2010年12月28日(火)
kanakoのスープカレー屋さん 札幌
カレー十勝外×30
![kanakoのスープカレー屋さん 札幌](http://www.mytokachi.jp/php/img/blog/005813/005813_000242_1293546729.jpg)
お友達に付き合ってもらって札幌へ 本を見ながら新規開拓
迷いに迷って行きずらい所からと言う事で kanakoのスープカレー屋さんに決定 大通りと南1条の間 創生川から1本目の中通り ちと判りずらい。 契約駐車場が隣にあり飲食すると利用出きる 立地は悪いかも。
内装は30席くらい? お洒落な店内。
スーカーを頼むのに スープが2種類あるので選択しなければいけない それが難解 ナチュラルスパイス味 説明 爽やかなレモングラスの香り立つ・・・みたいな (レモングラス?酸味あるのか?) アロマ味 説明 ターメリックのアロマの引き立つスパイス (ターメリックのアロマ・・・なにそれ?)解りずらすぎる 濃くがあるとか、あっさりしているとか?の方が良いのでは?
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305270.jpg)
友達はやわらか骨付きチキン ナチュラル 写真表紙
僕 特選海老スープカレー アロマ
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305269.jpg)
ライスはサフラン
通称ナチュラルスパイスはただのあっさり系 レモングラスはほとんど感じられない。 アロマはそれより少し濃くがあるだけ。 辛さは番数
豚骨と鶏ガラで取ったスープはあっさりで辛さを上げて濃くを?美味しさを出していくタイプ
アロマは少し濃いが まあもの足りない味を変えるのに キーマやココナツミルクがあるがあまり意味は無い。
そうわ書いたが両方基本がきちんとしたスープなのは確か
レックの煮汁をスープにしたり スープもまともに取らないでカレー粉使って変な物を出す所よりはマシ ましてニンニク生姜後入れなんて 基本はしっかりしないとね。 自分を解って人の事言おう ああここはスパイスはきちんとしていた。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305271.jpg)
僕の特選 海老スープカレーも海老が3本ミソの出しが強く出ているわけでもなく 野菜も地場産を歌っているのに ブロッコリなどは冷凍 そっか地元の人が冷凍にしているんだ。
スープはまあまあくりあしているのに野菜の量と調理が今一
こんなんで良いんじゃない的な人が決めているのだろう。
まあ期待を大きくもたなければ 店もお洒落だしなんの問題もないでしょう。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305261.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305266.jpg)
迷いに迷って行きずらい所からと言う事で kanakoのスープカレー屋さんに決定 大通りと南1条の間 創生川から1本目の中通り ちと判りずらい。 契約駐車場が隣にあり飲食すると利用出きる 立地は悪いかも。
内装は30席くらい? お洒落な店内。
スーカーを頼むのに スープが2種類あるので選択しなければいけない それが難解 ナチュラルスパイス味 説明 爽やかなレモングラスの香り立つ・・・みたいな (レモングラス?酸味あるのか?) アロマ味 説明 ターメリックのアロマの引き立つスパイス (ターメリックのアロマ・・・なにそれ?)解りずらすぎる 濃くがあるとか、あっさりしているとか?の方が良いのでは?
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305270.jpg)
友達はやわらか骨付きチキン ナチュラル 写真表紙
僕 特選海老スープカレー アロマ
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305269.jpg)
ライスはサフラン
通称ナチュラルスパイスはただのあっさり系 レモングラスはほとんど感じられない。 アロマはそれより少し濃くがあるだけ。 辛さは番数
豚骨と鶏ガラで取ったスープはあっさりで辛さを上げて濃くを?美味しさを出していくタイプ
アロマは少し濃いが まあもの足りない味を変えるのに キーマやココナツミルクがあるがあまり意味は無い。
そうわ書いたが両方基本がきちんとしたスープなのは確か
レックの煮汁をスープにしたり スープもまともに取らないでカレー粉使って変な物を出す所よりはマシ ましてニンニク生姜後入れなんて 基本はしっかりしないとね。 自分を解って人の事言おう ああここはスパイスはきちんとしていた。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305271.jpg)
僕の特選 海老スープカレーも海老が3本ミソの出しが強く出ているわけでもなく 野菜も地場産を歌っているのに ブロッコリなどは冷凍 そっか地元の人が冷凍にしているんだ。
スープはまあまあくりあしているのに野菜の量と調理が今一
こんなんで良いんじゃない的な人が決めているのだろう。
まあ期待を大きくもたなければ 店もお洒落だしなんの問題もないでしょう。
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305261.jpg)
![画像](http://www.mytokachi.jp/blog/chashibu/uploader/1/0000305266.jpg)
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。