2019年7月1日(月)
寒暖差にも関わらず・・。

6月も最後の週だというのに、真夏日になったり10数度に下がったり服装選びも半袖・長袖 終いには薄手のダウンを着たりとなかなか夏本番とは言えない季節だ。
【メイン画像】
直火での焚き火は何とも言えない♪
心身共に癒してくれる。
Suさん御夫妻(江別:2泊)サイト スノピランステの中にテント♪
2人なら十分過ぎる空間だ。
日中は ドローンを飛ばしたり ベーコン作りを楽しむ♪

隠れ家サイト
kaさん(北広島)サイト
富良野からのお二人 後発のお仲間を待つ。
kamiさん(管内)は焚き火を存分に楽しんでいた様子♪
焚き火用薪(1箱:750円)を3箱燃やしたTaさん(旭川)
リフレッシュ出来たと。

川の側には今○さん(小樽)がまったり~♪
川沿い南側サイト周辺
翌日は 横浜からのリピーターさん御夫妻が3年ぶりでやって来たー!♪
愛犬コロンは覚えていてくれたのか? ご挨拶に?寄ってくる。
その奥には Sasaさん御夫妻(ニセコ)が設営
Sasaさん ニセコでグランピングキャンプ場「グランピングボンゴ」を営んでいると・・。
山小屋前で 草木染め用の植物(クルマバソウ)を収穫してきたTokaさん父子(札幌) いつもはハンモックテントだが、今回はBBQハウス♪
雨の中バイクで到着したJiyoさん(東京在住米国人:1泊の予定が本日のフェリーを明日に延ばし2泊!♪) 「ココハイゴゴチガイイ♪」って嬉しいコメント♪
本日 7月1日 月曜日も4組のキャンパーさんがキャンプ中!
どうなってるの??
【メイン画像】
直火での焚き火は何とも言えない♪
心身共に癒してくれる。

2人なら十分過ぎる空間だ。
日中は ドローンを飛ばしたり ベーコン作りを楽しむ♪






リフレッシュ出来たと。



翌日は 横浜からのリピーターさん御夫妻が3年ぶりでやって来たー!♪

その奥には Sasaさん御夫妻(ニセコ)が設営



本日 7月1日 月曜日も4組のキャンパーさんがキャンプ中!
どうなってるの??
2019年6月24日(月)
2週連続の雨(>_<)!! なのか?平日に賑わうサイト♪

2週連続の雨~! 予報から・・もしかすると3週連続になる可能性がある。 まぁ、自然だからしょうがない。
そんな中、先週は、平日キャンパーさんが穏やかな初夏の平日キャンプを満喫♪
もちろん、雨天でも強行する週末キャンパーさんも数組いたのには驚く!
私がキャンパーでいた頃、決まって雨(>_<) 4組位のグルキャンだったのでお揃いの雨カッパで設営していると 周りのキャンパーさんは異様な集団に私たちを避けていた事を思い出す(笑)
火曜日には撤収準備の大○さん(札幌) 今までは冬にしか来ていなかったので、今時期のコニファーの周辺散策等 新たな発見!? をしていた様子(^_-)
連泊のKasaさん(札幌:2泊) 使い勝手の良いキャンプギアに私自身興味をそそる。
地元のキャンパーさん キャンプギアの検証に・・。
新潟からやって来たキャンパーさん。 食事は?と聞くと 夕も明日朝もカップ麺! やっぱし~~!
パッキングされた美味しい非常食を食べてもらう事にした。

もう、GWから、かれこれ4回ほど来ているKaさん(苫小牧)更にはお盆にも予約が・・。
さりげなく苫小牧から1泊でやって来るのは良いが・・何が良くってコニファーに来るのだろう?
今時期は、他にも多くのキャンプ場があるのに・・。
工房南の平坦なサイトに車中泊 大分からやって来た岡○さん御夫妻
場内に興味津々 あちこち散策等々 帰りには手作りの「ゆずジャム」美味しかったですm(_ _)m
週半ばには地元のGP Takeさん以下10名が。

