2010年6月27日(日)
十勝ヒルズ ノスタルジックカー
食べ歩き×30

26日、27日の2日間、十勝ヒルズでノスタルジックカーのイベントがありました。土曜日は娘の予定が無かったので家族3人で行きました。 ところが、やはり土曜日、車も4~5台しかなく、3人で、がっくし。とりあえずせっかく来たんだし飯でも食おう。 と なりヒルズレストランへ建物は立派な作りでスタッフもカッチョイイ格好、(観光施設じゃないと、こんな格好では入れないなー)と思いながら入店。メインの肉料理かパスタを一品選んで、あとはビッフェスタイル。前菜やご飯、パン、スープ、飲み物が並んでいる。グラスなんかもお洒落。バイキングとビッフェの違いなのか~?
前菜は金時豆と卵のトマトソースや蕗の炒め物など各種。サラダはシーザーサラダやアスパラやポテト、手作り豆腐のサラダなど十勝の食材をかなり意識している。
メインは娘がホタテ貝のソテーバルサミコソース。 貝もデッカク つまんだらソースも美味しかった。嫁は、やわらか豚のブルーベリー小豆ビネガーソース。こちらも酸味系ソースだがホタテの方は、すっきり系。ポークの方はこってり系のソースだった。とてもマッチしていた。こんなに美味しいなら僕も無難にハンバーグにしていないで、チキンのオレンジソースなんちゃらにすればよかった。そして娘と嫁に田舎者よばわりされた。(そうなんだけどさ)でも、けっしてシェフの手ごねハンバーグがおいしくないわけではない美味しい。帰る時、外国人シェフが丁寧に挨拶していた。
デザート、かぼちゃのムースやゼリー、パイナップルなどフルーツ各種。僕はお腹がいっぱいで食べていないのでわからない。 そしてかわいい子犬と遊んで帰りました。犬種不明、嫁は知っていました。 あとハーブの水が3種類くらいあったのがとても美味しかった。 ハーブ名不明。シソ水の美味しいバージョンってかんじ。





概観 | ![]() |
---|---|
分類タグ | 観光体験施設 |
住所 | 幕別町字日新13-5 |
TEL | 0155-56-1111
|
URL |
コメント(0件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。