自然の風景(210)
2010年1月11日(月)
成人式のお祝いのような日の出でした。
自然の風景×210
今日成人の皆さま
おめでとうございます。
十勝晴れの快晴のお天気に恵まれて最高の日になりましたね。
今日のcreateのお休みはやっぱり鈴蘭大橋に行ってきました。
いつもユーザーさんがブログにUPされている川霧を見に行くのがこのところの夢でした。
小さい夢ですか?
そうですね~ 笑
でも
createにとってはなかなか気象条件が合わなきゃ
そう簡単にはお目にかかれないのです。
今日は橋のたもとに着いた時にはすでに
川霧が発生しておりました。
風もなく穏やかですがあっという間に木々や
十勝大橋の一部が霧に飲み込まれてしまうのには驚きました。
そこに日の出が地平線から昇り始め
雲海のような川霧を赤く染める様は
とても幻想的で感動しながら夢中で
シャッターを切りました。
そして今日又 憧れのどらこさんにお会いしました。
とっても 楽しい時間を過ごさせていただきました。
今日の日の出&川霧は
どらこさんと二人の独占でしたよ!
(二人は独占とは言わないですね 笑)
二人じめというのかな~
雲海のように川霧が広がっています。
日の出とともに地平線が赤く染められて
とてもきれいです。
雲の合間から出る日の出とは
感動が違いますね。
元気! パワー!を朝から一杯もらう瞬間です。
日の出に染められた川霧は
今日の成人式を迎えた方々のように
あでやかで美しかったです。
この後 樹氷に挑戦したのですが・・・・ 笑
又の機会にUPします。
おめでとうございます。
十勝晴れの快晴のお天気に恵まれて最高の日になりましたね。
今日のcreateのお休みはやっぱり鈴蘭大橋に行ってきました。
いつもユーザーさんがブログにUPされている川霧を見に行くのがこのところの夢でした。
小さい夢ですか?
そうですね~ 笑
でも
createにとってはなかなか気象条件が合わなきゃ
そう簡単にはお目にかかれないのです。
今日は橋のたもとに着いた時にはすでに
川霧が発生しておりました。
風もなく穏やかですがあっという間に木々や
十勝大橋の一部が霧に飲み込まれてしまうのには驚きました。
そこに日の出が地平線から昇り始め
雲海のような川霧を赤く染める様は
とても幻想的で感動しながら夢中で
シャッターを切りました。
そして今日又 憧れのどらこさんにお会いしました。
とっても 楽しい時間を過ごさせていただきました。
今日の日の出&川霧は
どらこさんと二人の独占でしたよ!
(二人は独占とは言わないですね 笑)
二人じめというのかな~
雲海のように川霧が広がっています。
日の出とともに地平線が赤く染められて
とてもきれいです。
雲の合間から出る日の出とは
感動が違いますね。
元気! パワー!を朝から一杯もらう瞬間です。
日の出に染められた川霧は
今日の成人式を迎えた方々のように
あでやかで美しかったです。
この後 樹氷に挑戦したのですが・・・・ 笑
又の機会にUPします。
この記事のURL|2010-01-11 18:41:46
2010年1月4日(月)
お休みの最後の日だから。
自然の風景×210
年末年始5連休の最後の日は
お天気もバッチリ晴れマーク!
これは
「いくっきゃ~ない!」
12月16日 -17.7度の気温の中
初めて鈴蘭大橋に日の出を撮りに行って
すっごく寒い思いをしたので
自分へのクリスマスプレゼントは防寒着&帽子&手袋でした。
それらを着てあったか~い心で
足取りも軽く♪ ルンルン~~
メイン画像は
日が昇ったところをアップで写しました。
風もなくとても穏やかな朝でした
このように日の出る前に少しづつ空がピンク色に染まり
やがてメイン画像のように朱色の空に覆われるのです。
この移り変わりを確かめながら
楽しみながらシャッターを押しました。
写真を撮り終え鈴蘭公園に向かう途中
ちょっと十勝川を見ると朝日に照らされて…
最後の写真は日が昇りきった時に
東を見ると朝日があたり とてもきれいでした。
写真を写している時どらこさんの姿を見つけ、
写し終わってから 又 図々しく声を掛けてしまいました。
そして
鈴蘭公園に行くというどらこさんに同行させてもらいました。
その後
今年初めてのランチ&買い出しでお休みも終了しました。
2日にお店のお掃除&ワックス掛け&洗濯も終えているので
さあ~ 明日からまたcreateは始動で~~す。
黄色いバラと純白のカラーが皆さんをお待ちしておりますね~
お天気もバッチリ晴れマーク!