過去に若者キャンパーさん10名が ドンチャン騒ぎして他のキャンパーさんんに大変な迷惑をかけた1件を思い出したが、Takeさん以下10名の皆さんは節度があり、撤収後の片付けもされ感心する。
打ち上げ花火も定刻に楽しんでいました!♪
金曜日には地元のファミリーキャンパーIiさんファミリーがBBQを楽しむ♪ 明日は雨覚悟(^_^)v
週末は予報通り雨~! 小雨の中サーカスを張り なんと!中で焚き火を楽しむ村○さん(管内) 煙が抜けるような構造だが 楢の木を燃やしているのでスモークが出来る~♪
久しぶりでやって来た桐○さん(管内) タープ内には新たなベッドコット♪ これは良い♪
写真データは無いが、BBQハウス内では 現職&OBの同窓会?がBBQ♪&スモークを楽しむ♪
バンガロー下でBBQを楽しむ大○さんファミリー(白老) バンガロー下には建築資材・除雪機等があったが、整理しておいて良かった。
今後は、バンガロー下でのBBQがおすすめ♪ ただし、焚き火は禁止ですのでご承知下さい。
そんな中、先週は、平日キャンパーさんが穏やかな初夏の平日キャンプを満喫♪
もちろん、雨天でも強行する週末キャンパーさんも数組いたのには驚く!
私がキャンパーでいた頃、決まって雨(>_<) 4組位のグルキャンだったのでお揃いの雨カッパで設営していると 周りのキャンパーさんは異様な集団に私たちを避けていた事を思い出す(笑)




パッキングされた美味しい非常食を食べてもらう事にした。


さりげなく苫小牧から1泊でやって来るのは良いが・・何が良くってコニファーに来るのだろう?
今時期は、他にも多くのキャンプ場があるのに・・。

場内に興味津々 あちこち散策等々 帰りには手作りの「ゆずジャム」美味しかったですm(_ _)m
週半ばには地元のGP Takeさん以下10名が。






写真データは無いが、BBQハウス内では 現職&OBの同窓会?がBBQ♪&スモークを楽しむ♪

今後は、バンガロー下でのBBQがおすすめ♪ ただし、焚き火は禁止ですのでご承知下さい。
2019年6月18日(火)
6月中旬の七日間♪

この1週間の天候は、日中は晴れていたのに夕方は曇り、時折の雨が続く。
材木養生のシートをはぐったり被せたりが忙しい!
週末は生憎の雨模様(>_<) 合間に見せる太陽が嬉しい♪
【メイン画像】
野生動物だって雨は嫌に違いない! 週末の雨でずぶ濡れになったエゾリス君 ログデッキにやって来て雨宿り♪
木曜日にやって来た地元のSakaさん忙しい仕事の中 デイキャンで焚き火を楽しむ♪
金曜日にはオリーブ御夫妻(札幌)が・・然別湖で釣りを終えコニファーへ。殆ど睡眠をとっていない中 いつものスタイルでコニファーキャンピング♪

私はといえば、オリーブ御夫妻の釣ってきた虹とサクラマスをスモークすべく三枚おろし~塩水等の下処理をし今夜のメインディッシュに・・(インスタでは投稿済み)

川沿い南サイトには 久しぶりでやって来たふわ猫さん(札幌)が設営!
奥にはOguさん(岩見沢)が設営する。そこのサイトは蛇行した川のせせらぎ音が、右からの川の流れと左からの流れる音がステレオで聞こえるサイトのようだ♪
以前からふわ猫さんのユーチューブを見ていたKuraさんも表敬キャンピング♪
夜には山小屋前でご一緒していた様子
いよいよ週末の雨予報の中
リピーターの地元のTouさんGP♪

先週デイキャンで来られたSugaさんファミリー(帯広)サイト
ベーコン用の豚バラ肉を仕込んできているので、強行!キャンピング♪
出来上がったベーコンを利用して ベーコンロールパンを作る♪
熱々のパンに舌鼓♪

バンビバンガロー脇にはHagiさん御夫妻(江別:2泊)
ログ東とバンガロー周辺に集まる!
雨は 夜半から本格的な降りになるが、皆さん雨キャンプを楽しんでいるかのよう(^^)
翌朝のログ東サイトの様子
雨の上がった翌、月曜日の川沿い

