グアシャ・かっさ(21)
2010年11月4日(木)
たかの友梨さんもローズクォーツ使ってる…
グアシャ・かっさ×21
こんばんは、心華です
たかの友梨さんのHP…
http://www.takanoyuri.com/campaign/gausa_rose/gausa_rose.html
なんでしょう…ちょっと形状違いますが
うちと同じヘラ…
ってまあ同じ施術だから使う道具も同じになるか(>_<)
これは、勉強して施術に磨きをかけなくっちゃいけないな…。
ちなみに、このお顔のマッサージですが、
北海道では心華でしかやっていません。
12月には、フェイシャルメニューに新しいものが加わります。
その時に、このローズクォーツリフトアップマッサージもバージョンアップして開始します
たかの友梨さんのHP…
http://www.takanoyuri.com/campaign/gausa_rose/gausa_rose.html
なんでしょう…ちょっと形状違いますが
うちと同じヘラ…
ってまあ同じ施術だから使う道具も同じになるか(>_<)
これは、勉強して施術に磨きをかけなくっちゃいけないな…。
ちなみに、このお顔のマッサージですが、
北海道では心華でしかやっていません。
12月には、フェイシャルメニューに新しいものが加わります。
その時に、このローズクォーツリフトアップマッサージもバージョンアップして開始します
2010年11月4日(木)
グアシャ(かっさ)リフトアップマッサージにはるな愛が…
2010年10月26日(火)
リフトアップマッサージを手軽に…
グアシャ・かっさ×21
こんばんは、サロン心華です。
明日はうんと冷え込みそうですね。
外からはピューピューと木枯らしの音が…(>_<)
気持ちが冬仕様にならない私です。
これはローズクォーツで出来たグアシャ板です。
グアシャの施術で使う必須アイテムの1つです。
ボディケアにもフェイシャルにも使えるのですが
この板(私たちはクシと呼ぶのですが)は、お顔のマッサージに使うと、とても効果的にリフトUPできます。
マッサージは普通、手を使うと思いますが、このグアシャ板は顔やボディのゆるいカーブに沿うような形状になっています。
ですから、お顔のマッサージに使うと効果的にリフトアップ、引き上げが可能です。
でも、普通の方はこういうものを手軽に購入できませんよね。
古来から行われている伝統療法のグアシャ(かっさ)は、その昔は丸みのある石を使ったり、コインを使ったりしてマッサージしていたのです。
更に近年ではどこの家庭にもある、ある家庭用品を使ってマッサージ…それは「レンゲ」なんです。
あの、ラーメンの時に使うアレです(^。^)
そこで頑張って探してみました、IKKOさんとレンゲを使ったグアシャ(かっさ)マッサージのコラボ(^-^;
さあ今夜はレンゲのグアシャ(かっさ)マッサージでリフトUPしましょう♪
明日はうんと冷え込みそうですね。
外からはピューピューと木枯らしの音が…(>_<)
気持ちが冬仕様にならない私です。
これはローズクォーツで出来たグアシャ板です。
グアシャの施術で使う必須アイテムの1つです。
ボディケアにもフェイシャルにも使えるのですが
この板(私たちはクシと呼ぶのですが)は、お顔のマッサージに使うと、とても効果的にリフトUPできます。
マッサージは普通、手を使うと思いますが、このグアシャ板は顔やボディのゆるいカーブに沿うような形状になっています。
ですから、お顔のマッサージに使うと効果的にリフトアップ、引き上げが可能です。
でも、普通の方はこういうものを手軽に購入できませんよね。
古来から行われている伝統療法のグアシャ(かっさ)は、その昔は丸みのある石を使ったり、コインを使ったりしてマッサージしていたのです。
更に近年ではどこの家庭にもある、ある家庭用品を使ってマッサージ…それは「レンゲ」なんです。
あの、ラーメンの時に使うアレです(^。^)
そこで頑張って探してみました、IKKOさんとレンゲを使ったグアシャ(かっさ)マッサージのコラボ(^-^;
さあ今夜はレンゲのグアシャ(かっさ)マッサージでリフトUPしましょう♪
2010年10月25日(月)
グアシャってどんな施術?
