20181122(木)

冬の備えは万全!!

冬の備えは万全!!

初雪が例年に比べるとかなり遅いようだったが、20日・21日には6~7cmも降雪が・・。 雪が降るまでは気をもみながらいるが、降ってしまえば腹も決まる!
キャンパーさんの中には 念願の降雪と喜んでいる方もいるようだ。
スキーヤーならまだしも(-_-)

【メイン画像】
22日 午前のバンガロー方向 降雪量は5~6cm
低い気温が続くと根雪になるかなぁ?



インスタ(Conifer1747)で投稿しましたが、先月下旬届いたエンジン薪割り機 今までの油圧のみの薪割り機では到底割れない 40cmオーバーの丸太はもちろん 節くれの丸太を容易に割ることが出来大満足♪
画像
90kgもあるのに移動が楽で 現在薪小屋の中にセットし薪割り三昧♪
すかすかだった薪小屋もあっという間に一杯になる。
画像


併行して ログ北にある丸太をカットし 工房南に積み上げる。
画像
この丸太は再来年割る計画


ログデッキ南には今年用の薪積みが概ね終わる。
画像


もちろんログ東デッキ(3カ所)にも積み上げは終わっている。
画像
悪天候の時に外に出なくても良い♪


後は、除雪用ドーザーがシーズン中 故障無く稼働することを願うばかり
(^_^)v



20181119(月)

「貸切り」贅沢キャンピング♪

「貸切り」贅沢キャンピング♪

通年キャンプ場 コニファーにとって1年間の週末に1組だけの貸切というのは数少ない。
大所帯GPの貸切では 決してありません(笑!)
キャンパーさんにとって良いのか悪いのかはそれぞれ 中には寂しがりやのキャンパーさんもいる。 でも、今回ご利用いただいたIsiさん御夫妻(網走)は「やったー!貸切だー!」と大喜び♪

確かに気兼ねする事は何もない。

折角の週末 私的には寂しいが 今週末3連休はすでに10組以上の予約があるので 共用場所のチェックやら 諸作業を先行的にしておく。



画像
Isiさん御夫妻は今年の雪解け以降2回目の御利用  確か、今年の3月の時はホワイトアウトで町道は吹き溜まりが出来 進入不能の時だった気がする。

画像
先ずは 快適空間つくり♪

画像
川沿いに漂う焚き火の煙♪


画像
デンマーク発のテントブランド「ローベンス」。
夏涼しく 冬暖かいらしい。


でも、夕方からは急に気温が下がる。
画像
薪ストに火を着け 良い感じで燃えていた。
焚き火もそうだが 炎を見ると 人って安心する。


一時 寝落ちしながらも 午前2時に復活 ず~っと楽しんでいたと言う。
画像
翌朝の サイト♪


前日の日中 旦那さんが来て「いろんなキャンプ場行ってますが、コニファーが一番です!」と。 帰り際 奥さんが書いた 受付用紙の利用した理由欄には「また冬に来ます! コニファー大好きです!!」・・との嬉しいコメント♪
お世辞にも嬉しいのですが、残念な事に 此処コニファーは後継者がいません。
あと5年継続できれば良いかと考えています。
少しずつ不要な物を整理しつつ スリムにしてこの地積を有効に活用できる方を探そうとしているところです。

それが決まるまでは 決して後ろ向きな仕事はせず、常に前向きにやって行きますので御安心下さい。

画像
入れ替わって 貸切キャンパーさんの山○さんペア(帯広)
画像
バンガロー脇で 焚き火やBBQを楽しんでいた様子♪



20181113(火)

絶好の晩秋キャンピング♪ その②

絶好の晩秋キャンピング♪ その②

その①からの続き。


【メイン画像】
場内を流れる中野川 2年前の台風で土砂が堆積 土地が5坪程増えましたー!


表情を変えながら 燃え続ける白樺ウッドキャンドル♪
画像
又、あちこちで焚いてる 焚き火の炎が心を癒してくれる。


翌朝も良い天気に恵まれる♪
画像
川沿いサイト

画像
ログ東サイト


お昼前後には皆さんを見送る。


皆さんがお帰りになったサイトに入れ替わるようにYokoさん御夫妻(札幌)がやって来る♪
画像
お仕事の関係で 近々本州に異動することを聞いていたので もう会えないと思っていたのだが、本当に嬉しい!!

画像

画像



なんと! いつの間にか到着していたSaさん(札幌)
画像
玄関には 常設の「入浴中」プレートを見て 川沿い南にテントを設営!
リピーターさんならでは?