サーカステント2張り(札幌)が揃う
インスタのフォロワーさん同士でした!
いつも冬にしか来ていなかった大○さん 初夏のコニファーに、まるで初めて来たキャンパーさんのように周辺散策していたみたい。
大○さん ご自慢のコールマンランタン♪ アメリカから直で取り寄せたビンテージなランタン♪でしたー!
材木養生のシートをはぐったり被せたりが忙しい!
週末は生憎の雨模様(>_<) 合間に見せる太陽が嬉しい♪
【メイン画像】
野生動物だって雨は嫌に違いない! 週末の雨でずぶ濡れになったエゾリス君 ログデッキにやって来て雨宿り♪






奥にはOguさん(岩見沢)が設営する。そこのサイトは蛇行した川のせせらぎ音が、右からの川の流れと左からの流れる音がステレオで聞こえるサイトのようだ♪

夜には山小屋前でご一緒していた様子
いよいよ週末の雨予報の中



ベーコン用の豚バラ肉を仕込んできているので、強行!キャンピング♪
出来上がったベーコンを利用して ベーコンロールパンを作る♪
熱々のパンに舌鼓♪


ログ東とバンガロー周辺に集まる!
雨は 夜半から本格的な降りになるが、皆さん雨キャンプを楽しんでいるかのよう(^^)

雨の上がった翌、月曜日の川沿い

サーカステント2張り(札幌)が揃う
インスタのフォロワーさん同士でした!
いつも冬にしか来ていなかった大○さん 初夏のコニファーに、まるで初めて来たキャンパーさんのように周辺散策していたみたい。

2019年6月10日(月)
蝦夷梅雨?にも関わらず。 川遊び♪ 森遊び♪を満喫~!

ついこの間まで 全国No2!の暑さだったのにー! 例年のこととはいえ・・曇り 夕方は雨(>_<)の日が続く。 蝦夷梅雨かー!?
そんな週末にも関わらず 森遊びを楽しみにキャンパーさんは訪れる。
【メイン画像】
川遊び♪ サイトの目の前が河原! 2年10ヶ月前の台風で良い具合に河原と化した川沿い南で遊ぶ子供達♪
茨城からやって来たバードウォッチングが目的の一つ 千歳から長躯コニファーに・・。 生憎の雨だったが、翌日は合間をみてコニファー場内のバードウォッチング♪ 話をすると私が知らない(未確認)鳥を多く発見!カメラに収めていた様子に、私自身新しい発見に驚くと共に嬉しく思う。
帰り際には、「此処は良い環境なので、また来ます!」と嬉しいコメント! 更なる道東に向かって行かれました。
高○さんペア(札幌)Webを見て来てくれました!
今年のGWに来られ、確か芝地サイトに設営したSaさん(釧路)
今回 天候がイマイチだが、「行くしかない!」と強行!キャンピング♪
キャンカーの岩○さん御夫妻は川沿い南に進入するが、この場所にキャンカーでは初めて駐車したかも? 混んでいないときは有りですね!♪
ログ東にはHiさん(管内)がトレーラーを置く。 お仲間と合流し山小屋前でBBQ♪

岩○さん御夫妻の愛犬2匹とワンショット!♪
「北日高 Mountain House Project」
のOOさん(札幌) 中国北京と札幌・十勝を行ったり来たり。
コニファー近傍の山林でライフラインが完成できるまで、コニファーにて宿泊 遊びとはいえ、凄いプロジェクトだ!

テント・タープのレイアウト検証の為 サイトでのデイキャン♪
帯広からのSugaさんファミリー! 焚き火の付け方が分からずアドバイス♪ したが、あっという間に火が起きたのと、暖かさに感動した事にこちらが感動する。
更に今週末も来ると・・。
お隣は、同じくファミリーさん北見からのEbiさんファミリー♪
設営を終え、やっと夕食の支度?
隠れ家サイトには 城○さん御夫妻(帯広)
コニファー場内の至る所に生えている三つ葉やウドの新芽に大喜び♪
今夜は三つ葉のおしたしにウドの新芽の天ぷらかな?
いつまで続くこの曇天(>_<) いつかは晴れるのを期待して・・。♪ネ!
そんな週末にも関わらず 森遊びを楽しみにキャンパーさんは訪れる。
【メイン画像】
川遊び♪ サイトの目の前が河原! 2年10ヶ月前の台風で良い具合に河原と化した川沿い南で遊ぶ子供達♪

