2018326(月)

残雪キャンピング♪

残雪キャンピング♪

3月も半ばを過ぎ雪解けが進み 舗装された街中では気分も服装も春の装い♪  でも、コニファー場内は表面だけは解けてはいるものの路面下が未だに凍結しているので 1年で一番やばっちいサイトだ。

【メイン画像】
気温が上昇し やっと落雪したバンガローの屋根
(日曜日の朝、3cmの降雪のため白くなっている)



金曜日の未明到着した金張りの元祖Sugaさん御夫妻(室蘭)の土曜朝のサイト 金張りはもちろん テントを張るには相応しくないがやむを得ずの設営
画像
場内の除雪された路面で一番乾いているのはログ前広場なのだが・・。



画像
川沿いの残雪箇所に 昨年6月にご利用頂いた Kuさんと小○さん(北見)が設営

画像
夕方には 焚き火を楽しみながら 夕食の支度♪

同じく川沿いには 竹○さん(地元)が 焚き火を楽しむ♪ 今回は初めての車中泊
画像


画像
やばっちい路面に設営したタープ内に 少しでも快適にとスノコをセットSugaさん御夫妻も車中泊

幸い気温もマイナス3度程度


翌朝は僅かな降雪があり辺り一面真っ白!
画像


気がかりだった工房とガレージ間・・・工房からの落雪で胸まである雪の排雪を半日がかりで終わる事が出来た。
画像

今月一日の大雪が落雪したため ガレージ壁を直撃! ログ板・窓ガラスが壊れる(>_<)
画像


先週 金張り希望の連絡を頂いた Yokoさん御夫妻 ログ前広場でも良かったら大丈夫ですので 連絡下さいね!



2018321(水)

日々 変化するコニファーフィールド (^^)

日々 変化するコニファーフィールド (^^)

【メイン画像】
18日 除雪で全く見えなかった看板が 顔を出す♪


13日の町道の一部はごらんの通り
画像
朝の内 凍結しているときは何とか通行可能だが 午後気温が上がるとザクザクになり4駆でも通行困難


18日 道道から町道入り口付近は土が出ている。
画像


18日 サイト(ログ東)はというと
画像

画像
土が出ているが グチャグチャ


こんな状態なので、先週から今週末にかけ10組のテントキャンパーさんにクローズを伝える。



日に日に融雪は進んではいるものの、朝と日中の路面・日の当たる場所等で状態が変わります。 いずれにしても街中とは違いますのでゴム長は必要です。


そのような中、19日には2組 20日には1組のキャンパーさんを受け入れる。
サイトは川沿いの残雪のサイト 路面は土の出ていない半凍結の雪面
あいにく19日は時折の強風!
画像
昨年 秋に来られたOOさん御夫妻(札幌) ワンポールテントに薪スト設置

画像
Wataさん(地元)は風の中にも関わらず 焚き火を楽しんでいた様子



翌朝は風も止み 穏やかな朝
画像

画像


入れ替わるようにやって来たYosiさんGP(地元・釧路)
画像

翌朝のまったりとしたブランチタイム♪
画像

夕べは楽しかったですねー♪ 

YosiさんGP 早速、来月も予約をしていただきました<(_ _)>
その頃は 良いフィールドになっていると思います。



2018313(火)

ハラハラなコニファーキャンピング♪ その②

ハラハラなコニファーキャンピング♪ その②

その②からの続き。

【メイン画像】
週末キャンパーさんがお帰りになり入れ替わるようにしてやって来た大○さんのミニチュアウッドキャンドル♪ 普通サイズのウッドキャンドルも灯したのだが、4つ割りなので灯りの出具合がイマイチだった。



翌朝、東京キャンパーさんのお二人は登山のため早い撤収作業!
画像
本州からとはいえ 山に登る人だから一般のキャンパーさんとは行動が違う気がする。 以前来られたキャンパーさんで海外の山を何カ所か制覇した「最強の山ガール」と称した方も、トイレの紙はどこに捨てるのですか?とか、あえて荒れたサイトにテントを張っていて驚いた事を思い出す。


画像
日曜日の朝 野生児ファミリーの近くに仕掛けた罠に 見事に掛かっていたクロテン  「正吉6」だー! 今シーズン6匹目! 野生児達は大喜び! でも、なんかおとなしくて今までのクロテンとは違い可愛い顔  罠を 日向に移動すると毛繕いしてる(^_^)

山○さん達と動画を撮りインスタアップ

皆さんお帰りになった後 数キロ離れた場所に放しに行く。
画像
一目散に木の根株に逃げ込む。 可愛いのだが、もうコニファーには来ないで欲しい事を願う。


画像
野生児ファミリーの掘ったかまくらにビジターさんの3姉妹が・・。


画像
ログデッキには今にも落ちそうな 雪塊が 厚さ50cmはある重たい雪なので 落ちたときの音が凄い!