画像



翌朝も十勝晴れ~~♪
画像
気持ちの良い朝を迎える。

朝食は 朝から700gのポークチャップ♪
わざわざ デッキにまで持ってきてくれました♪ おいしかった~!
今度 作ってみます。


Saさん 翌朝もカメラを持って 何やらを撮影中!
画像
こうやってみると堆積した砂利は5坪以上 もしかしてその倍はある感じ♪




Yokoさん御夫妻テント等 撤収を終え 山小屋前で焚き火♪
画像
名残惜しさもあったが、本州行っても 「来年また来ます」との嬉しいコメント♪ 


見送った後 また入れ替わるかのようにKoaさん(旭川)が川沿い北の隠れ家サイトに設営!
画像
受付の際に「良い所ですねー♪」と。

私自身 いつも思う。
そんなに良いと思った事は 正直言って一度も無いのです。

あそこもこうしたい!ああしたい!と思っても基本一人でやっているから手が廻らないのが実情(>_<)

こんなコニファーですが、「来る者拒まず 去る者追わず」の考えは変わらず 来られたからには心を込めて接したいという思いでしかありません。



20181112(月)

絶好の晩秋キャンピング♪ その①

絶好の晩秋キャンピング♪ その①

それにしても暖かい日が続く。 初雪も道内各地で 観測史上「最も遅い初雪」記録を更新中らしい。
コニファーも例年だととっくに炊事場の元栓を使っていたはずが、寒気が一度来た先週初めくらいに一度だけしか使っていない。
でも、油断は禁物 天気予報をチェックしながらいるところだ。



【メイン画像】
土曜日に来られた 松○さん持参のウッドキャンドル♪ 
珍しく白樺の木  乾燥の度合いにもよるが、松系より火持ちが良いみたい♪




画像
土曜日の午前中はあいにくの雨模様 でも、めげずに朝焚き火を楽しむkataさん御夫妻(札幌)サイト



午後からは予報通り 雨が上がる♪
画像
チームTの皆さん(苫小牧・札幌)はそれぞれ三つのテントを張る。

山○さん 入手し初めて使用するケロシンランタン
画像
( Tilley X246B) 74年英国製ランタンだ!

こういうの手に入れたら嬉しくてしょうがない!
明るい内から 早く火を付けたくて 焦ったのか? マントル2個壊したそうだ(笑!)


画像
神○さん御夫妻(管内) 川沿い南サイトに設営!



以前来たときはお仲間とバンガロー泊だったのに 今回は登山のイメージトレーニング?
画像
明日早朝にテントを残置 剣山を目指すNagaさん(帯広)
パッキングされた車内にはマウンティンバイクまで積んでありました。


画像
土曜 午後の川沿いサイト



画像
松○さん(帯広)メイン画像のウッドキャンドルを持参

画像
ほだ木のナメコもシーズンが終わり。 僅かながらあるキノコを採り明日の味噌汁に・・。



画像
ログ東には 旭川からのお仲間GPがそれぞれテントを張る。


画像
ログ東サイト


夕方ともなるとあちこちで焚き火をしながら夕食の支度♪

画像


画像


画像


画像



画像
白樺ウッドキャンドル♪ 点火間もない頃


その②に続く。



2018118(木)

立冬キャンピング♪ 3組の平日キャンパーさん達!

立冬キャンピング♪ 3組の平日キャンパーさん達!

例年に比べると 暖かい気温が続く。
暦の上では冬の始まる日とされているが そんな立冬をはさんだ平日にも未だキャンパーさんが訪れる。


【メイン画像】
ログ内の薪ストーブも 夕方3時過ぎ頃から火をつける。
日中は ある程度乾燥した丸太をせっせと薪割り 越冬に十分すぎる程の薪は確保したので一安心
まして、昨年までの野外煙突を換え 180mm径の鉄管煙突を立てたので吸い込みが良く 大満足♪ 



画像
連泊中のYAMAさん(釧路) 二十数年ぶりのキャンプらしいが、昔とった杵柄!

画像
斧で薪を細かくし 二次燃焼ストーブを活用 

冬キャンにも挑戦したいとお帰りになりました。



画像
剣山登山を終えてコニファーキャンピング♪
登山の疲れも差ほど無い様子のSasaさん(札幌) 剣山からの展望もまずまずだった様子

私は剣山の麓に居て 一度も登ったことが無いのでせめて情報だけは収集せねば・・と、いつも思っている(^_^;)



画像
霧雨の中やって来たKataさん御夫妻(札幌) 緊急避難場所のバンビバンガロー脇にタープを設営!

画像
夕まずめには焚き火とランタンの灯りが灯りました。

天気予報は 明日の午後から雨予報 でも、土曜午後から日曜日は晴れ間が出る予報
週末キャンパーさんの状況は 後日アップしますね♪



<<
>>




 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
985,256hit
今日:52
昨日:36


戻る