帰り際には、「此処は良い環境なので、また来ます!」と嬉しいコメント! 更なる道東に向かって行かれました。


今回 天候がイマイチだが、「行くしかない!」と強行!キャンピング♪





のOOさん(札幌) 中国北京と札幌・十勝を行ったり来たり。
コニファー近傍の山林でライフラインが完成できるまで、コニファーにて宿泊 遊びとはいえ、凄いプロジェクトだ!



更に今週末も来ると・・。



コニファー場内の至る所に生えている三つ葉やウドの新芽に大喜び♪
今夜は三つ葉のおしたしにウドの新芽の天ぷらかな?
いつまで続くこの曇天(>_<) いつかは晴れるのを期待して・・。♪ネ!
2019年6月3日(月)
新緑満開!キャンピング♪♪

今年はGW以降も穏やかな天候に恵まれ、気温も例年に比べると高いような気がする。 今週末も風も無く雨は夜半に少し降る程度で、川沿いを含め場内は新緑が真っ盛り♪
いくらアウトドアー派とは言っても、雨風が無い方が良いに決まってる。
そんな週末前後、焚き火と新緑に癒されたキャンパーさんの様子をアップします。
【メイン画像】
2年半前の台風で大きく剔れた川を補修する。
元通りにはいかず大きな石をかき集めるのが、精一杯!
蛇行した川が氾濫した砂利箇所には、中○さんが、焚き火キャンピング♪
中○さんGWからすでに5回ご利用頂いている。
山小屋前の焚き火場で寛ぐ田○さん御夫妻(富良野)
Kaさんファミリー(苫小牧)もGWから3回目のご利用!
更にはお盆にもGPで予約されている。
十勝にチーズ作りの研修に来られたGP(本州) 明日は千歳から帰る予定 女子は炊事場で調理の支度♪ 女子力発揮! 自然にしていて・・と言いつつもカメラ目線ポーズ♪
川沿いには野宿スタイルのKobaさん達(管内) GWから2回目!
翌朝は しっかりと朝食♪
爽やかな川沿い♪
川沿い南には木○さん御夫妻(釧路管内:2泊)が車ごと覆える蚊帳が・・虫が弱い人はこれは良い♪ GWから3回目!
バンビバンガロー脇にて目茶苦茶まったり過ごしていた谷○さん(札幌:2泊)

隠れ家サイトには Matuさん(札幌) 薪割りをしているかと思ったら、なんと!DIYの真っ最中!!
ドリル・ビス等の工具一式持参し棚作り!? 四苦八苦しているので作業は明日やろう!と決め 先ずは焚き火~♪
此処コニファーはDIYそのものだし、物つくりするには全て揃っているので、明日が楽しみ♪
DIY・焚き火女子キャンパーさんは初めてだ! 嬉しくなる♪
今週もはじめ、GWからのリピーターさんが多く来られるのには驚くとともに、それに奢ることないようにしていく所存でおりますので引き続き宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
いくらアウトドアー派とは言っても、雨風が無い方が良いに決まってる。
そんな週末前後、焚き火と新緑に癒されたキャンパーさんの様子をアップします。
【メイン画像】
2年半前の台風で大きく剔れた川を補修する。
元通りにはいかず大きな石をかき集めるのが、精一杯!

中○さんGWからすでに5回ご利用頂いている。


更にはお盆にもGPで予約されている。








ドリル・ビス等の工具一式持参し棚作り!? 四苦八苦しているので作業は明日やろう!と決め 先ずは焚き火~♪

DIY・焚き火女子キャンパーさんは初めてだ! 嬉しくなる♪
今週もはじめ、GWからのリピーターさんが多く来られるのには驚くとともに、それに奢ることないようにしていく所存でおりますので引き続き宜しくお願い申し上げますm(_ _)m