2012年2月24日(金)
♪お内裏様とお雛様~
2012年2月22日(水)
Phone×Phone これは進化?
その他いろいろ×78

夫 電話機を買ったよと言う
仕事部屋のFAXが壊れたのかと 私
夫 いや 電話機買ったの
う~~なんじゃそらと 私
「Phone×Phone」なるものを買ったらしい
コレダ~↓↓↓

接続プラグとiPhoneを繋げるだけで
受話器で通話ができるのだそう
(;ФдФ)ェ!!......
携帯電話を固定電話にするの~!?
もはや携帯電話の機能はどこに~~!?
でも よく聞いてみると
通話しながら(iPhoneの)スケジュールを確認
通話しながら(iPhoneの)メールを読む
通話しながら(iPhoneの)webで調べ物
ハンズフリー通話と充電機能もあるようだ
いくらか腑に落ちない感は残るものの
便利なツールかも知れないと思うことにする
しかし・・・・ 世の中
なんかよくわからん事になってきているのは
確かだと思いませんか~~~~
私だけ~~?? (-_-;)
仕事部屋のFAXが壊れたのかと 私
夫 いや 電話機買ったの
う~~なんじゃそらと 私
「Phone×Phone」なるものを買ったらしい
コレダ~↓↓↓

接続プラグとiPhoneを繋げるだけで
受話器で通話ができるのだそう
(;ФдФ)ェ!!......
携帯電話を固定電話にするの~!?
もはや携帯電話の機能はどこに~~!?
でも よく聞いてみると
通話しながら(iPhoneの)スケジュールを確認
通話しながら(iPhoneの)メールを読む
通話しながら(iPhoneの)webで調べ物
ハンズフリー通話と充電機能もあるようだ
いくらか腑に落ちない感は残るものの
便利なツールかも知れないと思うことにする
しかし・・・・ 世の中
なんかよくわからん事になってきているのは
確かだと思いませんか~~~~
私だけ~~?? (-_-;)
2012年2月18日(土)
おやつは「安納いも」
我が家の食べ物×80

本日は
「我が家でランチ会」でした
おやつに
種子島からお取り寄せの
「安納いも」
別名 蜜芋の名の通り
ただの焼き芋なのに まさにスイートポテト!
クリーミーなお芋です
秋のホコテンでも出ていましたね
bonnhahaさんのブログ
安納いもって こんな芋
音更で生産されてるそうですが
どこで売られてるのかなぁ
巷で見たことないです~~
手軽に買えたらシアワセ♪

本日のメニューは「春待ち御膳」
たらの芽・アスパラ・スナップえんどうの天ぷら
ぶり照焼き・だし巻き玉子・牛すき煮
北寄貝とわけぎの酢味噌和え
にんにく醤油マリネのチキンカツ
卵とうふのお吸い物・ごはん
「我が家でランチ会」でした
おやつに
種子島からお取り寄せの
「安納いも」
別名 蜜芋の名の通り
ただの焼き芋なのに まさにスイートポテト!
クリーミーなお芋です
秋のホコテンでも出ていましたね
bonnhahaさんのブログ
安納いもって こんな芋

音更で生産されてるそうですが
どこで売られてるのかなぁ
巷で見たことないです~~
手軽に買えたらシアワセ♪

本日のメニューは「春待ち御膳」
たらの芽・アスパラ・スナップえんどうの天ぷら
ぶり照焼き・だし巻き玉子・牛すき煮
北寄貝とわけぎの酢味噌和え
にんにく醤油マリネのチキンカツ
卵とうふのお吸い物・ごはん
2012年2月13日(月)
ジンくんとモル田さん
お宝(ガラクタ)×4