グアシャ・かっさ×21
こんばんは、サロン心華です。
先回、グアシャは中国伝統の「こすって、毒素を排出する」排毒療法だと書きました。
中国で2千年以上続く療法で、あの西太后も真珠の粉とグアシャのフェイシャルマッサージは欠かさなかったと言います。
さて、
グアシャは本場中国では、ちょっと腰が痛い時、風邪気味な時、
不調を感じる時などに近所のグアシャ治療院へ行ったり、
家族にグアシャマッサージしてもらうなど生活に根付いたものになっています。
元々民間療法でしたが、90年代に入り理論体系化されて医療分野で使われるようになり、現在では医師免許を取得の際にグアシャがカリキュラムに入るようになっています。
また、医療としてだけでなく美容面での効果も高いことがわかってきています。
(リフトアップ、小顔、たるみ解消、スリミング…)
ですから。IKKOさんやはるな愛ちゃんにも受け入れられたんですね。
使う道具は
水牛角やヒスイ。
私のところでは、パワーストーンであるローズクォーツを使う時もあります。
ストーンを使うグアシャマッサージはとても気持ちがいいです…。
施術者である私自身もパワーストーンに癒されながら施術しています。
漢方ハーブが入った漢方アロマオイルで全身をマッサージし
ツボの道である経絡に沿ってヘラでこすっていきます。
ボディは主に水牛角(漢方薬の一つです)で行います。
お顔はヒスイで優しく擦り流していきます。
先回、グアシャは中国伝統の「こすって、毒素を排出する」排毒療法だと書きました。
中国で2千年以上続く療法で、あの西太后も真珠の粉とグアシャのフェイシャルマッサージは欠かさなかったと言います。
さて、
グアシャは本場中国では、ちょっと腰が痛い時、風邪気味な時、
不調を感じる時などに近所のグアシャ治療院へ行ったり、
家族にグアシャマッサージしてもらうなど生活に根付いたものになっています。
元々民間療法でしたが、90年代に入り理論体系化されて医療分野で使われるようになり、現在では医師免許を取得の際にグアシャがカリキュラムに入るようになっています。
また、医療としてだけでなく美容面での効果も高いことがわかってきています。
(リフトアップ、小顔、たるみ解消、スリミング…)
ですから。IKKOさんやはるな愛ちゃんにも受け入れられたんですね。
使う道具は
水牛角やヒスイ。
私のところでは、パワーストーンであるローズクォーツを使う時もあります。
ストーンを使うグアシャマッサージはとても気持ちがいいです…。
施術者である私自身もパワーストーンに癒されながら施術しています。
漢方ハーブが入った漢方アロマオイルで全身をマッサージし
ツボの道である経絡に沿ってヘラでこすっていきます。
ボディは主に水牛角(漢方薬の一つです)で行います。
お顔はヒスイで優しく擦り流していきます。
2010年10月25日(月)
グアシャとは…
グアシャ・かっさ×21
こんにちは、サロン心華です。
今日は心華の代表的な施術である「グアシャ」について書いていきます。
心華は元々グアシャ療法のみを行うサロンとしてスタートしました。
私がグアシャ療法を勉強して資格を取った時、
世の中にほとんど知られていないグアシャというものを
どうやって知っていただくか、まずその方法に悩みました。
当時グアシャの情報を発信している所は、私が学んだ学院しかありませんでした。
インターネットで調べても他には何も出てこない時期、ならば自分が発信するしかないかと、色々なブログを使い情報発信していました。
当時はまだ自分でHPを持つことができない時でした。
最近は、グアシャで検索しても色々なサイトが増えました( ^‐^)
グアシャは中国の伝統療法で「刮痧」と書いた中国語読みです。
(漢字できちんと変換されない事が多い字です)
日本では「かっさ」と言われています。
「かっさ」と聞くと何となく聞いた事がある方もいらっしゃるかと思います。
ここ1.2年の内に随分浸透して、最近では使う道具などもネットで手軽に手に入るようになりました。
一番広めてくださったのはあの美容研究家IKKOさん、
そして、はるな愛さんがニューハーフの世界大会で優勝した際の痩身法として使われたのも有名でしょうか。
(IKKOさんはお顔のマッサージ法をNHKで実演してくれました)
刮…は「こする」「さする」を意味します。
痧…は、こすった事によって出る現象をさします。
私達の体の弱っている所、痛みを感じる所、つらい部位には
東洋医学で言う「オケツ」があると考えられています。
「オケツ」とは血液の毒のこと。
グアシャは道具を使い体に圧を加えこすることで、
体内の毒を排出し、「気・血・水」の通り道である経絡の流れスムーズにして
体調を整えていく排毒療法です。
排毒…つまり体をデトックスする療法です。
つづきはまた次回書きます。
今日は心華の代表的な施術である「グアシャ」について書いていきます。
心華は元々グアシャ療法のみを行うサロンとしてスタートしました。
私がグアシャ療法を勉強して資格を取った時、
世の中にほとんど知られていないグアシャというものを
どうやって知っていただくか、まずその方法に悩みました。
当時グアシャの情報を発信している所は、私が学んだ学院しかありませんでした。
インターネットで調べても他には何も出てこない時期、ならば自分が発信するしかないかと、色々なブログを使い情報発信していました。
当時はまだ自分でHPを持つことができない時でした。
最近は、グアシャで検索しても色々なサイトが増えました( ^‐^)
グアシャは中国の伝統療法で「刮痧」と書いた中国語読みです。
(漢字できちんと変換されない事が多い字です)
日本では「かっさ」と言われています。
「かっさ」と聞くと何となく聞いた事がある方もいらっしゃるかと思います。
ここ1.2年の内に随分浸透して、最近では使う道具などもネットで手軽に手に入るようになりました。
一番広めてくださったのはあの美容研究家IKKOさん、
そして、はるな愛さんがニューハーフの世界大会で優勝した際の痩身法として使われたのも有名でしょうか。
(IKKOさんはお顔のマッサージ法をNHKで実演してくれました)
刮…は「こする」「さする」を意味します。
痧…は、こすった事によって出る現象をさします。
私達の体の弱っている所、痛みを感じる所、つらい部位には
東洋医学で言う「オケツ」があると考えられています。
「オケツ」とは血液の毒のこと。
グアシャは道具を使い体に圧を加えこすることで、
体内の毒を排出し、「気・血・水」の通り道である経絡の流れスムーズにして
体調を整えていく排毒療法です。
排毒…つまり体をデトックスする療法です。
つづきはまた次回書きます。