ハコスカ4(30)
2015年4月6日(月)
娘と浜茄子号
2014年5月1日(木)
2014 浜茄子号
ハコスカ4×30

わむおです。 しばらくブログをサボっていましたが
死んでいたわけでも調子が悪かったわけでもありません。
さぼっていただけです。
娘は真冬の間も浜茄子号で休みのたびに実家である僕と嫁の所に帰ってきて沢山なっとうごはんを食べてドリフトをしながら帰っていきます。
仕事も4年目へ突入した模様です。 会社や上司にも恵まれて円満退社の気配は一向にありません。

娘の生活にはほとんど援助していないので浜茄子号を維持しながら自分の給料でやって行くのはさぞ大変でしょう
ですが他のバイトもせず4週8休がっちり休んでいます。
最近やっとアトランダムの社長の所に行って夏タイヤに変更
そして塗装職人Gさんの所に行ってチンスポを装着した模様 加納自動車でGさんに会った時(チンスポ付けに来て財布持って幾らですか?)って聞かれたから無料で付けてくれたようです。(すいません奴はよく使うてなのです)
今年は浜茄子号も車検なのでボーナスが吹っ飛ぶ模様。
そこまでして娘よ 浜茄子号に乗るのか・・・乗れよまあ乗れば解るさ
Gワークス増刊 スカイライン②は嫁に買ってもらいました。
死んでいたわけでも調子が悪かったわけでもありません。
さぼっていただけです。
娘は真冬の間も浜茄子号で休みのたびに実家である僕と嫁の所に帰ってきて沢山なっとうごはんを食べてドリフトをしながら帰っていきます。
仕事も4年目へ突入した模様です。 会社や上司にも恵まれて円満退社の気配は一向にありません。

娘の生活にはほとんど援助していないので浜茄子号を維持しながら自分の給料でやって行くのはさぞ大変でしょう
ですが他のバイトもせず4週8休がっちり休んでいます。
最近やっとアトランダムの社長の所に行って夏タイヤに変更
そして塗装職人Gさんの所に行ってチンスポを装着した模様 加納自動車でGさんに会った時(チンスポ付けに来て財布持って幾らですか?)って聞かれたから無料で付けてくれたようです。(すいません奴はよく使うてなのです)
今年は浜茄子号も車検なのでボーナスが吹っ飛ぶ模様。
そこまでして娘よ 浜茄子号に乗るのか・・・乗れよまあ乗れば解るさ
Gワークス増刊 スカイライン②は嫁に買ってもらいました。
2013年6月30日(日)
ユナ マイ PV
2013年6月22日(土)
今年もキーパーコート
ハコスカ4×30

今年も夏のボーナスが出たようで 娘は恒例のキーパーコート本気でこれで あとは水洗いのみで乗り切る。
それくらいガラスの膜は強い

男なら1週間に2回くらいワックスをかけて手入れする所だがそこは女子限界がある 手洗いでいっぱいいっぱいのようだ まだ根性で乗り続けるようだ。

この車のせいで同世代の男にはドン引きされているようだ
(結婚するためには軽にでも乗らなければならないか)

なんて考えながら3年目にしてやっと自力でIポッドとUSB端子付きのCDか付いた。
安室なんかを聞いていた。

金さえあればHDDナビでも付ける所だが・・・
スピーカーだけはボーズ

まあこんなところだろう。
それくらいガラスの膜は強い

男なら1週間に2回くらいワックスをかけて手入れする所だがそこは女子限界がある 手洗いでいっぱいいっぱいのようだ まだ根性で乗り続けるようだ。

この車のせいで同世代の男にはドン引きされているようだ
(結婚するためには軽にでも乗らなければならないか)

なんて考えながら3年目にしてやっと自力でIポッドとUSB端子付きのCDか付いた。
安室なんかを聞いていた。

金さえあればHDDナビでも付ける所だが・・・
スピーカーだけはボーズ

まあこんなところだろう。
<< | >> |