2018年12月28日(金)
クリスマス以降のキャンパーさん達♪

3連休も終わり平成30年も残り僅か。 周りは仕事納めムード♪
通年営業のコニファーは納め時がない。
今年の今時期は もう少し雪があったように思うが、今年は十勝本来である雪の少ない年越しが出来そう。
ここ数日、晴れは良いのだが、強い風の吹く日が続いている。
【メイン画像】
ログ前広場に 年越し用にと大晦日のキャンプファイアーのやぐらを設置
ここでカウントダウン!♪
クリスマスの25日は 予てから車検予約 23日から連泊中のSuさん(岡山県:4泊)にその旨 伝え出かける。
一日かかる車検だが、不具合事項があり今日のものには成らないと、午後2時頃コニファーに戻る。
Suさん一人だけと思いきや、今日チェックアウトの田○さんと焚き火中♪ 意気投合?して男2人のキャンプ談義?

同時刻にキャンピングカーでやって来たKisiさん御夫妻(千歳;2泊)
なんと、私の元職と同じ方でした。
間もなくバイク! ソロ!のキャンパーさん(沖縄)Moriさんが到着!
聞くと 沖縄~~! 冬キャン初めて~! シュラフを見せてもらったが、不安なので私のシュラフと2重にする。
他のキャンパーさんも 驚きながら興味津々
もちろんタイヤはスパイクに履き替えている。
1年前もそうだったが、宗谷岬の初日の出を目指すようだ。 天気予報を見ると今年は厳しい感じ(>_<)
翌朝の日の出時間

ライダーさん翌朝の安否確認は うっすらと積もった雪を払っているのでホッとする。

車中泊継続中のSuさん 昨夜は電源なしで過ごす。
今日は、同じ岡山からお友達のYamaさんと合流する予定
こうしてみると 本州の人の方が寒さに強いような気もする。
沖縄ライダーさんが出発するときも 気がかりなのかSuさん達が寄ってくる。
道中の安全を願いながら見送る。
ログ東には管内の男子4人衆! テント・タープを設営する。
タープ内に薪スト設置 暖かい中での晩餐を楽しんでいた様子
Suさんとお仲間の山さんが合流! なぜか?寒い中での焚き火を・・。
同職のKisiさん御夫妻(千歳:2泊)と最終日の夜には良かったらログで一献傾けようと話をしていたが、なんやかんやと結局 全員がログに集まる(^o^)
そして、楽しい夜宴が始まる・・。
22時にはお開きに 皆さんそれぞれのサイトにて2次会?3次会?・・。
翌朝は「案ずるよりも産むが易い」 安否異常なし!

皆さん楽しかった~♪と言いながらお帰りになりましたが、またまたシンジラレナイキャンパーさんが!
Matuさん(地元) コットだけで寝ると・・。 それも夜空を見ながら。 タープ無し! (>_<)
私はこの日の夜は帯広泊まり 夜、心配で電話すると全然楽しそうな声が・・。
みんな凄すぎ~!
通年営業のコニファーは納め時がない。
今年の今時期は もう少し雪があったように思うが、今年は十勝本来である雪の少ない年越しが出来そう。
ここ数日、晴れは良いのだが、強い風の吹く日が続いている。
【メイン画像】
ログ前広場に 年越し用にと大晦日のキャンプファイアーのやぐらを設置
ここでカウントダウン!♪
クリスマスの25日は 予てから車検予約 23日から連泊中のSuさん(岡山県:4泊)にその旨 伝え出かける。
一日かかる車検だが、不具合事項があり今日のものには成らないと、午後2時頃コニファーに戻る。
Suさん一人だけと思いきや、今日チェックアウトの田○さんと焚き火中♪ 意気投合?して男2人のキャンプ談義?

同時刻にキャンピングカーでやって来たKisiさん御夫妻(千歳;2泊)

間もなくバイク! ソロ!のキャンパーさん(沖縄)Moriさんが到着!


もちろんタイヤはスパイクに履き替えている。
1年前もそうだったが、宗谷岬の初日の出を目指すようだ。 天気予報を見ると今年は厳しい感じ(>_<)
翌朝の日の出時間

ライダーさん翌朝の安否確認は うっすらと積もった雪を払っているのでホッとする。

車中泊継続中のSuさん 昨夜は電源なしで過ごす。

こうしてみると 本州の人の方が寒さに強いような気もする。

道中の安全を願いながら見送る。



同職のKisiさん御夫妻(千歳:2泊)と最終日の夜には良かったらログで一献傾けようと話をしていたが、なんやかんやと結局 全員がログに集まる(^o^)

22時にはお開きに 皆さんそれぞれのサイトにて2次会?3次会?・・。
翌朝は「案ずるよりも産むが易い」 安否異常なし!

