2016114(金)

「文化の日」  台湾TV番組取材編

「文化の日」  台湾TV番組取材編

11月上旬にまとまった降雪! 44年ぶりの事らしい。
やはり温暖化の影響!?

【メイン画像】
先日降った雪も解け 良い感じのサイトだったが・・・ 再び雪が・・。


予てから予約のあった 台湾の某TV番組の取材  日本に滞在しているKiyuさんからの電話・・。
聞くと 旅行番組らしくキャンピングカーを利用して日本各地を旅を通して取材しているようだ。 国内の番組なら躊躇するところだが、台湾の番組なので・・っていうとおかしいが引き受けることになった。

なんでも、「薪割り体験」「ベーコン作り」「パン焼き体験」等々、一般のキャンパーさんが望むことを取材したいと。

それにしても、文化の日である3日は朝から乾雪が夕方まで降る予報
多少不安に思いながら、他のキャンパーさん2組4名を受け入れながら待つ。

画像
途中の誘導電話も たった1回で無事到着!
画像
たいしたものだ!地元のキャンパーさんでさえ迷って ある時は5~6回誘導する時もある。

画像
雪をみて 大はしゃぎ♪ なんか嬉しくなる♪


希望メニューがたくさんあるので、早速「薪割り体験」 通訳のKiyuさん キマワリ!キマワリ!って言うモンだから 一体何のこと?と漢字を確認するとマキワリ(薪割り)でした 笑!
画像

ホスト役のBibiは長身でイケメンを絵に描いたよう♪
早速、斧で薪を割る!
30cm級の丸太を気持ちよく割る。

その後はベーコン作りをアドバイス
画像
監督も自ら トングで焼き加減をみる。
7割くらい 熱が入ったところで スモーカーに移し 50~60度でスモーク♪
スモークパウダーを2回取り替え おおよそ30分 そのままにして今度はパンを発酵・焼き上げ!
画像
私は忙しくて ベーコンをスライスした写真を撮る暇がないくらい(>_<)

画像
焼き上げた熱々パン! 本来であれば 熱いうちにみんなで食べるのだが、仕事仕事とあくまでも撮影目的
画像
熱々食べたのはBibiだけ。

8時過ぎくらいまで撮影は続いたみたい。

画像
翌朝も 早くから撮影が続く。

画像
私も 一緒にポーズ♪・・と直ったドーザーの前で写真を撮るが 長身のBibiと一緒だと嫌な感じ (-_-)


9時には出発したいと言っていたのに 結局は10時半くらいまであちこちの撮影を。
画像

画像
やっと出発とログ前で記念写真と見送るが・・・カメラマンは残り コニファーの入り口まで 追っかけしながらの写真撮り。
お疲れ様でしたm(_ _)m



2016111(火)

土石流の源流!

土石流の源流!

2ヶ月経った 今なお 台風の完全復旧には時間がかかりそうだ。

1週間に一度の 買い出し・所用で山を下りるが、剣岳の北西に久山岳・芽室岳と連なっている斜面(白い部分)の変化に驚く。

ここに来るキャンパーさんも 山の形状を見て「山が変わっていましたね!」という。
画像

1週間に3度の台風に耐えられず あの 抉れが土石流となって 一気に久山川に流れこみ 未だ行方不明の長山さんのログハウスごともっていってしまった。
画像


自然災害の恐ろしさをあらためて思う・・・。



20161031(月)

一足早い積雪!

一足早い積雪!

【メイン画像】
朝のチラ雪から結構な本降りで 場内は真っ白!



今年の冬は 雪の量が少ないことを願いつつも、いつもより早い降雪
ニュースを見ると 道北の一部で 10月の積雪量が観測史上1位とか2位とかが気になる。 更には寒気も11月下旬並とか やはり温暖化の影響で例年と違う様々な異常気象が予測される。

連続台風から 丁度 2ヶ月 あの災害を乗り越えた経験を生かし 先週からBBQハウスのリフォーム・・って言うと格好が良いが ロフト部分に板壁の代わりにガラスを有効に活用しガラス壁を作る。
まだ、3角の隙間は残ってはいるが、煙突のメガネ石も取り付け煙突を固定 ロフトの煙突で火傷をしないように ガラス窓も取り付ける。

ガラスはT氏が持ってきてくれた物だが 贅沢にガラスを利用できたことが嬉しい♪

これが完成したら 下の薪ストの暖気が逃げることなく 今までより暖かいことは間違いなし。と同時に山小屋の間にあるBBQコーナーの屋根も降雪に備え昨年まで1本だった補強柱も4本に増やす。

昨年までは大丈夫だったから・・という考えは見直さなくてはいけない!

