食の雑記(35)
2008年6月1日(日)
キャラメル&チョコレート
2008年5月23日(金)
水茄子 ~初夏の便り~
食の雑記×35
泉州(大阪の南部地方)名物
「水なす」の糠漬けが 実家から届きました
この 季節限定の まさに 旬 です
水なすとは・・・
皮・肉質ともやわらかく、たっぷりと水分を含んだ茄子で
泉州でしか育たない希少な野菜です。
やわらかな口あたりと、くせのないほのかな甘み、
独特の香味が絶品、フルーティな 茄子 です。
手で 裂きながら 食べます
そのままでも カラシ醤油でも・・・
5分後には 内部の クリーム色が変色してしまいました
食べる時も 旬が 逃せない そんな 茄子です
たくさん 商店は有りますが 取り合えず・・
水茄子 お取り寄せ(西清)
オマケも付いていました
(私的には こっちが嬉しい・・母 ごめんよ)
オタフクの 牛すじコンニャク煮
芋の華 (山芋ベースにした調味パウダー)
粉もの女王には 欠かせない
最強アイテムなのですよ (笑)
「水なす」の糠漬けが 実家から届きました
この 季節限定の まさに 旬 です
水なすとは・・・
皮・肉質ともやわらかく、たっぷりと水分を含んだ茄子で
泉州でしか育たない希少な野菜です。
やわらかな口あたりと、くせのないほのかな甘み、
独特の香味が絶品、フルーティな 茄子 です。
手で 裂きながら 食べます
そのままでも カラシ醤油でも・・・
5分後には 内部の クリーム色が変色してしまいました
食べる時も 旬が 逃せない そんな 茄子です
たくさん 商店は有りますが 取り合えず・・
水茄子 お取り寄せ(西清)
オマケも付いていました
(私的には こっちが嬉しい・・母 ごめんよ)
オタフクの 牛すじコンニャク煮
芋の華 (山芋ベースにした調味パウダー)
粉もの女王には 欠かせない
最強アイテムなのですよ (笑)
2008年5月12日(月)
お花が咲くお茶
食の雑記×35
昨日 お茶好きの私に 娘がくれた
楽しそうな お茶♪
ハイビスカスベースの八宝茶 と
レモンベースの八宝茶
そして カーネーションが咲くお茶
八宝茶とは・・・
薬効があると言われている生薬や茶葉
8種類をブレンドしたもの だそうです
健康に気をつけて の メッセージでしょうね~
今夜は カーネーションが咲くお茶を淹れてみました
まず カップに ぽとっと入れました
お湯を 注いで 1分後・・
あら 開いてきたような・・
カップじゃ 小さいかなぁ
サーバーに移し変えてみると
ちゃんと カーネーションが咲きました
花束になっています♪
花ひとつひとつを 木綿糸で縛って 球状に整え
乾燥させてから ジャスミンの香りを移したお茶だそうで
すっごく いい香りが漂っています~~
和みました。
ありがとう Hちゃん!
楽しそうな お茶♪
ハイビスカスベースの八宝茶 と
レモンベースの八宝茶
そして カーネーションが咲くお茶
八宝茶とは・・・
薬効があると言われている生薬や茶葉
8種類をブレンドしたもの だそうです
健康に気をつけて の メッセージでしょうね~
今夜は カーネーションが咲くお茶を淹れてみました
まず カップに ぽとっと入れました
お湯を 注いで 1分後・・
あら 開いてきたような・・
カップじゃ 小さいかなぁ
サーバーに移し変えてみると
ちゃんと カーネーションが咲きました
花束になっています♪
花ひとつひとつを 木綿糸で縛って 球状に整え
乾燥させてから ジャスミンの香りを移したお茶だそうで
すっごく いい香りが漂っています~~
和みました。
ありがとう Hちゃん!
