カレー(30)
2013年1月17日(木)
娘と そんとく
カレー×30

久しぶりに娘のおごりで外食へ メニューをリニューアルしたようなので僕のリクエストで(そんとくさんへ)
娘は髪を切った(関係ないが・・)

話は戻りメニュー変更後のそんとくさんはスープカレーのメニュー数もぐっと増えルーカレーのメニューも沢山増えた
ルーカレーには(ひき肉野菜)など今度行った時食べてみたい物も多々あった。

娘は最近辛さに慣れてきたようでレベルアップしてきた
次はピッキーヌが入っている物にしようかな?と言っていた

スープは3種類 あっさりコクうま トマト +にんにくと魚介?だったかな どれもバージョンUPされている模様
娘が選んだのはポークしゃぶ(あっさりスープ)辛さレベル3

ソウルストアのごぼうの煮込み天ぷらの大好きな娘は(負けないくらい美味しい)と言っていた。

僕が選んだのはポーク野菜(あっさりスープ)辛さ3
素晴らしく多彩な野菜

それにも増して以前のスープとは別物 白濁させているのか?豆乳などを足しているのか?マイルドで濃くがかなり増している 帯広でトマト系以外でマイルドで濃くがあるスープは 僕の好みでは ここが1番?てかここしか無い
しいて言えば(あくまで僕の好みだが) ポークも湯通しやキャベツもボイル系なのでギトギト感が物足りない
オーナーのセンスの良さなのか素揚げと煮込みを丁寧に使い分けている。
次 行った時は頭にグリーンカレーもひき肉野菜のルーカレーも入っているので迷うところだ。
娘は髪を切った(関係ないが・・)

話は戻りメニュー変更後のそんとくさんはスープカレーのメニュー数もぐっと増えルーカレーのメニューも沢山増えた
ルーカレーには(ひき肉野菜)など今度行った時食べてみたい物も多々あった。

娘は最近辛さに慣れてきたようでレベルアップしてきた
次はピッキーヌが入っている物にしようかな?と言っていた

スープは3種類 あっさりコクうま トマト +にんにくと魚介?だったかな どれもバージョンUPされている模様
娘が選んだのはポークしゃぶ(あっさりスープ)辛さレベル3

ソウルストアのごぼうの煮込み天ぷらの大好きな娘は(負けないくらい美味しい)と言っていた。

僕が選んだのはポーク野菜(あっさりスープ)辛さ3
素晴らしく多彩な野菜

それにも増して以前のスープとは別物 白濁させているのか?豆乳などを足しているのか?マイルドで濃くがかなり増している 帯広でトマト系以外でマイルドで濃くがあるスープは 僕の好みでは ここが1番?てかここしか無い
しいて言えば(あくまで僕の好みだが) ポークも湯通しやキャベツもボイル系なのでギトギト感が物足りない
オーナーのセンスの良さなのか素揚げと煮込みを丁寧に使い分けている。
次 行った時は頭にグリーンカレーもひき肉野菜のルーカレーも入っているので迷うところだ。
2012年4月29日(日)
ハノハノ
2011年11月20日(日)
怪物くん 伝説のバターチキンカレー
2011年8月21日(日)
そんとく3
カレー×30

久しぶりに そんとくさんに行ってきた かなりメニューも豊富になっていた スープカレー スープカレーのフォー
ルーカレー ケーキなど けっこうルーカレーも魅力的だった でもスープカレーを注文 種類も豊富だトッピングも豊富 彩り野菜にポークしゃぶのトッピング かなり店主は食べ歩きをしている模様

スティック状のゴボウの天ぷらもソウルストアに負けない美味しさ 野菜の種類も調理も丁重 キャベツも美味しい


野菜が好きなスーカーフリークには満足なレベル帯広では一番種類も多く丁重な感じ
スープはあっさり系 こちらもホールスパイスなどで熟成されてきている でもあっさり系は僕的には超好みとは言えない だが単にトマト味のスープよりは実力は明らかだ。
作る側の考え方ひとつ カレー味でも甘トマでも利益を出してなんぼ これが札幌なら少なからず順位は変わってくるのだが・・・

なんかカレーのイベントがあるみたいだ でもイベントの時ってクオリティー落ちるのよねー 僕の美味しいとは思えない(なんちゃってスーカーや手抜きスーカー)が売れても作戦勝ちって事。
ルーカレー ケーキなど けっこうルーカレーも魅力的だった でもスープカレーを注文 種類も豊富だトッピングも豊富 彩り野菜にポークしゃぶのトッピング かなり店主は食べ歩きをしている模様

スティック状のゴボウの天ぷらもソウルストアに負けない美味しさ 野菜の種類も調理も丁重 キャベツも美味しい


野菜が好きなスーカーフリークには満足なレベル帯広では一番種類も多く丁重な感じ
スープはあっさり系 こちらもホールスパイスなどで熟成されてきている でもあっさり系は僕的には超好みとは言えない だが単にトマト味のスープよりは実力は明らかだ。
作る側の考え方ひとつ カレー味でも甘トマでも利益を出してなんぼ これが札幌なら少なからず順位は変わってくるのだが・・・

なんかカレーのイベントがあるみたいだ でもイベントの時ってクオリティー落ちるのよねー 僕の美味しいとは思えない(なんちゃってスーカーや手抜きスーカー)が売れても作戦勝ちって事。
2011年5月5日(木)
レストハウスかしわ
<< | >> |