2013年8月4日(日)
ラーメン元気
ラーメン2×14

今日は 嫁の久しぶりのお休み あんかけ焼きそばを食べに 元気に行こうー
僕は中華ちらし小と醤油ラーメン小 昔なら豚骨ラーメン葱チャーシュー的な物に行っていたが今はシンプルな元気の醤油に ぐっとくる。
シンプルだがコラーゲンとラードが混ざり合い最後まで激熱のこのラーメン!

店主が覚えていてくれたのか?固麺 中華ちらしは竹の子抜き! (嫁いわく 覚えていないと そうは ならんだろう) そうだよね~
行く度に思い知らされるラーメンの奥深さ。
嫁は 僕(お前 その量は学生の食べる量だろう適な盛)
にお腹が一杯の模様でした。
僕は中華ちらし小と醤油ラーメン小 昔なら豚骨ラーメン葱チャーシュー的な物に行っていたが今はシンプルな元気の醤油に ぐっとくる。
シンプルだがコラーゲンとラードが混ざり合い最後まで激熱のこのラーメン!

店主が覚えていてくれたのか?固麺 中華ちらしは竹の子抜き! (嫁いわく 覚えていないと そうは ならんだろう) そうだよね~
行く度に思い知らされるラーメンの奥深さ。
嫁は 僕(お前 その量は学生の食べる量だろう適な盛)
にお腹が一杯の模様でした。
2013年8月3日(土)
初 カフェ JORRO
CAFE JORRO×13

オープン時は混んでいると思ったので一ヶ月くらい たってからおじゃましてみました。 (マスターおめでとう)
昭和建築の2階建て古民家
内装は80%くらい元の材料を使って復元してある
新しい材料では なかなかこの味はだせない。
ちょっと奥まった所にあるので 橋の所にジョウロがあるのが 目印


憧れのライフスタイルだ。 まさに僕たちの年代は実家や小学校を思い出す。

こつこつと自分の夢に向かって努力して行って少しずつ実現して行く (マスター凄いね)

自分の考え 努力 ペースで なかなかできないよ
めんどくさがりには

子供の頃 僕もこの天井を見て寝ていたっけなー

自分のやりたい事をやっているんだからつらい時もある。

カレーもあった。 それから2階はなんと住宅にしてあるそうだ まだまだ手をくわえて 行くんでしょうね~
昭和建築の2階建て古民家
内装は80%くらい元の材料を使って復元してある
新しい材料では なかなかこの味はだせない。
ちょっと奥まった所にあるので 橋の所にジョウロがあるのが 目印


憧れのライフスタイルだ。 まさに僕たちの年代は実家や小学校を思い出す。

こつこつと自分の夢に向かって努力して行って少しずつ実現して行く (マスター凄いね)

自分の考え 努力 ペースで なかなかできないよ
めんどくさがりには

子供の頃 僕もこの天井を見て寝ていたっけなー

自分のやりたい事をやっているんだからつらい時もある。

カレーもあった。 それから2階はなんと住宅にしてあるそうだ まだまだ手をくわえて 行くんでしょうね~
2013年6月30日(日)
ユナ マイ PV
2013年6月29日(土)
久しぶりにタイランド
2013年6月22日(土)
今年もキーパーコート
ハコスカ4×30

今年も夏のボーナスが出たようで 娘は恒例のキーパーコート本気でこれで あとは水洗いのみで乗り切る。
それくらいガラスの膜は強い

男なら1週間に2回くらいワックスをかけて手入れする所だがそこは女子限界がある 手洗いでいっぱいいっぱいのようだ まだ根性で乗り続けるようだ。

この車のせいで同世代の男にはドン引きされているようだ
(結婚するためには軽にでも乗らなければならないか)

なんて考えながら3年目にしてやっと自力でIポッドとUSB端子付きのCDか付いた。
安室なんかを聞いていた。

金さえあればHDDナビでも付ける所だが・・・
スピーカーだけはボーズ

まあこんなところだろう。
それくらいガラスの膜は強い

男なら1週間に2回くらいワックスをかけて手入れする所だがそこは女子限界がある 手洗いでいっぱいいっぱいのようだ まだ根性で乗り続けるようだ。

この車のせいで同世代の男にはドン引きされているようだ
(結婚するためには軽にでも乗らなければならないか)

なんて考えながら3年目にしてやっと自力でIポッドとUSB端子付きのCDか付いた。
安室なんかを聞いていた。

金さえあればHDDナビでも付ける所だが・・・
スピーカーだけはボーズ

まあこんなところだろう。