。
焼肉できる卓は 飲み放題ができないシステムのようです。
千年の宴・音更ホルモン

店舗・メニュー内容





テーブルの真ん中に 七厘がおかれ
その真上に スポット換気扇
これがダイソンも顔負けの 凄い吸引力で
衣服、髪の毛に 一切焼肉臭がつかない。 嬉しいね

メニューの極一部です
魅力的な価格で 美味しいって 素敵やん☆
ドリンク類も充実していますし
もちろん 居酒屋メニューも いろいろ盛りだくさん
「生ハムのサラダピザ」「厚焼き玉子の明太子のせ」が
お気に入りです♪
お腹いっぱい~~~と言いながら
やっぱりアイスはきっちりと
「黒糖アイス/オレンジピール入り」 旨し!
大満足~~~ヽ(・∀・)ノ ワァイ♪
・・・・・私の 誕生日会でした!
2009年11月23日(月)
マルトマ食堂&わが家
お店の食べ物×48

先日 久しぶりに札幌へ~
目的は娘に逢う事だったのですが
そこはそりゃ なんせ「たぷ家」ですから
食べ物が絡んでくるのは 避けられません
偶然の一致か 運命の合致なのです
んで 最初に行ったのが 一度行ってみたかった
苫小牧卸売り市場にある 「マルトマ食堂」
ホッキ料理が売りの市場の食堂です
お昼時だったせいもあって行列が出来ていました
地元の人、市場の人、観光客
狭い店内にぎっしり座って もくもく食べています
出てくるのも早いので 10分ほど待って順番がきました

「生ホッキ丼」 と 本日のおすすめ「三色丼」

「ホッキカレー」と「ホッキチャーハン」
言うまでもないですが ホッキ率高し!
実はあんまりホッキ得意じゃない私
「ホッキ味のルゥ」を味見させて貰おうとスプーンで一口すくう
ホッキ無さそうな所を選んだつもりが見事にビンゴです
チャーハンに至っては
ホッキ・玉葱・ピーマン 時々米
何処をすくってもホッキ ホッキ
普通のチャーハンにホッキが少し入ってるんだろう
などと言う凡人の考えは脆くも崩れ去り
炭水カブラーは 涙にくれた・・・なんてね
ホッキの甘さがよく出たカレーは 美味し!
炒飯のホッキも 火が通っているのに
なんでこんなに柔らかいの?っていう美味しさでした
私以外は 至福の時をすごしたようです
「しばらくは ホッキ要らんね」とも・・・(笑)
そして 札幌の夜・・・
すすきのに有る 「わが家」

予定では 「平澤精肉店」
でホルモン焼だったのですが
社員研修で臨時休業だったため
同じビルの系列店「わが家」に変更しました
宮崎の名物いっぱい~
「じとっこ焼」「地頭鶏レバームース」「チキン南蛮」
「肉巻おにぎり」「限定・尾崎牛の塩ユッケ」・・・
驚いたのが お通し

直径20cmほどのザルにキャベツときゅうり(1本)
もろみ味噌につけて・・と
そうなんです 1人ひとザル!!
お料理頼んでから出てきたので みんな目が点
でも 完食いたしました あはは
楽しかったっす☆
あっ もうひとつ驚いたことあったわ
カラオケで 相方が歌った「夜桜お七」~~(爆)
目的は娘に逢う事だったのですが
そこはそりゃ なんせ「たぷ家」ですから
食べ物が絡んでくるのは 避けられません
偶然の一致か 運命の合致なのです
んで 最初に行ったのが 一度行ってみたかった
苫小牧卸売り市場にある 「マルトマ食堂」

ホッキ料理が売りの市場の食堂です
お昼時だったせいもあって行列が出来ていました
地元の人、市場の人、観光客
狭い店内にぎっしり座って もくもく食べています
出てくるのも早いので 10分ほど待って順番がきました

