2012年8月27日(月)
すき家のスプーン
2012年8月22日(水)
編み物交流会~マイステ・プチサロン
手芸魂×3

マイステージの企画 プチサロンの
「編み物交流会」に参加してきました
いつもステキな作品をUPして下さってる
minacoさんが講師・・・じゃなかった~
今回は講座ではなく交流会なのでした
でも 私にはやっぱり先生です
豊頃町の「とかるね」内の「雑貨Q」さんで
作品を委託販売されています
優しさオーラが感じられる先生の作品
お人柄なんでしょうね~~♪

ご用意下さったキット
このセンスの良さから「編みら~」の魂は
メラメラ わくわくです
しまみ~使ったよ(笑)

私は 濃いピンクの糸に茶のビーズを選択
この見本をイメージして編みます・・・
なのに出来上がりは

どうも キチっと編めなくて
ゆる編みになっちゃいます
ふわふわ やわやわな出来上がりです
でも 愛おしいです へへへ
いろいろな糸で ビーズで
もっと編んでみたくなりました
参加者の皆さんとの楽しい会話や
材料はどこで?などの情報交換
お茶とお菓子があれば まさにニットカフェ~~
プチサロン ありがとう
また 楽しい企画待ってます♪
当日の様子はマイステH・Pにてご紹介
レポート「編み物交流会」
おまけ****

ちょっと前に 麻糸で編んだミニバッグ
雑誌のキットです
周期的に編み物魂が燃える私
今 ブームの兆しかも(笑)
「編み物交流会」に参加してきました
いつもステキな作品をUPして下さってる
minacoさんが講師・・・じゃなかった~
今回は講座ではなく交流会なのでした
でも 私にはやっぱり先生です
豊頃町の「とかるね」内の「雑貨Q」さんで
作品を委託販売されています
優しさオーラが感じられる先生の作品
お人柄なんでしょうね~~♪

ご用意下さったキット
このセンスの良さから「編みら~」の魂は
メラメラ わくわくです
しまみ~使ったよ(笑)

私は 濃いピンクの糸に茶のビーズを選択
この見本をイメージして編みます・・・
なのに出来上がりは

どうも キチっと編めなくて
ゆる編みになっちゃいます
ふわふわ やわやわな出来上がりです
でも 愛おしいです へへへ
いろいろな糸で ビーズで
もっと編んでみたくなりました
参加者の皆さんとの楽しい会話や
材料はどこで?などの情報交換
お茶とお菓子があれば まさにニットカフェ~~
プチサロン ありがとう
また 楽しい企画待ってます♪
当日の様子はマイステH・Pにてご紹介
レポート「編み物交流会」

おまけ****

ちょっと前に 麻糸で編んだミニバッグ
雑誌のキットです
周期的に編み物魂が燃える私
今 ブームの兆しかも(笑)
2012年8月20日(月)
今月はお茶会♪
2012年7月28日(土)
夏の土用
2012年7月23日(月)
「La!La!売」楽しかった(^o^)/
手芸魂×3

20日・21日
とかちプラザで開催された
布工房アスコットさん主催のハンドメイド雑貨市
「La!La!売」に参加させて頂きました。
いろいろな方の素晴らしい作品に出会えて
とてもハッピーな2日間でした♪
たぷたぷのまま出店しましたので
「マイとかちのたぷたぷさんですよね?」と
訪ねてくださったブロガーさんたちや
昔懐かしい方との再会もあったり
周りのお店の方々との交流(主におしゃべり・笑)など
販売プラスアルファがたっぷりでした(^o^)/
マイコーナーに立ち寄って下さった方、
お買い上げ下さった方、
楽しく過ごさせてくれた周囲のお店の方々、
皆さんありがとうございました m(__)m
とかちプラザで開催された
布工房アスコットさん主催のハンドメイド雑貨市
「La!La!売」に参加させて頂きました。
いろいろな方の素晴らしい作品に出会えて
とてもハッピーな2日間でした♪
たぷたぷのまま出店しましたので
「マイとかちのたぷたぷさんですよね?」と
訪ねてくださったブロガーさんたちや
昔懐かしい方との再会もあったり
周りのお店の方々との交流(主におしゃべり・笑)など
販売プラスアルファがたっぷりでした(^o^)/
マイコーナーに立ち寄って下さった方、
お買い上げ下さった方、
楽しく過ごさせてくれた周囲のお店の方々、
皆さんありがとうございました m(__)m