もしかして今年の冬は 観測史上初の 大雪に見舞われるかもしれない!!
大きく変化する異常気象に備えあれば憂いなし。



20161025(火)

11月中旬の寒気にも関わらず。

11月中旬の寒気にも関わらず。

【メイン画像】
土曜日遅くに到着設営した Haraさん(地元)のテンティピ
中に入ると 外に出たくなくなる快適空間♪



いよいよ本格的な秋! ここ数日は11月中旬並の気温に 防寒着を用意したり いつ雪が降ってもいいように場内の作業等に追われる。

そんな中 Sugaさんご夫妻(室蘭:1.5泊)1週間あけてのコニファーキャンピング♪
金曜日の夜 20時頃 仕事を終え 「これから向かいます!」の連絡

0時前の到着! いつもより早い!

画像
翌 土曜日の朝は まったり 日中は温泉・買い出し等にお出かけする。

画像
土曜日には 西○さんご夫妻(地元)がトレーラーキャンピング♪
台風で川の水が溢れた場所にトレーラーを移動
サイドタープを張る。

バンガロー南には Tokuさんファミリー(札幌:2泊)
画像
寒くても子供達は元気一杯!


画像
Sugaさんご夫妻 買い出しを終え 早速 焚き火!
画像

画像
Tokuさんファミリーも焚き火♪

画像
トレキャンの西○さんも もちろん焚き火♪


翌朝のサイト周辺
画像

画像


トレキャンの西○さんは裏山で焚き火用の薪拾いに精を出す。
画像


Haraさん撤収すると思いきや ノルディスクのタープを試し張り♪
画像

お昼頃から 風が強くなってきた。

連泊のTokuさんファミリーは魚釣りに挑戦! 被災後に魚はいるのかな?と思いつつ きれいな川に戻ったが 結局ボーズ(>_<)
画像

1泊組を見送り 連泊のTokuさんファミリー温泉・買い出し等にお出かけから戻り 子供達はウインナーロールパン作りを体験
画像


思い出ノートには子供達の楽しかった思いが綴られていました。



20161019(水)

天候に恵まれた週始め♪

天候に恵まれた週始め♪

金曜日の朝には かなり冷え込んだが、週末から今半週は気温も暖かくまずまずの天候に恵まれる♪

日曜日から1泊組のTuさん&児○さんご夫妻(札幌)も月曜日の朝は雨にあたることもなくまったりと朝食♪
画像

画像
Tuさんご夫妻 毎週キャンプの日々らしい・・。(凄!)

画像
お仕事の関係でなかなか土日キャンプは難しいと・・児○さんご夫妻

でも、また年内に来たい旨のコメントを・・。

夕方からは雨予報! 雨にあたらず撤収でき良かったですね!♪


入れ替わるように 先週もご利用いただいた稲○さん(札幌:2泊)
今回は娘さんとお孫さんと一緒!
設営してから 温泉にお出かけ・・。  いつものように「今日は鍋をするので・・一緒にやろう!」と。
画像
ソロの多い稲○さん! 今回は じじ力発揮! 勝手知ったるコニファーで2泊のキャンプを満喫♪


翌日も周辺ドライブや温泉にお出かけ 夕食に招かれる。

画像
アヒージョ♪

画像
彩りのいい ほうれん草とトマトのサラダ♪

画像
刺身♪  等々 調理はお手の物

いろいろとご馳走になりましたが、基本的にはそれぞれが自らのサイトで自らが楽しむ事ですので、私には気を遣わずにいて欲しいと思います。

画像
最後の夜は豪快な焚き火を楽しむ♪


稲○さんを見送って間もなく ママ友軍団がディキャンでBBQを楽しみにやって来る。
普段はそれぞれお仕事があるのに 日程を調整してのディキャン♪
非日常的な ひとときも必要!
良い日和りの中 ログデッキでBBQ♪
ママ友軍団! 例年ファミリーの大所帯でのお泊まりキャンプが恒例となっているが 今年はママ達だけの ディキャンBBQを楽しみ心を癒す♪
画像

画像
焼きたてパンに舌鼓♪ 本日の№1だって!

小春日和の週前半! 私自身 1ヶ月半前は 被災復旧に心身ともに疲れ果てていたことを忘れることが出来ました。



<<
>>




 ABOUT
森の遊び人
平成10年当地の森林を開拓 現場の木と廃材を利用し山小屋等を建築 同19年7月に隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」(通年)をオープン
現在、ログコテージの建築をしながらキャンプ場を整備 簡単木工製品作り・予約でのパン焼き&燻製作り等が体験出来ます。
焚き火で暖をとりながら心を癒やし小川のせせらぐ音、風の音と鳥のさえずり、晴れの日には満天の星空の中で至福の時間を体験しませんか?


性別
年齢60代以上
エリア清水町
属性事業者
 GUIDE
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋コニファー」
住所清水町旭山2番地56
TEL090-1642-6418
期間1月上旬-12月下旬
(予約制)
定休年中無休
 ブログカテゴリ
 カウンター
2007-09-19から
985,562hit
今日:10
昨日:61


戻る