2008年5月4日(日)
タマリンド水
食の雑記×35
“ | タマリンドとは、 熱帯アフリカ原産のマメ科の植物です。ソラマメのさやに似た形状の果実を香辛料として使用します。 タマリンドには甘味のものと酸味のものがあり、タマリンド水は酸味の果肉を水で溶いて、種や殻を除いたものです。 独特のうまみがあるため、東南アジアで広く調味料として利用されています。 |
【タマリンド水】
少し前に読んだ本の中に 出てきた言葉
なんだか 透明感のある 響きが良くて 心に残りました
本の中で 弱っている主人公に
村の娘が 黙って毎日 「タマリンド水」を持ってくる
それで 回復する・・・みたいなシーンがあって
いのちの水 みたいなイメージを持ちました
ヤシの実みたいなのを パカっと割って取り出すのかな
甘味があって まろやかで 少しとろみ・・・
そんな 想像していました
なのに・・調べちゃった 私~~(クセなのでしょうがない)
酸味~? マメ科~?
全然 違うではないか~~~
梅干しでも 代用可みたいな・・・・
う~~ん 梅干しに 薬効果有るのは分かるから
そんな感じなのかしら・・・
ちなみに タマリンドの画像は あまりにも
私の想像を越えていたので アップ 断念しました
ヤシの木で 心 落ち着けようと思います
でも やっぱり タマリンド って響き 好きです
なんか 心に引っかかる言葉って ありませんか?
少し前に読んだ本の中に 出てきた言葉
なんだか 透明感のある 響きが良くて 心に残りました
本の中で 弱っている主人公に
村の娘が 黙って毎日 「タマリンド水」を持ってくる
それで 回復する・・・みたいなシーンがあって
いのちの水 みたいなイメージを持ちました
ヤシの実みたいなのを パカっと割って取り出すのかな
甘味があって まろやかで 少しとろみ・・・
そんな 想像していました
なのに・・調べちゃった 私~~(クセなのでしょうがない)
酸味~? マメ科~?
全然 違うではないか~~~
梅干しでも 代用可みたいな・・・・
う~~ん 梅干しに 薬効果有るのは分かるから
そんな感じなのかしら・・・
ちなみに タマリンドの画像は あまりにも
私の想像を越えていたので アップ 断念しました
ヤシの木で 心 落ち着けようと思います
でも やっぱり タマリンド って響き 好きです
なんか 心に引っかかる言葉って ありませんか?
2008年4月30日(水)
ハマる~お取り寄せ~
食の雑記×35
今さら なんですが
お取り寄せが 好きなんです
取り寄せてみて ・・・・う~んという品は
一回で 終了ですが (当たり前ですね~)
おお~これは!とう品に当たると
嬉しくて ガンガン リピートします
今 はまっているのは
「あわじのり」
兵庫県・淡路島で作られています
肉厚の ピリ辛海苔です。暖かいご飯はもちろんの事
私は おやつやオツマミにそのまま食べちゃいます
すぐ なくなるの~~(T0T)
「彦根・千成亭/秘伝 焼き豚」
国産豚肩ロースを使用。じっくり、ゆっくり時間をかけて
お肉と対話するように作られているそうです。
肉の旨みをだす様に グリル(オーブントースター)などで炙って
豚丼のたれなど絡めると めっちゃ旨い豚丼出来上がり!
夏までに 痩せようと思ったのは
いつのことだったかしら・・・・
お取り寄せが 好きなんです
取り寄せてみて ・・・・う~んという品は
一回で 終了ですが (当たり前ですね~)
おお~これは!とう品に当たると
嬉しくて ガンガン リピートします
今 はまっているのは
「あわじのり」
兵庫県・淡路島で作られています
肉厚の ピリ辛海苔です。暖かいご飯はもちろんの事
私は おやつやオツマミにそのまま食べちゃいます
すぐ なくなるの~~(T0T)
「彦根・千成亭/秘伝 焼き豚」
国産豚肩ロースを使用。じっくり、ゆっくり時間をかけて
お肉と対話するように作られているそうです。
肉の旨みをだす様に グリル(オーブントースター)などで炙って
豚丼のたれなど絡めると めっちゃ旨い豚丼出来上がり!
夏までに 痩せようと思ったのは
いつのことだったかしら・・・・
<< | >> |