「生ホッキ丼」 と 本日のおすすめ「三色丼」

「ホッキカレー」と「ホッキチャーハン」
言うまでもないですが ホッキ率高し!
実はあんまりホッキ得意じゃない私
「ホッキ味のルゥ」を味見させて貰おうとスプーンで一口すくう
ホッキ無さそうな所を選んだつもりが見事にビンゴです
チャーハンに至っては
ホッキ・玉葱・ピーマン 時々米
何処をすくってもホッキ ホッキ
普通のチャーハンにホッキが少し入ってるんだろう
などと言う凡人の考えは脆くも崩れ去り
炭水カブラーは 涙にくれた・・・なんてね
ホッキの甘さがよく出たカレーは 美味し!
炒飯のホッキも 火が通っているのに
なんでこんなに柔らかいの?っていう美味しさでした
私以外は 至福の時をすごしたようです
「しばらくは ホッキ要らんね」とも・・・(笑)
そして 札幌の夜・・・
すすきのに有る 「わが家」


予定では 「平澤精肉店」

社員研修で臨時休業だったため
同じビルの系列店「わが家」に変更しました
宮崎の名物いっぱい~
「じとっこ焼」「地頭鶏レバームース」「チキン南蛮」
「肉巻おにぎり」「限定・尾崎牛の塩ユッケ」・・・
驚いたのが お通し

直径20cmほどのザルにキャベツときゅうり(1本)
もろみ味噌につけて・・と
そうなんです 1人ひとザル!!
お料理頼んでから出てきたので みんな目が点
でも 完食いたしました あはは
楽しかったっす☆
あっ もうひとつ驚いたことあったわ
カラオケで 相方が歌った「夜桜お七」~~(爆)
2009年11月11日(水)
初・枝豆サラダ麺/ホームにて
お店の食べ物×48

雪でした~
貴方の後を何となく ついてゆきたかった~♪
あっ 知らない人はイイです・・・(〃・v・〃)ゞ
前々から興味があった 枝豆サラダ麺 を頂きにいってきました
しかも 試食モニターに受かりまして ココロ弾ませ雨の中~☆
各地 ご当地限定メニューが多い中
「新・ご当地グルメ」として出来た
十勝おびひろ枝豆サラダ麺
(通称:帯広の枝豆サラダ面)
十勝産小麦100%の平打ち冷静パスタとする事
十勝産の枝豆をたっぷり使う事・・
などの様々なルールにのっとり作られています
ホームさんのは・・・
枝豆の他、コーンやとら豆、ズッキーニ
レタスや大葉などの野菜が彩りよく盛り付けられています
つけだれは2種類
野菜のすりおろしの醤油ベース と 士幌キュートのトマトベース
醤油ベースの方はピリ辛で すりおろした野菜が麺にからんで 絶品。
トマトベースは すっきりした甘さで 豆類をスプーンですくって たれと共にスープのようにして頂きました 美味。
サラダ麺に「十勝マッシュルーム」のコンソメスープと
特製豆ぱんがついて ¥950でした
¥1,000以下というのもルールです。
この豆ぱん 美味しかった~
豆ぱん得意じゃない私です(甘納豆がNG)が
甘くない パンと豆の美味しさにやられました!
後2~3個食べられたなぁ(笑)
最初は 枝豆が練りこまれた麺か? とか
麺に味付けて また たれにつけて食べるの? なんて
変なイメージ持ってましたが 大間違い~
「百聞は一食にしかず」ですね
みなさんも ぜひ召し上がれ♪
そして シェフの試行錯誤や意気込みなど
お話しを伺うことが出来、
「ご当地グルメ」として
早く根付きますようにと 願うのでありました。
他のお店のも食べたくなりました。(^^)v
**************************
十勝おびひろ枝豆サラダ麺公式HP
**************************
月刊しゅんから生まれた「マイステージ」
各種モニターやセミナーに参加したり
「おしゃべりカフェ」などの催し
アンケート、臨時スタッフなどでお小遣いGET・・etc
女性限定のネットワークです。覗いてみてね
**************************
貴方の後を何となく ついてゆきたかった~♪
あっ 知らない人はイイです・・・(〃・v・〃)ゞ
前々から興味があった 枝豆サラダ麺 を頂きにいってきました
しかも 試食モニターに受かりまして ココロ弾ませ雨の中~☆
各地 ご当地限定メニューが多い中
「新・ご当地グルメ」として出来た
十勝おびひろ枝豆サラダ麺
(通称:帯広の枝豆サラダ面)
十勝産小麦100%の平打ち冷静パスタとする事
十勝産の枝豆をたっぷり使う事・・
などの様々なルールにのっとり作られています
ホームさんのは・・・
枝豆の他、コーンやとら豆、ズッキーニ
レタスや大葉などの野菜が彩りよく盛り付けられています
つけだれは2種類
野菜のすりおろしの醤油ベース と 士幌キュートのトマトベース
醤油ベースの方はピリ辛で すりおろした野菜が麺にからんで 絶品。
トマトベースは すっきりした甘さで 豆類をスプーンですくって たれと共にスープのようにして頂きました 美味。
サラダ麺に「十勝マッシュルーム」のコンソメスープと
特製豆ぱんがついて ¥950でした
¥1,000以下というのもルールです。
この豆ぱん 美味しかった~
豆ぱん得意じゃない私です(甘納豆がNG)が
甘くない パンと豆の美味しさにやられました!
後2~3個食べられたなぁ(笑)
最初は 枝豆が練りこまれた麺か? とか
麺に味付けて また たれにつけて食べるの? なんて
変なイメージ持ってましたが 大間違い~
「百聞は一食にしかず」ですね
みなさんも ぜひ召し上がれ♪
そして シェフの試行錯誤や意気込みなど
お話しを伺うことが出来、
「ご当地グルメ」として
早く根付きますようにと 願うのでありました。
他のお店のも食べたくなりました。(^^)v
**************************
十勝おびひろ枝豆サラダ麺公式HP