これは
「いくっきゃ~ない!」
12月16日 -17.7度の気温の中
初めて鈴蘭大橋に日の出を撮りに行って
すっごく寒い思いをしたので
自分へのクリスマスプレゼントは防寒着&帽子&手袋でした。
それらを着てあったか~い心で
足取りも軽く♪ ルンルン~~
メイン画像は
日が昇ったところをアップで写しました。
風もなくとても穏やかな朝でした
このように日の出る前に少しづつ空がピンク色に染まり
やがてメイン画像のように朱色の空に覆われるのです。
この移り変わりを確かめながら
楽しみながらシャッターを押しました。
写真を撮り終え鈴蘭公園に向かう途中
ちょっと十勝川を見ると朝日に照らされて…
最後の写真は日が昇りきった時に
東を見ると朝日があたり とてもきれいでした。
写真を写している時どらこさんの姿を見つけ、
写し終わってから 又 図々しく声を掛けてしまいました。
そして
鈴蘭公園に行くというどらこさんに同行させてもらいました。
その後
今年初めてのランチ&買い出しでお休みも終了しました。
2日にお店のお掃除&ワックス掛け&洗濯も終えているので
さあ~ 明日からまたcreateは始動で~~す。
黄色いバラと純白のカラーが皆さんをお待ちしておりますね~
この記事のURL|2010-01-04 20:24:43
2009年12月16日(水)
初体験?
自然の風景×210
今朝も冷えこみましたね~
マイ十勝の皆さん風邪は引いていませんか?
今朝はユーザーの「スタジオどらこ」さんに
背中を「ポン」と押されて
日の出&川霧を写しに鈴蘭大橋に行ってきました。
どらこさんの写真を見せてもらい
自分の眼でこの美しさ見てみたい!
そして
川霧が発生する程の寒さを体感してみたい!と・・・・
寝過したら困る~と緊張のあまり
3時39分から寝付くことができなくて
4時30分に起床。
createの掃除やタオルの準備。
プライベートの洗濯。
食事の支度などを済ませ6時に出発。
歩きながら
この時間にはもう電気がついて
お弁当を作っているのだろうか~
救急車も走っている!
こんな朝早く 家族が具合悪くなったら大変だろうな~
歩いている時はそれほど寒くなく
朝のピーンと張り詰めた空気がとってもすがすがしい!
メイン画像は待ちに待った待望の日の出の瞬間です。
とってもきれいで感動しました。
元気を一杯もらった瞬間でした。
写真を写しだした途端
「キタ~~」 (T_T)/~~~
手が冷たくて 冷たくて~~~
途中で電池が無くなり電池交換もすんなりとできないほど
もう冷た~~い
デジカメを落とさないようにしゃがみこんで取り換えOK!
かじかんだ手でようやくホカロンを出し
手袋の中に入れ 何とか凌いだものの
この冷たさ 夜明けとともに頭が痛くなる程の寒さに
鼻水が止まりません。
これは体験して見なきゃわからない事でした。
でも 寒さは厳しかったけど
この素晴らしい光景を見れた今日は幸せの幕開けとなりましt。
マイ十勝の皆さん風邪は引いていませんか?
今朝はユーザーの「スタジオどらこ」さんに
背中を「ポン」と押されて
日の出&川霧を写しに鈴蘭大橋に行ってきました。
どらこさんの写真を見せてもらい
自分の眼でこの美しさ見てみたい!
そして
川霧が発生する程の寒さを体感してみたい!と・・・・
寝過したら困る~と緊張のあまり
3時39分から寝付くことができなくて
4時30分に起床。
createの掃除やタオルの準備。
プライベートの洗濯。
食事の支度などを済ませ6時に出発。
歩きながら
この時間にはもう電気がついて
お弁当を作っているのだろうか~
救急車も走っている!
こんな朝早く 家族が具合悪くなったら大変だろうな~
歩いている時はそれほど寒くなく
朝のピーンと張り詰めた空気がとってもすがすがしい!
メイン画像は待ちに待った待望の日の出の瞬間です。
とってもきれいで感動しました。
元気を一杯もらった瞬間でした。
写真を写しだした途端
「キタ~~」 (T_T)/~~~
手が冷たくて 冷たくて~~~
途中で電池が無くなり電池交換もすんなりとできないほど
もう冷た~~い
デジカメを落とさないようにしゃがみこんで取り換えOK!
かじかんだ手でようやくホカロンを出し
手袋の中に入れ 何とか凌いだものの
この冷たさ 夜明けとともに頭が痛くなる程の寒さに
鼻水が止まりません。
これは体験して見なきゃわからない事でした。
でも 寒さは厳しかったけど
この素晴らしい光景を見れた今日は幸せの幕開けとなりましt。
この記事のURL|2009-12-16 21:28:25
2009年11月20日(金)
多和平から見た風景
自然の風景×210
先日の尾岱沼へ行った時
日の出や野付半島で写真を思う存分とったので
後は
ゆっくり のんびり 帰りかけていた時のこと!