皆さん楽しかった~♪と言いながらお帰りになりましたが、またまたシンジラレナイキャンパーさんが!

私はこの日の夜は帯広泊まり 夜、心配で電話すると全然楽しそうな声が・・。
みんな凄すぎ~!
2018年12月25日(火)
今年最後の連休キャンパーさん♪ その②
その①からの続き。
寒さはさほどでもなく、風も最終日の夜半くらいで まずまずの天候に恵まれる♪
夕べ遅くに到着したオリーブ御夫妻(札幌:2泊) 翌朝は昼間からワインとBBQ♪

殆どのキャンパーさんは連泊だが、一泊組と入れ替わる。
隠れ家サイトには田○さん(地元:2泊)
近間の方で2泊は珍しい。
連休中日の川沿いサイト
寒くなるとやって来る 地元の大○さん御夫妻サイト
服装以外は何ら夏場と同じ感じ~!

なんと!岡山県倉敷からやってきたSuさん(現在も連泊中!)
車中泊で灯りも見えない! 私的には姿が見えないと不安(-_-)
26日には お仲間とコニファーで合流する予定
ログ東も アグリキャンパーさん(地元)が設営する。

山○さん(石狩郡:2泊)も中日は焚き火を満喫しながら夕食♪

遅くに到着した中○さん 設営中!
翌朝の 川沿いサイト♪
中○さん 朝早くから焚き火を楽しんでいた様子
それぞれ 皆さん撤収準備をしながら用品のメンテナンスとパッキングをしていました。
次回は 連休後の様子をアップしたいと思います。
寒さはさほどでもなく、風も最終日の夜半くらいで まずまずの天候に恵まれる♪
夕べ遅くに到着したオリーブ御夫妻(札幌:2泊) 翌朝は昼間からワインとBBQ♪

殆どのキャンパーさんは連泊だが、一泊組と入れ替わる。

近間の方で2泊は珍しい。


服装以外は何ら夏場と同じ感じ~!

なんと!岡山県倉敷からやってきたSuさん(現在も連泊中!)

26日には お仲間とコニファーで合流する予定
ログ東も アグリキャンパーさん(地元)が設営する。







次回は 連休後の様子をアップしたいと思います。
2018年12月25日(火)
今年最後の連休キャンパーさん♪ その①

時の経つのは本当に早い!師走に入ってなおさらそう思う。
周りはクリスマス気分一色♪ この3連休もクリスマス3連休と思っている人もいるのでは? 23日は天皇陛下の誕生日なのですよね。私も数年前から祝日には必ずログ前に国旗を揚げるようにしている。
講釈はさておき 今年最後の3連休もコニファーサイトは賑わう♪
嬉しいことに 殆どの方がリピーターさん♪
【メイン画像】
今年は変だ! 毎年必ずやって来るエゾクロテンが今年は全く姿を見せない。 その代わり?やって来たキタキツネ! コニファーにキツネが現れたのは初めて。
早い時間に到着した中○さん御夫妻(札幌:2泊) 11月3連休同様 今回も仕込んだ豚バラブロックを持参 山小屋前でベーコン作り♪
焚き火をしながら小腹を満たす。 焚き火の木を松から桜の木に変える。
前回の経験から 何もアドバイスすることなく手際よくやってくれるのをみて「おまかせコース?」となる。

それどころか、私の仕込んだブロックまでお任せしてしまう(^_^;)

川沿い南サイト

川○さん御夫妻(札幌:2泊)サイト
ワンちゃんといつものポーズ(^_^)
ログ東には Sidoさん(旭川:2泊) お初テントでもあり 旧道の堅い凍結路面にペグを刺すのに四苦八苦!
お隣の 早○さん母子(帯広)は前回と同じ軍幕を難なく設営
今回はエアーマット携行
隠れ家サイトには以前下見に来られた Sakaさん(帯広)
テントには薪スト用の穴があり、まさに薪スト仕様の快適空間だ。



周りはクリスマス気分一色♪ この3連休もクリスマス3連休と思っている人もいるのでは? 23日は天皇陛下の誕生日なのですよね。私も数年前から祝日には必ずログ前に国旗を揚げるようにしている。
講釈はさておき 今年最後の3連休もコニファーサイトは賑わう♪
嬉しいことに 殆どの方がリピーターさん♪
【メイン画像】
今年は変だ! 毎年必ずやって来るエゾクロテンが今年は全く姿を見せない。 その代わり?やって来たキタキツネ! コニファーにキツネが現れたのは初めて。




それどころか、私の仕込んだブロックまでお任せしてしまう(^_^;)

川沿い南サイト


ワンちゃんといつものポーズ(^_^)


今回はエアーマット携行

テントには薪スト用の穴があり、まさに薪スト仕様の快適空間だ。



2018年12月17日(月)
いつまで続く この寒さ 【週末編】
【平日編】からの続きだが、今日の気温は日中プラス気温♪ タイトルにそぐわないが・・まぁ良いか。 ジグザグ気温と今朝のTVで見ました。
週末は 金張りのSugaさん御夫妻(室蘭) 勝手知ったるログ東サイトに設営調整をする。
お隣は大○さん(札幌:2泊) 到着は零時頃になるのでログデッキの電気だけ付けて休む。
土曜 朝のログ東サイト いつも通りの設営とはいえ、ほっとすると同時に、ログデッキの電気は消されていてお気遣いに嬉しく思う。
日○さんファミリー(地元)サイト 途中から参加の奥さんと未満児の子供はデイキャン♪ それが賢明だと思う。 いきなりの冬キャンは厳しさがある。
川沿い南には KitaさんGP(釧路) メインタープとそれぞれの小さなテントを設営!
昨年GWに大勢でご利用頂いた王さんとお友達 中国からの研修看護師さんのお二人
昨年の印象が強かったので 覚えていたことを伝えると大変喜んでくれました♪
コーヒーが飲みたいと ログ内に来る。
今夜は火鍋♪を作るので 是非食べに来てとお誘いを受ける。
鍋出来たら電話で良いよ!と言っていたのに わざわざ知らせに・・。
お二人の出身地 四川の火鍋♪ 昨年GW同様 沢山の調味料の器!
全部 本国から調達していると。
私は夕食を済ませお腹が一杯状態(-_-) でも、ほんの少しだけ頂くがひと味違う火鍋に舌鼓♪ 辛い物好きな私にとっては最高かも(^o^)
先ずは乾杯!♪
立場上 長居は禁物
ごちそうさまをして仕事(写真撮影)をする 笑!
日○さんファミリーサイトは やはり焚き火三昧♪
特に、男の子は夢中になる。
KitaさんGPはタープ内で楽しそう♪ 今回は薪ストの検証も兼ねているみたい。
嬉しいことに 来月 早速お仲間を増やして利用したいとのコメント♪
Sugaさん御夫妻サイト 折角金張りしたのに、旦那さんの体調がイマイチ でも、翌朝は復活していたので安心する。
翌朝の川沿い南サイト
日○さんの男の子は 川がお気に入り♪ 夏場ならドボ~ン間違いなしですね!
皆さんを見送った後 やって来たWataさん(地元)
寒くなったらやって来るリピーターさんの一人だが、今回は新幕を設営しソロキャンプを楽しんでいた様子
今日は暖かかったが また寒気がやって来るみたい。
ジグザグ気温に対応していきましょう!!
週末は 金張りのSugaさん御夫妻(室蘭) 勝手知ったるログ東サイトに設営調整をする。
お隣は大○さん(札幌:2泊) 到着は零時頃になるのでログデッキの電気だけ付けて休む。



昨年GWに大勢でご利用頂いた王さんとお友達 中国からの研修看護師さんのお二人


今夜は火鍋♪を作るので 是非食べに来てとお誘いを受ける。
鍋出来たら電話で良いよ!と言っていたのに わざわざ知らせに・・。

全部 本国から調達していると。
私は夕食を済ませお腹が一杯状態(-_-) でも、ほんの少しだけ頂くがひと味違う火鍋に舌鼓♪ 辛い物好きな私にとっては最高かも(^o^)

立場上 長居は禁物
ごちそうさまをして仕事(写真撮影)をする 笑!