この キャラ
めっちゃキュート~~♪
先日の十勝川第一ホテルで一目ぼれ
思わず買ってしまった


【ジンギスカンのジンくん】
特徴:いつも食べられかけている。
にもかかわらず本人はいたって冷静。
毛が耐熱防火にものすごくすぐれているらしい。
「北海道でジンギスカンを食べた方々に、
思い出とともに笑いを持ち帰ってほしい。」
という願いから作成。
お土産としてもらった方にもぜひ微笑んでいただきたい
というプロフィールの ポストカードです
その他 シールやマグネット ファイルなどの
グッズ展開ありました

工房アルティスタ
という会社の作品
あの「テレビ父さん」も こちらの作品

この「モル田さん」シリーズは
第一ホテルのオリジナルキャラだそうです
妙に親近感湧いちゃって・・・・・ははは
道民にうける北海道みやげも楽しいですね(^o^)/
めっちゃキュート~~♪
先日の十勝川第一ホテルで一目ぼれ
思わず買ってしまった


【ジンギスカンのジンくん】
特徴:いつも食べられかけている。
にもかかわらず本人はいたって冷静。
毛が耐熱防火にものすごくすぐれているらしい。
「北海道でジンギスカンを食べた方々に、
思い出とともに笑いを持ち帰ってほしい。」
という願いから作成。
お土産としてもらった方にもぜひ微笑んでいただきたい
というプロフィールの ポストカードです
その他 シールやマグネット ファイルなどの
グッズ展開ありました

工房アルティスタ

あの「テレビ父さん」も こちらの作品

この「モル田さん」シリーズは
第一ホテルのオリジナルキャラだそうです
妙に親近感湧いちゃって・・・・・ははは
道民にうける北海道みやげも楽しいですね(^o^)/
2012年2月13日(月)
十勝ビュッフェ
お店の食べ物×48

第一ホテルでのんびりしてきました
お目当てはお風呂と食事~♪
十勝川温泉第一ホテル・十勝ビュッフェ

十勝の恵みがいっぱい詰まったビュッフェです
チーズなどの乳製品や豆類をはじめ
十勝牛ステーキ モール豚のしゃぶしゃぶ
じゃがラーメン 混ぜるアイスクリーム・・・・
中でも 好みの具材を選んで作る釜めしは
選ぶところから 出来上がるのを待つのも楽しく
テーブルの上で 炊けてくるお釜の様子を
15分間わくわく見守ります
(もちろん 他のお料理を堪能しながらね)
固形燃料の火が消えても じっと我慢です
むらしが終わってふたを開けると
ほわ~~っと幸せな香り♪

十勝の食材の他のお料理も それぞれ美味でした

朝食ビュッフェでは
シェフがその場で焼いてくれる
熱々のチーズオムレツが美味しく
シェフの手さばきも勉強になりました

お部屋の露天風呂で娘とまったり~~
露天 → 食事 → 大浴場 → 早朝露天
♪つるつるピカピカ 明日も晴れるかな~~(^o^)/

お目当てはお風呂と食事~♪
十勝川温泉第一ホテル・十勝ビュッフェ


十勝の恵みがいっぱい詰まったビュッフェです
チーズなどの乳製品や豆類をはじめ
十勝牛ステーキ モール豚のしゃぶしゃぶ
じゃがラーメン 混ぜるアイスクリーム・・・・
中でも 好みの具材を選んで作る釜めしは
選ぶところから 出来上がるのを待つのも楽しく
テーブルの上で 炊けてくるお釜の様子を
15分間わくわく見守ります
(もちろん 他のお料理を堪能しながらね)
固形燃料の火が消えても じっと我慢です
むらしが終わってふたを開けると
ほわ~~っと幸せな香り♪

十勝の食材の他のお料理も それぞれ美味でした

朝食ビュッフェでは
シェフがその場で焼いてくれる
熱々のチーズオムレツが美味しく
シェフの手さばきも勉強になりました

お部屋の露天風呂で娘とまったり~~
露天 → 食事 → 大浴場 → 早朝露天
♪つるつるピカピカ 明日も晴れるかな~~(^o^)/