**************************
月刊しゅんから生まれた「マイステージ」

各種モニターやセミナーに参加したり
「おしゃべりカフェ」などの催し
アンケート、臨時スタッフなどでお小遣いGET・・etc
女性限定のネットワークです。覗いてみてね
**************************
2009年9月4日(金)
胡同食堂でランチ
お店の食べ物×48

毎度 お騒がせ
「たぷ・りつこ」のランチタイムです(ぷ
今日は前々から行ってみたかった
「胡同食堂」へ~
こざっぱりとした居心地のいい店内は
もう何年も通っている 馴染みの店のような印象
気取らずに「ごはん」がいただけそうだ~
たんたん麺も気になるけど
「今週のランチ カリー炒飯です」
う~やっぱり コレだな~と決定
辛党じゃない私には丁度よい辛さでした
ややしっとり感が残ったパラパラ加減もよかったです
パラパラが行過ぎてパサパサの炒飯は 悲しいもの
付け合せの「春巻き」一口食べて「ソーセージ?」
聞いてみると「豚挽き肉と北寄のヒモ入です」とのこと
こんな組み合わせ始めてだわ~めっちゃ美味しい~
りつこ嬢は 「あんかけ焼そば」をチョイスされました
クマさんのコメント+胃に優しいさっぱりあんだったそうです♪
胡同食堂 名前の通り
気負わず入れる 庶民的な横丁の食堂でした。
次は 何を食べようかな~

