2011年6月4日(土)
createの店先の電線にカッコウがキタ~~(@_@;)
野鳥とエゾリス×72
今日の夕方17時45分頃の事!
シェービングエステを終えたお客様と
お話をしている時
カッコウの鳴く声が近くでしており、
「近くにいるけど姿は見えないね~」と話し終えたその時
createの目前の電線に鳩の様な大きさの鳥が飛んできました。 (@_@;)
鳴き声を聞いたら
「カッコウ~~ ♪ カッコウ~~ ♪」と鳴いています。
慌ててカメラを持ち出し写しました。
勿論 今までにカッコウの姿を見たのは初めてで
もう大興奮です。
お客さまもcreateと一緒に興奮してくれました。 !(^^)!
① メイン画像
よくぞいらして下さいました~
② バックスタイルも良いかしら~
③ ♪ カッコウ~~ カッコウ~~
こんなに近くで聴けるなんてウレシイわ~
④ くりくり目でどこを見ているのかな?
もしかして物色中?
⑤ 何かを探している様な・・・
⑥ どうも落ち着きません
この時、連写を思いついていたら飛ぶ瞬間を
写せたのに・・・
不慣れなcreateを笑ってください 汗
カッコウの事について
Yahoo!百科事典 カッコウより引用
同じ類のホトトギスやツツドリと同様、自分では巣をつくらずに、ほかの種の鳥の巣に自分の卵を産み込む。カッコウがおもに托卵(たくらん)するのは、ヨシキリ類、モズ類、ホオジロ類、セキレイ類である。雌はそれぞれ一定の範囲の地域にすみつき、それらの鳥の繁殖状況をみて回る。そして、それら「仮親」が産卵を始めると、卵を一つ抜き取り、自分の卵を一つ産み付ける。卵は仮親のものと色や模様がよく似ていることが多いが、大きさはやや大きい。雛(ひな)は、仮親のよりも1~3日早く孵化(ふか)する。孵化後しばらくすると、まだ孵化していない仮親の卵を背中に一つずつのせて、巣の外にほうり出してしまう。こうして巣内を独占し、その後の仮親の世話を自分だけのものにしてしまう。巣立つころには、雛は仮親の何倍も大きくなり、盛んに食物をねだる。毛虫を好んで食べる。巣立ち後も1か月以上にもわたって仮親の世話を受ける。頭上によく目だつ白斑(はくはん)が1、2個あるのが、雛の特徴である。
何かを物色している様な眼は
「托卵(たくらん)」を企てているのかな??
自分の子育てをするハウスは自分で作っていただきたいと
思うのはcreateだけかな~
仮親が余りにも可愛そうです。
これが自然で生きる厳しさなんですね
シェービングエステを終えたお客様と
お話をしている時
カッコウの鳴く声が近くでしており、
「近くにいるけど姿は見えないね~」と話し終えたその時
createの目前の電線に鳩の様な大きさの鳥が飛んできました。 (@_@;)
鳴き声を聞いたら
「カッコウ~~ ♪ カッコウ~~ ♪」と鳴いています。
慌ててカメラを持ち出し写しました。
勿論 今までにカッコウの姿を見たのは初めてで
もう大興奮です。
お客さまもcreateと一緒に興奮してくれました。 !(^^)!
① メイン画像
よくぞいらして下さいました~
② バックスタイルも良いかしら~
③ ♪ カッコウ~~ カッコウ~~
こんなに近くで聴けるなんてウレシイわ~
④ くりくり目でどこを見ているのかな?
もしかして物色中?
⑤ 何かを探している様な・・・
⑥ どうも落ち着きません
この時、連写を思いついていたら飛ぶ瞬間を
写せたのに・・・
不慣れなcreateを笑ってください 汗
カッコウの事について
Yahoo!百科事典 カッコウより引用
同じ類のホトトギスやツツドリと同様、自分では巣をつくらずに、ほかの種の鳥の巣に自分の卵を産み込む。カッコウがおもに托卵(たくらん)するのは、ヨシキリ類、モズ類、ホオジロ類、セキレイ類である。雌はそれぞれ一定の範囲の地域にすみつき、それらの鳥の繁殖状況をみて回る。そして、それら「仮親」が産卵を始めると、卵を一つ抜き取り、自分の卵を一つ産み付ける。卵は仮親のものと色や模様がよく似ていることが多いが、大きさはやや大きい。雛(ひな)は、仮親のよりも1~3日早く孵化(ふか)する。孵化後しばらくすると、まだ孵化していない仮親の卵を背中に一つずつのせて、巣の外にほうり出してしまう。こうして巣内を独占し、その後の仮親の世話を自分だけのものにしてしまう。巣立つころには、雛は仮親の何倍も大きくなり、盛んに食物をねだる。毛虫を好んで食べる。巣立ち後も1か月以上にもわたって仮親の世話を受ける。頭上によく目だつ白斑(はくはん)が1、2個あるのが、雛の特徴である。
何かを物色している様な眼は
「托卵(たくらん)」を企てているのかな??
自分の子育てをするハウスは自分で作っていただきたいと
思うのはcreateだけかな~
仮親が余りにも可愛そうです。
これが自然で生きる厳しさなんですね
コメント |
このブログはコメントを受け付けていません