画像
2週間前 春の嵐の前に来られた大○さん(札幌) 雪の多さに驚きながらも早速 焚き火三昧♪  焚き火をして思うのだが・・完全燃焼させて灰だけにしてもらうと後始末が楽♪ 大○さんは完璧に上手な焚き火をしていました。

画像
ミニチュアウッドキャンドルの灯り♪


今日も 町道の道路状況を確認しましたが、明日以降 今週末は気温が上がり 更に通行困難な道路になることが予想されます。
車高の高い RV車等であれば進入しキャンプも可能ですが、キャンプ予約の際は道路状況を確認しますので お問い合わせ下さい
m(_ _)m



2018312(月)

ハラハラなコニファーキャンピング♪

ハラハラなコニファーキャンピング♪

【メイン画像】
雨の影響で増水した中野川


3月1日の大雪! 更に1週間後の雪から雨に変わる30cm近い重たい雪に場内はもとより 道道からコニファーまでの町道も大変な状況で予約キャンパーさんがたどり着くことが出来るかハラハラ

町道の除雪も 町は一生懸命やってくれてはいるものの 大小様々な轍が出来 所によっては大きな水溜まり等 寒暖差があるので 時間帯によっては通行困難な道路と化す。
土曜日には 午前の早い時間に 山○さん(石狩郡)と偶然にもAzuさんファミリー(釧路)が到着 轍の凍結路面だったので、比較的スムーズに来れたようだ。 待避所らしき箇所があるものの、対向車が来たら大変

画像
山○さんサイト

画像
Azuさんファミリー 早速、野生児の本領発揮!
画像

先月来たときになぜか?「練乳」の話になって私の好物と知ってか(^o^)
Syo君とKo君 練乳に絵を書いた用紙を貼って私に持ってくる♪
画像
それも見たことが無い大きさ! 嬉しい♪ 

画像
その後は、山○さん指導のもと薪割り機を使っての薪割り体験!

更にスモーク作り♪ メニューは盛りだくさんだ!
画像


画像
川沿いには SaさんとIke(札幌)さんが除雪もしていない場所にいとも容易く進入 テントとタープを張る。

画像
こんなテント見たこと無い!

画像
Azuさん御夫妻 興味津々


画像
しんがりは東京キャンパーさん♪ 飛行機でやって来て 山登りが目的
直火での焚き火を満喫♪


画像
山○さん 久しぶりの完ソロを楽しんでいた様子


画像
Saさんのタープ内 先週の雪で湿気っていた薪で焚き火をしていた様子全部では無いが、中にはコンテナに雪が入っていたみたい。


画像
BBQハウス内で食事をするAzuさんファミリー♪



ハラハラなコニファーキャンピング♪ その②に続く。



201835(月)

最大級の降雪量に四苦八苦(>_<)

最大級の降雪量に四苦八苦(>_<)

3月1日は予報通りの降雪 覚悟はしていたものの翌朝は今まで見たことがない雪の量!
除雪の優先順位は 先ずは町道までの進入道を除雪するが、通常の3倍くらいの時間がかかりログ前を拡張しながらの作業に追い打ちをかけるような強い風に心身ともに疲れ果てる。

2日~3日にかけては気温が急上昇! 雪の重さが半端無い!
画像
バンガローの屋根の雪は落ちなかったが・・。
画像
ガレージ北の屋根の雪は 今にも落ちそう 間もなく落雪

工房の雪も一気に落ちて ガレージ壁の一部を壊してしまう。
画像


4日まで手つかずだった 山小屋前とログ東サイト・トイレ・炊事場の除雪は4日に終了
画像

画像

こんな状況の週末でしたので 予約された5組のキャンパーさんにクローズを連絡

あと1ヶ月は大雪は降らないことを願いつつも 道道~町道までの道路は進入箇所は風が吹くと吹き溜まり 気温の上昇とともにザクザク路面になりますので気をつけて来て頂きたいと思います。
町道でありますので 町も道路パトロールと併せ除雪体制もしっかりやってくれていますのでご安心下さい。



<<
>>




 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
985,377hit
今日:84
昨日:89


戻る