多和平
360度の地平線が見る牧場という内容の看板が
目に入りました。
開陽台は何度か行っているのでこの旅は行く予定はありませんでした。
でも 牧場???
行ってみた~~い!!
メイン画像は
多和平の展望台です。
牛の放牧も終わり、シーズンオフなので
貸し切り状態でした。
360度のパノラマが広がり見事でした。
この写真は
今の時期は茶色の枯れ草が目立つ中
真っ青な緑がとっても新鮮でした。
多和平の看板を見つける前に写したものです。
展望台から見た西別岳と摩周岳です。
去年は摩周岳に登り 今年は西別岳に登る予定でしたが
叶いませんでした。
はるか遠くに雄阿寒岳と雌阿寒岳と阿寒富士見えています。
望遠鏡で見ると釧路湿原が見えるようですが
シーズンオフの為 見れませんでした。
多和平から帰り道 国道沿いにある 喫茶店 三城で
珈琲を飲んで一休みをして出ると
雄阿寒岳が夕焼けでピンクに染まっていました。
もう少し 早く見れたら良かったのに・・・・
でも 何度もこの道は通っていますが
初めてみましたね。
昨日までのUPは尾岱沼の海でしたが
今日は山をUPしました。
これで しばらくこのような風景のUPはお休みになりますね~
いつも 気長に見てくださった皆さん ありがとうございます。
感謝いたします。
日の出や野付半島で写真を思う存分とったので
後は
ゆっくり のんびり 帰りかけていた時のこと!
多和平
360度の地平線が見る牧場という内容の看板が
目に入りました。
開陽台は何度か行っているのでこの旅は行く予定はありませんでした。
でも 牧場???
行ってみた~~い!!
メイン画像は
多和平の展望台です。
牛の放牧も終わり、シーズンオフなので
貸し切り状態でした。
360度のパノラマが広がり見事でした。
この写真は
今の時期は茶色の枯れ草が目立つ中
真っ青な緑がとっても新鮮でした。
多和平の看板を見つける前に写したものです。
展望台から見た西別岳と摩周岳です。
去年は摩周岳に登り 今年は西別岳に登る予定でしたが
叶いませんでした。
はるか遠くに雄阿寒岳と雌阿寒岳と阿寒富士見えています。
望遠鏡で見ると釧路湿原が見えるようですが
シーズンオフの為 見れませんでした。
多和平から帰り道 国道沿いにある 喫茶店 三城で
珈琲を飲んで一休みをして出ると
雄阿寒岳が夕焼けでピンクに染まっていました。
もう少し 早く見れたら良かったのに・・・・
でも 何度もこの道は通っていますが
初めてみましたね。
昨日までのUPは尾岱沼の海でしたが
今日は山をUPしました。
これで しばらくこのような風景のUPはお休みになりますね~
いつも 気長に見てくださった皆さん ありがとうございます。
感謝いたします。
この記事のURL|2009-11-20 23:37:27
2009年11月5日(木)
音更神社の落ち葉&鈴蘭公園の落ち葉
自然の風景×210
メイン画像は
10月22日の夕方の鈴蘭公園で写した落ち葉です。
白樺の根元のおちばがとてもきれいでした。
下の写真もカラフルでモミジの絨毯のようでした。
↓ こちらの白樺の根元には柏の落ち葉がいっぱいです。
↓ 鈴蘭公園の中にある小路も柏の落ち葉で
所々 隠れています。
createはこの小道が好きなんですよ!
↓ 音更神社の境内の入口?
ここで写真を写している時 警察に声をかけら
冷汗がどっと噴き出ました。
「ああ~~ びっくりした~」 笑
音更神社の境内にはとても大きなイチョウの木が
ありました。
思いがけないエゾリス君との出会いもあり
初めて写真を撮る体験をしました。
身近にも素敵なスポットが沢山あることを改めて
感じました。
10月22日の夕方の鈴蘭公園で写した落ち葉です。
白樺の根元のおちばがとてもきれいでした。
下の写真もカラフルでモミジの絨毯のようでした。
↓ こちらの白樺の根元には柏の落ち葉がいっぱいです。
↓ 鈴蘭公園の中にある小路も柏の落ち葉で
所々 隠れています。
createはこの小道が好きなんですよ!
↓ 音更神社の境内の入口?
ここで写真を写している時 警察に声をかけら
冷汗がどっと噴き出ました。
「ああ~~ びっくりした~」 笑
音更神社の境内にはとても大きなイチョウの木が
ありました。
思いがけないエゾリス君との出会いもあり
初めて写真を撮る体験をしました。
身近にも素敵なスポットが沢山あることを改めて
感じました。
この記事のURL|2009-11-05 21:49:10