2010年8月8日(日)
十勝サーキット夏祭り
車その他×30

クラシックカーも来ているみたいだしMSサービスも協賛している。娘は友達と行くみたい 僕も嫁に(ちらっと行くかー) 嫁(一時間くらいなら良い)との事。2人で昼近くにふらふら出かける。
着いてフェラーリなどをちらちら見て、遠くに旧車を見つけたがサーキットの方から爆音が聞こえる。 (まずサーキットを見よう)何気なくストレートの終わりの方へ行く。
物凄い勢いで斜めになった車が(爆音、タイヤ音、煙)で、こっちに向かってくる。嫁さんと僕(怖~まじ怖~) 想像だけど、多分150~160キロは出ている。 そんなスピードでギャンギャン ドリフトを繰り返し勢いがMAXに到達する所に僕らは居た。 (怖い。) 嫁と僕 24時間も見に来たしドラックもよく行く。 ドリフトのビデオも見たりしているけど、高速ドリフト生 ほど恐ろしい物は初めてだ。みるみるうちに嫁の顔色が変りテンション最高潮(こんなに迫力あるの初めてみた。)
最後まで(もう一回やらないのかな?)を繰り返していた。
あとでプログラムを見たら(ドリフト車コース乱入タイム)なるパフォーマンスの時間。
あまりにもドリ車の衝撃が強く その後のMS協力のプロドラッグデモンストレーション(バイク、カワサキ1500cc280馬力8秒台と車800馬力10秒台)凄いはずなのに驚けない。 嫁はすっかりドリ車を気に入り ストリート0~400 一般者、体験走行になるとテンションが下がっていった。 僕(もう帰ろう)
フリー体験走行や外車デモンストレーション走行と平行して、隣のプチコースでドリフト選手権なるものが、始まる
コースが短いので、80キロくらいのドリフトかな? 若干先程より迫力が落ちる でも嫁くびったけ。




あとでプログラムを見たら(ドリフト車コース乱入タイム)なるパフォーマンスの時間。


コースが短いので、80キロくらいのドリフトかな? 若干先程より迫力が落ちる でも嫁くびったけ。

概観 | ![]() |
---|---|
分類タグ | サーキット場 |
住所 | 更別村字弘和477 |
TEL | 0155-52-3910
|
営業期間 | 4月上旬-11月下旬 |
営業時間 | 08:30 - 17:30 月~金曜(木曜日は休日) |
08:00 - 17:30 土・日・祝日 | |
定休日 | 木曜日(4~11月)、土・日(12~3月) |
URL |
コメント(4件) | コメント欄はユーザー登録者のみに公開されます |
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
ユーザー登録すると?
- ユーザーさんをお気に入りに登録してマイページからチェックしたり、ブログが投稿された時にメールで通知を受けられます。
- 自分のコメントの次に追加でコメントが入った際に、メールで通知を受けることも出来ます。