その後は 柴子の熱い(激しい)歓迎をうけつつ
りつこ宅でお茶のお時間です
デコラで ケーキを調達 やはり 美味しい~~
ミルフィーユが
全部クレープ生地じゃないトコが気に入りました
カスタードも優しい味。
はまっているネトゲーを紹介して
充血組々員 1人増やしました~~(笑)
「たぷ・りつこ」のランチタイムです(ぷ
今日は前々から行ってみたかった
「胡同食堂」へ~
こざっぱりとした居心地のいい店内は
もう何年も通っている 馴染みの店のような印象
気取らずに「ごはん」がいただけそうだ~
たんたん麺も気になるけど
「今週のランチ カリー炒飯です」
う~やっぱり コレだな~と決定
辛党じゃない私には丁度よい辛さでした
ややしっとり感が残ったパラパラ加減もよかったです
パラパラが行過ぎてパサパサの炒飯は 悲しいもの
付け合せの「春巻き」一口食べて「ソーセージ?」
聞いてみると「豚挽き肉と北寄のヒモ入です」とのこと
こんな組み合わせ始めてだわ~めっちゃ美味しい~
りつこ嬢は 「あんかけ焼そば」をチョイスされました
クマさんのコメント+胃に優しいさっぱりあんだったそうです♪
胡同食堂 名前の通り
気負わず入れる 庶民的な横丁の食堂でした。
次は 何を食べようかな~

その後は 柴子の熱い(激しい)歓迎をうけつつ
りつこ宅でお茶のお時間です
デコラで ケーキを調達 やはり 美味しい~~
ミルフィーユが
全部クレープ生地じゃないトコが気に入りました
カスタードも優しい味。
はまっているネトゲーを紹介して
充血組々員 1人増やしました~~(笑)
2009年8月20日(木)
「まつりや」のお寿司で喜寿のお祝い・
お店の食べ物×48

今日は 義父の77歳のお誕生日
お正月に皆が集まったときに
「紫色のフリース」をプレゼントしたので
今夜は 大好きなお寿司でも・・・・と誘いました
でも
「家でゆっくり食べたい」と言うので
まつりや音更店でメニュー表貰ってきて
食べたいもの書き出して
作りたてを味わうべく 時間指定でお願いして
「楽しい家ごはん」しました

新鮮で 美味しくて ネタが大きくて
いつ行ってもハズレなしに 満足するお店です
今日は特に「生さんま」と「とろさば」「赤身」が
美味しかったそうです
私のように 生もの苦手なヒトにも
嬉しいメニューがいっぱいです
「お刺身たらこ」「煮あなご」がおすすめ。
たらこは 東和食品さんとの開発商品だとかで
まつりやさんオリジナルの味付けで
「とってもおいしいです」
最近は 「コーンサラダ」と「玉しい巻」
(玉子焼と椎茸甘煮の巻物)に秘かにはまっています
別に 大声で言っても良いのだけど・・・(笑)
義父も大満足!
いつもよりたくさん食べていたようです(^^)v
まつりやお持ち帰りメニュー
結構 いつ行っても待ち人有りですが
待ってでも食べたい そんなお店です
ぜひ・・・・・
お正月に皆が集まったときに
「紫色のフリース」をプレゼントしたので
今夜は 大好きなお寿司でも・・・・と誘いました
でも
「家でゆっくり食べたい」と言うので
まつりや音更店でメニュー表貰ってきて
食べたいもの書き出して
作りたてを味わうべく 時間指定でお願いして
「楽しい家ごはん」しました

新鮮で 美味しくて ネタが大きくて
いつ行ってもハズレなしに 満足するお店です
今日は特に「生さんま」と「とろさば」「赤身」が
美味しかったそうです
私のように 生もの苦手なヒトにも
嬉しいメニューがいっぱいです
「お刺身たらこ」「煮あなご」がおすすめ。
たらこは 東和食品さんとの開発商品だとかで
まつりやさんオリジナルの味付けで
「とってもおいしいです」
最近は 「コーンサラダ」と「玉しい巻」
(玉子焼と椎茸甘煮の巻物)に秘かにはまっています
別に 大声で言っても良いのだけど・・・(笑)
義父も大満足!
いつもよりたくさん食べていたようです(^^)v
まつりやお持ち帰りメニュー

結構 いつ行っても待ち人有りですが
待ってでも食べたい そんなお店です
ぜひ・・・・・