特に、男の子は夢中になる。

嬉しいことに 来月 早速お仲間を増やして利用したいとのコメント♪



皆さんを見送った後 やって来たWataさん(地元)

今日は暖かかったが また寒気がやって来るみたい。
ジグザグ気温に対応していきましょう!!
2018年12月16日(日)
いつまで続く この寒さ! 【平日編】

全国的にみても 例年とは違う寒気が到来している。 何と言っても日中の気温でさえマイナスの日が多い。 北海道に生まれ育った私達はまだ良いが本州でも観測史上初の異常気象みたい。
そんな先週の月曜日 強風で外に出るのも嫌な天候(>_<)
風を少しでも避けようと 隠れ家サイトにテントを設営するKanさん(網走管内:2泊)
話をすると 私と元同職で現役の方 更には所属も同じ、話が弾みそうなので、良かったら夜ログに来ませんか?とお誘い。
先ずは一献傾けながら歓談♪
同胞意識もあり、結局はログキッチンで 調理が始まる(^_^)♪
さすが同職! なんでもやる! 手際の良い調理に美味しい料理♪
こんな事は滅多にない!
あの人知ってる この人知ってるで懐かしさとともに楽しい一時を過ごさせてもらう。
夜半には風も和らいだ様子
翌朝は 様子見・・ 安否確認異常なし!
日中は温泉・買い出し等にお出かけ、私も所用足しに出かける。
二日目の夜はKanさんも一人キャンプを楽しんでいた様子♪
帰る日の朝 車内のパッキングを見せてもらう。
車中泊もOK!
現役の頃の私は もちろんキャンプや釣り・旅行に行ったがパッキングが下手だったのを思い出す。
帰り際に「リピーターになりますからねー!!」と。
でも、早くしないと 後継者のいないコニファー! いずれ近い内 ここを手放す考えをしていますから・・。
出来ればKanさんのような方が後継してくれると良いのだが、と勝手に思っています。(^_^;)
入れ替わるように神奈川から飛行機でやって来た高○さん(川崎市)
道内のお友達の三○さん(日高)と合流してのコニファー♪
驚くことに 機内からソレルシューズスタイルにボストンバッグには椅子・火熾しと焚き火用の器に毛皮携行!
早速、BBQハウスで食事♪

外はあいにくの降雪で焚き火が出来ず断念

でも、翌朝は風もなく良い天気♪

BBQハウスで食事するかと思いきや ナンと!ログ前で焚き火と食事を始めるお二人

再来を約束して見送るが、夕方ラインが・・「今晩も同じように外でBBQしていたらご近所さんに笑われた~!」って 笑!
ワイルドなお二人でした。
またまた入れ替わりで やって来た大○さん(札幌:2泊)
先週は追分でテキトー?キャンプを楽しんでいたようですが、冬になるとやって来るリピーターさん。
何やら インスタ投稿していた様子
薪スト設置し快適空間作りを終える。
いつまで続く この寒さ! 【週末編】に続く。
そんな先週の月曜日 強風で外に出るのも嫌な天候(>_<)
風を少しでも避けようと 隠れ家サイトにテントを設営するKanさん(網走管内:2泊)


同胞意識もあり、結局はログキッチンで 調理が始まる(^_^)♪

こんな事は滅多にない!
あの人知ってる この人知ってるで懐かしさとともに楽しい一時を過ごさせてもらう。
夜半には風も和らいだ様子

日中は温泉・買い出し等にお出かけ、私も所用足しに出かける。

帰る日の朝 車内のパッキングを見せてもらう。

現役の頃の私は もちろんキャンプや釣り・旅行に行ったがパッキングが下手だったのを思い出す。
帰り際に「リピーターになりますからねー!!」と。
でも、早くしないと 後継者のいないコニファー! いずれ近い内 ここを手放す考えをしていますから・・。
出来ればKanさんのような方が後継してくれると良いのだが、と勝手に思っています。(^_^;)
入れ替わるように神奈川から飛行機でやって来た高○さん(川崎市)
道内のお友達の三○さん(日高)と合流してのコニファー♪
驚くことに 機内からソレルシューズスタイルにボストンバッグには椅子・火熾しと焚き火用の器に毛皮携行!
早速、BBQハウスで食事♪

外はあいにくの降雪で焚き火が出来ず断念

でも、翌朝は風もなく良い天気♪

BBQハウスで食事するかと思いきや ナンと!ログ前で焚き火と食事を始めるお二人

再来を約束して見送るが、夕方ラインが・・「今晩も同じように外でBBQしていたらご近所さんに笑われた~!」って 笑!
ワイルドなお二人でした。
またまた入れ替わりで やって来た大○さん(札幌:2泊)

何やら インスタ投稿していた様子

いつまで続く この寒さ! 【週末編】に続く。