2010年7月8日(木)
赤岳&小泉岳の高山植物
登山×50
先日 登山をした赤岳で初めてみた高山植物と
赤岳から30分ぐらいの小泉岳で初めて見た
高山植物をUPします。
メイン画像は
「この花を見たくて来たんです」と言う方は
今年はいつもより多く咲いているとのことでした。
花の名前は
↑「キバナシオガマ」です。
↑ チングルマの手前に咲いているのは
「ヨツバシオガマ」です。
↑「エゾハハコヨモギ」です。
見た事があるようなない様な・・・??
↑ 「エゾヒメクワガタ」
例年はもう少し遅く咲く花の様で3本ぐらいしかありま せんでした。 ラッキーです。
↑ 「ミネズオウ」
花は庭で咲かせていたことがあり見た事がりましたが
山で見るのは初めてでした。
ここまでの写真は赤岳で見た花です。
↓ ここからは「小泉岳」で見た花です。
↑ 「クモマユキノシタ」です。
「ダイモンジソウ」かと思って調べたら違いました。
↑ 「エゾオヤマノエンドウ」
丈が短いので手ブレでピントがずれています。 汗
↑ 「ホソバウルップソウ」
一週間早かったら見事な時を見れたでしょうが
終わりに近い状態でした。
あちらこちらを探してきれいな時の花を見つけました。
北海道では「小泉岳」にしか見られないと通りがかりの 人に聞きました。
山野草の本では「礼文島にやや稀」と書いていました。
次回のUPは
身近で見た事がある花を載せたいと思いますので
お時間を見て覗いてくださいね
赤岳から30分ぐらいの小泉岳で初めて見た
高山植物をUPします。
メイン画像は
「この花を見たくて来たんです」と言う方は
今年はいつもより多く咲いているとのことでした。
花の名前は
↑「キバナシオガマ」です。
↑ チングルマの手前に咲いているのは
「ヨツバシオガマ」です。
↑「エゾハハコヨモギ」です。
見た事があるようなない様な・・・??
↑ 「エゾヒメクワガタ」
例年はもう少し遅く咲く花の様で3本ぐらいしかありま せんでした。 ラッキーです。
↑ 「ミネズオウ」
花は庭で咲かせていたことがあり見た事がりましたが
山で見るのは初めてでした。
ここまでの写真は赤岳で見た花です。
↓ ここからは「小泉岳」で見た花です。
↑ 「クモマユキノシタ」です。
「ダイモンジソウ」かと思って調べたら違いました。
↑ 「エゾオヤマノエンドウ」
丈が短いので手ブレでピントがずれています。 汗
↑ 「ホソバウルップソウ」
一週間早かったら見事な時を見れたでしょうが
終わりに近い状態でした。
あちらこちらを探してきれいな時の花を見つけました。
北海道では「小泉岳」にしか見られないと通りがかりの 人に聞きました。
山野草の本では「礼文島にやや稀」と書いていました。
次回のUPは
身近で見た事がある花を載せたいと思いますので
お時間を見て覗いてくださいね
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません